goo blog サービス終了のお知らせ 

多肉植物+パピヨン+旅行=私

多肉植物にハマり「タニラー」初心者な私
パピヨン・チニタと同居10年
旅行好きの夫の二人と一頭の暮らし

ジュレっ多肉・メビナ

2016年06月13日 | 女雛

訪問してくださりありがとうございます(^-^)

昨日は月に一度のチニタの検診日
レントゲン、エコーを撮り心臓病の薬
フィラリアとノミダニが一緒に
予防出来るチュアブル
「ネクスガード」を頂いてきましたよ。
検査が終わって先生が画像を持って来た時に
「も~暴れて撮らせてくれへん」とため息。
だけど私はそれがちょっと嬉しい。
心タンポナーデで倒れた時は
エコー撮られようが心臓に針を
刺されようがぐったりしていたので
大人しくさせたそうな。
だけど今は暴れられるほど元気に
なったということ。
だけど喜んでばかりはいられませんよ。
心臓の方は先月と比べ肥大が若干
進んでおりました。
厳し現実だなぁ(T ^ T)…。
心臓に負担をかけない様に心がけてても
なかなか思うようにはいかないね。


さてさて多肉ごと…

先日
寄せ植え鉢を見ててその中の
女雛の下葉が枯れていたので
一枚、二枚と取ったの。
で女雛本体をよく見ると残ってる
葉の色がちょっと変。
それでピンセットでちょっと
引っ張ってみたら
抵抗もなくスルッと取れた。
あぁ(; ̄O ̄)

その横の葉は?
スルッ…
あぁぁぁぁ!(◎_◎;)

…その横の葉は?
スルッ…
え、ちょっと待ってぇや
と女雛本体を摘んでみる。
全く抵抗なく抜けた…(((;꒪ꈊ꒪;)))
ジュ…ジュレてるやん(;´Д`A
何で?

女雛が居てた場所がぽっかり空く鉢…

この寄せ植え鉢の中で他にもジュレてる
子がいないか調べたけれど大丈夫だった。
じゃ何で女雛だけジュレてたんだろう?。
女雛はジュレやすいの?



透明がかった葉を全て取り
茎の色が綺麗な所までカット

だけどこのままだと発根しにくいので
くるっと一周葉をもいだ。

乾燥中…

ジュレた多肉を初めて見たよ~(~_~;)
あんな風に透明がかるんだね。
出来ることならジュレ多肉とお会い
したくないわ。


最後まで読んで頂きありがとうございました♫
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



http://ameblo.jp/tanikuchan-2016/
「ちか道・より道・多肉道・アメーバーブログ」
にて引き続きブログを更新中〜!

多肉植物


にほんブログ村