今日はお休み~
なんも考えてなかったので何もすることがない。
DVDを観ることにした。ふだん私はDVDをあまり観ないのですが、家でDVDを観るというのもなかなか良いなと今さら思った。
「プラダを着た悪魔」という作品を観た。
アン・ハサウェイとメリル・ストリープ主演の、女子が好きそうな素敵な話だった。
おしゃれとかファッションにうといジャーナリスト志望のアンディ(アン・ハサウェイです)がランウェイという雑誌(ヴォーグみたいな)の編集長の第二アシスタントになり、最初のうちは野暮ったいダサい子だったがいろいろ鍛えられておしゃれになり、しかし私がやりたいのはファッションでなくジャーナリストだ!と思い出しスパッとやめてしまう、新たなる旅立ちまでを描いておおります。
それまでは学生みたいなローファーをはいて出勤してたのにミランダ(メリルです)に軽蔑的な目で観られてショックを受け、マノロ・ブラニクかなんかにすぐはきかえるのだが、あんな10センチのヒールを急にはけと言われても無理な話だと思うがなぜ彼女は大丈夫だったんだろうか??私はわくたくんの結婚式の日に3センチくらいのヒールをはいて腰痛でぶっ倒れて3日以上寝込んだあれ以来もう一生ヒールの靴なんてはくもんかと思っているのだが。
なんも考えてなかったので何もすることがない。
DVDを観ることにした。ふだん私はDVDをあまり観ないのですが、家でDVDを観るというのもなかなか良いなと今さら思った。
「プラダを着た悪魔」という作品を観た。
アン・ハサウェイとメリル・ストリープ主演の、女子が好きそうな素敵な話だった。
おしゃれとかファッションにうといジャーナリスト志望のアンディ(アン・ハサウェイです)がランウェイという雑誌(ヴォーグみたいな)の編集長の第二アシスタントになり、最初のうちは野暮ったいダサい子だったがいろいろ鍛えられておしゃれになり、しかし私がやりたいのはファッションでなくジャーナリストだ!と思い出しスパッとやめてしまう、新たなる旅立ちまでを描いておおります。
それまでは学生みたいなローファーをはいて出勤してたのにミランダ(メリルです)に軽蔑的な目で観られてショックを受け、マノロ・ブラニクかなんかにすぐはきかえるのだが、あんな10センチのヒールを急にはけと言われても無理な話だと思うがなぜ彼女は大丈夫だったんだろうか??私はわくたくんの結婚式の日に3センチくらいのヒールをはいて腰痛でぶっ倒れて3日以上寝込んだあれ以来もう一生ヒールの靴なんてはくもんかと思っているのだが。