今日は沖縄2日め


ごちそうさまでーす

お店側を撮るとくもっているが


晴れてる。




Ralph's Burger Restaurant







2階にある。
なんか造りが面白いお店だ。

店内はオシャレでコーヒーめちゃ美味かった。ここ数日、こういう味のコーヒーが飲みたかったという欲求にはまる味のコーヒーだった。
TITANていうバーガーにした。

オシャレなだけでなく美味しくて、やるな〜と思った。

外に出て海のほう行ってみた。きれいだなー 海が青い(テトラポッドもなぜか青い)
さてそろそろブルーシール行くか。というわけで
昨日行ったパレットくもじ店とは規模が違うな!広そうだ(実際広い)

ここはハンバーガーメニューあるみたい。最近まで知らなかった。北谷店と名護店はあるようだ。
バーガー袋にまでブルーシールのロゴが入っているではないの。かわいいな…


グァバだって!
昨日早起きしたり飛行機に乗ったりあんなにうろうろしたのになんか全然疲れてない。
暑くも寒くもない気候が良いのだろうか?今日もわりと早起きしてバスに乗る。
沖縄は鉄道無いけど(短区間モノレールはある)バスがとってもあるので不便ではない。でも決して時刻表どおりには来ない。
今朝はバスで30分くらいの牧港というとこに行きました、ここでっかいA&Wがあるので行って見たかったんだよねー

ドライブインになってる。オシャレだ!絵になる!

写真撮りたくなるようにできてる店だ。



写真撮りたくなるようにできてる店だ。


去年60周年だったようです。
そしてこの子が出迎えてくれます。

ルーティていうらしい。
そしてこの子が出迎えてくれます。

ルーティていうらしい。
かわいいっすね

で、まだ朝ですし軽めにいくかと思ってたんだけどそうでもない感じになった。

で、まだ朝ですし軽めにいくかと思ってたんだけどそうでもない感じになった。
こないだ行ったビーガンバーガーのお店のお姉さん(沖縄出身)がチリチーズフライ絶対食べてと言ってたからそれにしたのと、トマトのポタージュあったからそれにした。そしたらポタージュの中にオートミールが入っていてこのスープだけでもわりと腹にたまるやつだったね。これ美味しかったなー


ごちそうさまでーす

お店側を撮るとくもっているが

お店と相対する子供向け遊具がある側を撮ると

晴れてる。

ルーティの遊具がかわいいっすね
パラソルつきの席もあって、暑くも寒くもない時期はこういうとこで食べるのもいいねー


こっちは曇ってる。
なんかいいお店だったなあ…
そしてまたバスに乗る。間髪入れずハンバーガー屋さんに行きます、園田というとこにある。そのだではなくそんだと読むらしい。沖縄は難読地名ばかりだ。楽しい。

Ralph's Burger Restaurant

マンゴージュースにした。南国フルーツのジュース好きなんです。
グラスかわいいな。オリジナルだ。

グラスかわいいな。オリジナルだ。

チーズバーガー
肉にかっているのか混ぜこんてるのか、さわやか系のスパイスの風味がした。
食べごたえあるバーガーだったしポテトもうまい。

ごちそうさまでーす
そしてまたバスに乗る。決して時刻表どおりにはこないが、路線はたくさんある。
北谷に行きます。
観光の目玉っぽいアメリカンビレッジというのがあるみたい

これか、なんかちょっとイメージと違う感じの表札だな…ここを入っていったら、北谷スタジアムというのがあって割とにぎわっている。じろじろ観てみると、どうやら中日ドラゴンズ春期キャンプに来てるようだ。なぬ!中日!

道沿いに選手それぞれの名を入れたのぼりが立って歓迎ムードなんだけど、私もう…中日の選手…誰もわからんかった…
私が知ってるのは落合とか宇野とか小松とかゲーリーとか…そういう時代なんで…。
いま立浪が監督なのでそれは大いに存じ上げてる!
ファンのかたがたも見学に来ていて、みんなとってもうれしそうで楽しそうで、見てるこっちまでうれしくなっちゃう。
話を元に戻して

ココです、アメリカンビレッジ。
敷地内ばえ写真スポットだらけなんだって。
たしかに、

どこもかしこも可愛らしくて

ついつい写真を撮りたくなっちゃうような

観光スポットでした。

お店いっぱいあるけどほぼ全部お土産屋さんかな。あとは飲食店。
敷地内ばえ写真スポットだらけなんだって。
たしかに、

どこもかしこも可愛らしくて

ついつい写真を撮りたくなっちゃうような

観光スポットでした。

お店いっぱいあるけどほぼ全部お土産屋さんかな。あとは飲食店。
たーみーに教えてもらったハンバーガー屋さんに行った。

ジェッタバーガー
かわいいー
かわいいー
ラスベガスみたい。
ラスベガス行ったことないけど。


2階にある。
なんか造りが面白いお店だ。

レジ&カフェ(バリスタ)とその隣のバーカウンター
ハンバーガーのキッチンは離れたとこにある。はなれみたい。

店内はオシャレでコーヒーめちゃ美味かった。ここ数日、こういう味のコーヒーが飲みたかったという欲求にはまる味のコーヒーだった。
TITANていうバーガーにした。

ベーコンとチーズのシンプルなバーガーなんだけど、意外なほどベーコンたくさん入ってるししかも自家製でおいしーい。

オシャレなだけでなく美味しくて、やるな〜と思った。

外に出て海のほう行ってみた。きれいだなー 海が青い(テトラポッドもなぜか青い)
米軍の戦闘機みたいのがガンガン飛んできては旋回して帰って行ってた。
さてそろそろブルーシール行くか。というわけで

昨日行ったパレットくもじ店とは規模が違うな!広そうだ(実際広い)

ここはハンバーガーメニューあるみたい。最近まで知らなかった。北谷店と名護店はあるようだ。

バーガー袋にまでブルーシールのロゴが入っているではないの。かわいいな…

私はアイスとドリンクが付いてるセットにしたんだけど、ポテトとか付けられるセットもあるようだ。


まあ、お味のほうはね…見たまんまというか、このパンからも想像できると思いますが…
アイスはデザートとして後に取りに行くそうです。すぐほしいとかハンバーガーと同時に出してほしいていうのもできるようだ。

ピスタチオアーモンドにしました。
なんかブルーシールは、さっぱりフルーツ系のほうが美味しんじゃなかろうか…と思うのであった。昨日の島パインココナッツうまかったなー
で、帰ります。大いに遅れているバスに乗って帰って来た。宿に着く前にコンビニ寄って今日もドリンク買った

グァバだって!
私グァバジュース大好きなんだよねー(南国フルーツのジュースが好き)
それにしても今日は晴れて良かった良かった。たくさんバスにも乗ったし海も見たし…
もうねる。