goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆サコッシュ? ポシェット?・・・2022.1.22

2022-01-22 06:25:00 | いいもの・つくったもの


以前に作った黄色のみたいな
サコッシュ?  ポシェット? 又 作りました。

今度のはファスナーのポケット 一つ
内側に仕切り布一枚
かぶせ蓋付きポケット一つ
・・で、入れるところは 計4つに分けられます。

右端のは 少し大きめ。
軽いのが一番!
紐も広い方が肩に楽  かなぁ...



☆IKEAのエコバッグをリメイク・・・2021.11.28

2021-11-29 00:17:00 | いいもの・つくったもの
キヨちゃんがいる頃に買ってたIKEAのエコバッグ
10cm×10cm くらい?
たたんでも薄くて小さくて軽くて...
色は きれいな紫

当時、持ち手は
ショルダー用の長いのだけ付いていて
つまんで短くしていたものの一つを




今回、
お弁当や大きい幅広サイズのパックが
かたむかないように
マチを広くしてみた


安定してかたむかないようになった

持ち手も一本だったからか..
当時は100円もしなかったと思う
ネットで元の写真を探しても無いから
もうずいぶん前なんだなぁ.....
みんなで一緒に使ってた

コロナで久しく行ってない。
明日 久しぶりにIKEAに行ってみようかな 


☆かたち違いのベレー・・・2021.11.17

2021-11-17 21:20:00 | いいもの・つくったもの


一昨日のドライブ🚙がキツかったのか💦
昨日から肩〜腕の痛みがぶり返して
夜中もズキズキして寝にくくて...

けど、ふと、ネットで見つけた
違うかたちのベレーを作ってみようと思い立ち
夕食前に一つ。
夕食後に一つ。
昨日はとても出来なかったフルート練習も
レッスンが迫ってきてはしないわけにもいかず💦
朝に1時間。
2つ目のベレー作りの後に1時間。

そしたら..
ベレー作りしたのが良かったのか ?
フルートの練習したのが良かったのか ?
両方済んだ頃には痛みは薄れて...

フルート吹くってリハビリになるの?
夢中で何か作るってリハビリになるの?

どっちが良かったのかわからないけど
とにかく ちょっとマシになった。
こういうこともあるのかなぁ... 



☆ヘルシーなお好み焼きの作り方・・・2021.5.23

2021-05-23 17:07:00 | いいもの・つくったもの
ヘルシーで軽いバーバのお好み焼きの作り方を  ひとつ...

❶キャベツは春キャベツなら半分で一枚分
   大きめのボールに千切りにします。
❷サラサラ小麦粉を大さじ2〜3くらいかなぁ...
  そこに だしの素を適量、塩を適量 加えてまぜておきます。
❸❶にまぁまぁまんべんなく❷をふりかけてまぶします。
❹しばらく置くと粉に含めた塩で少ししんなりします。
❺そこへ玉子を2個割り入れて混ぜて焼くだけです。
トッピングやなんやかやはお好みで。

まぁ.. どうということはないけれど
とにかく  軽い!
春キャベツのは美味しかった。
元気になったらまた作ろ 

☆おうち時間で・・・2021.5.2

2021-05-02 06:26:00 | いいもの・つくったもの






元々インドア派・・とはいうものの
昨年来のおうち時間💦💦💦
ひとつあれば済むものを 又々ベレーやトート作り😥

何でも凝って作りまくる(すごい)姉に
「革の帯締め使ってコンビニトート作ったけど要る?」とメールしたら
「私袋沢山作ったけど貴女の作ったの勉強になるから送ってください…私も作ったの送ります。」
「今日はテーブルセンターを完成が目標…あとビーズ織の袋に取り掛かろうと思っています。
やることがないと1日が長くて寝るしかなくなるから」
・・って。

えっ?今から【勉強】?...えらい!   強い!   
同じ立場になったら 私..  出来るだろうか...
私も頑張らねば・・と、
この3〜4日で 夏用ベレーを4個
コンビニトートを5個。
昨日 姉達に発送済み 📮

さて、今日は フルート・・かな...
あ〜ぁ、なぜか 先日の血液検査で
中性脂肪が倍くらいに増えて😱💦
大きい姉に その話してたら
昨日、姉も増えてた・・って😵💦

これは...【おうち時間】の【副反応】?
動かないもんねぇ...😰💦
どうやって減らす?  
さっ...  起きよ 


☆コンビニトート と 扇子入れ・・・2021.4.19

2021-04-19 05:39:00 | いいもの・つくったもの




姉が. . . 
気を紛らわすために亡父の着物を解いている
・・というので
私も頑張らねば・・と、昨日は
フルート吹きながらベレー以来の手作り。

春だといってもまだ寒いけれど
暑い夏はすぐに来るので
ボチボチ扇子を・・と出したら
袋が そこそこの劣化

・・で、ネットで作り方探して
劣化してるのから型紙起こして まず、ひとつ。
続いて 2つ。
これは小さい封筒で送れるね 📮

次に、
なぜか持ってた 朱色の麻のナフキン?2枚
これを合わせてひとえのトートに。

持ち手は
母が居る頃に一緒に買った和布で作った紐を
三つ編みにして...

この紐の先の処理と付けるのが
手縫いで時間がかかった。

あんまり重いものも入れられないし、
大きいものも入らないし、
コンビニトート?・・ってとこかな😅

☆又 ベレー2つ・・・2021.4.1

2021-04-01 22:19:00 | いいもの・つくったもの


6枚ハギのベレーです。
〆て軽く10枚以上...
20枚近くは作ったかなぁ...
それなりに やっと 形が整ってきたかなぁ...

朝、ちょっと片付けものをしていて目についたハギレ
これはいけるかも・・と又々ベレー作り。

左端のは
先日作ったのに[花]付けてみた
真ん中のは
今朝見つけた布で作ったもの
右端のは
布が足りなくて別布を足したもの
ついでに又[花]作って付けてみた 

ベレー屋さん しようかな? 😅💦

☆冷蔵庫も終活?・・・2021.2.14

2021-02-15 06:23:00 | いいもの・つくったもの


お盆の時に飾りに毎年2袋使う干瓢
もったいないから・・と、
とりあえずはそのまま冷凍庫へ保存していたけど
いつの間にか何年?
どんどん冷凍庫を占領してきていたのはわかっていた

とうとう これも 終活!
決着をつけなければと 水に戻し、
とりあえずは一部を煮てみたら 夫にまぁまぁの好評?

・・で、それでは・・と、
残りを全部煮たら鍋いっぱい!
大きいタッパにも入りきらない。
ちょっとゾッともするけど 繊維!
身体に悪いものではなし
仕方ないから 
ボチボチいただきましょ😅

とはいうものの...  あ〜ぁ 朝昼晩...
食べ切れるか😱💦