goo blog サービス終了のお知らせ 

生活

とりとめもなく

倉敷2日め、とにかくマステ三昧

2025年04月02日 23時59分00秒 | 
昨日から岡山に来て倉敷に泊まってる。今日はmtファクトリーツアーの最初の組に参加するので早起きした。




倉敷アイビースクエアという、歴史的な施設をリノベーションしたホテルに泊まってるのだが朝ごはんをもうれつに食べるためレストラン始業の6:30に行った。おまめがやる気まんまんなのでしかたない。
私はよくホテルに泊まるがひとりだとハンバーガーメインの旅のため、素泊まりにしてるから朝ごはんを宿で食べるのなんて久しぶり。
けっこう楽しみにしてたんだー

おかずいろいろ

ままかりとか、サワラのたたき
この他にも和洋取り揃えてあったので吟味して、

蒸し野菜と唐揚げと牛すじと大根の煮物、タコ飯と豚汁、コーンスープ

自家製豆腐と大学芋
これの他に明太子としらすおろしで白米食べた。
朝からお腹いっぱいだ…

そして身じたくを整えファクトリーツアーの集合場所へ
去年も来てるから勝手はわかる
バスに乗って15分くらいのカモ井加工紙の工場に連れてってもらう。

おまめはもうれつに場内を練り歩きあらゆるマステを得ていたが、私は早々に切り上げかつてハエ取り紙の糊を作ってた工場の見学などをして

早くも食堂に

ここに出店しているBESSO COFFEEと

倉敷うどんぶっかけふるいちで限定マステをゲット
おまめを待ちつつコーヒー飲んで帰りのバスが出るころまでのんびりしていた。
そしてまた15分くらいかけて倉敷駅近くまで戻って解散。
今日、帰京するまでにもう少しサポートショップを回れたらいいなということで

ラチェネッタというピッツェリアへ
私ピザってふだんそんなに食べないんだけど、こういうイタリア風のピザは好きです。とはいえなかなか食べる機会ないけど。

4種類の具を楽しめるピザ(名前は失念した)とマッシュルームいっぱいのサラダ

ピザこういう薄いやつ美味しんだよねー 
デリバリー屋さんのやつはもう1切れでいいやと思っちゃうんだけど

で、新旧2種のマステを手に入れた
その後はまた美観地区をウロウロして、倉敷洋食バラトンというお店で

クルトシュというハンガリーのお菓子…のようねパン?とソフトクリームの盛り合わせを食べた。
このソフトクリームがもうれつにうまかった!昨日食べたmoumouミルキーパラダイスのやつより好き

そしてマステ
これでもう手に入れるべきものは手に入れたと言っても過言ではない。生ドーナツのお店にも行ったけど売り切れ閉店していたのでしかたない。
夕方の新幹線に乗るため岡山駅へ向かい、そして最後の力を振り絞ってお土産を買った。自分用に生もみじまんじゅうをいっぱい買った。
お腹減るとやだから新幹線内で食べる用におにぎり買ってみました。
海賊むすび…どういうネーミングじゃ
そして約3時間の乗車の末、東京に無事帰って来たのだ。
もう…つかれたー
でも新神戸から名古屋あたりまで寝てたみたいで、あっという間といえばそんなもんだ。新幹線スゴいね