今日は6:24東京発のぞみで京都へ〜








京都市の北の方のハンバーガー屋さんでやってるイベントに行くためです。
8:33に京都駅について、そのまま在来線で太秦へ。太秦ってさ…読めないよね…

どういういきさつで太秦と読むようになったのか。JRの太秦で降りて、嵐電の撮影所前駅を越え商店街の中にある喫茶店萩へ行ってみました。

こぢんまりとした喫茶店でおじいちゃんおばあちゃんでやってるみたい。


コーヒー美味しかった。


コーヒー美味しかった。
サイフォンでやってるみたい


チーズバーガーセットにしました。
小さいバンズにハンバーグと厚手のチーズが挟まっている。


朝ごはんに最適。
ごちそうさまでーす
地元の人と思われる方々がぞくぞく来店されていた。

地元の人と思われる方々がぞくぞく来店されていた。

そして太秦に引き返す
ここから二条駅まで行きバスでハンバーガー屋さんに向かいます。
北区紫竹にあるザ・ハンバーガーで昨日今日、ジャンククリエイツさんとキングストイのコラボイベントやるんです。
私は二条駅でばすの乗り換え失敗して開店時間に間に合わなかっわた。
お店に着いたら関西のハンバーガーガチ勢の方々に会った、皆さんバーガーマンやら革ハンバーガーやらたくさん買い込んだらしい。私が着くころにはもうお腹いっぱいの一同。
お店に着いたら関西のハンバーガーガチ勢の方々に会った、皆さんバーガーマンやら革ハンバーガーやらたくさん買い込んだらしい。私が着くころにはもうお腹いっぱいの一同。

私はエスカルゴバターバーガーにしました。そして自家製ベーコン別添え


バランス型のバーガー
間違いなく美味しんだね
ごちそうさまでーす。
そして関西ガチ勢の面々はこの後は滋賀のAUNTY-MEE BURGERに行くつってるのでちゃっかり私もご一緒させてもらうことに
…(私どさくさに紛れるのうまいんです)
比叡山を越えて東へ

シンプルなチーズバーガーなしなしにしようと思ったら、そんなんでいいの?とかヤイヤイ言われたのでスペシャルパイナップルチーズバーガーに変えました。
生のパイナップル挟んであるー

パンはふわふわで肉もきつめの味つけしてないから食べやすいねこれは。

もっと思想が強い感じの味と思ってた。

もっと思想が強い感じの味と思ってた。
そして店主がなんかちょっと面白かった。

チャイめんどくさいとか言ってたな…

ごちそうさまでーす

チャイめんどくさいとか言ってたな…

ごちそうさまでーす
まだひるすぎだ、行きたかったとこにいけてテンポが良い。
それにしても眠い…
続きはまた次回、またあした