多肉植物+パピヨン+旅行=私

多肉植物にハマり「タニラー」初心者な私
パピヨン・チニタと同居10年
旅行好きの夫の二人と一頭の暮らし

ポテッコロッアメジスチヌムへの道

2016年03月31日 | アメジスチヌム

いつもご訪問&応援ポチをありがとうございます

それでは張り切って参りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"

桜がちらほら咲きだしたましたよ~( ´ ▽ ` )ノ
春🌸が来ました。

寄せ植えに投入したアメジスチヌム…
この名前本当に覚えられんわ
毎回書くたびに合ってるか確認してるし(*`ε´*)
寄せ植えに入れてから水遣りをしたのに
一向にぷっくりしてこない



んん…(u_u)どうしようか
ここに入れててもぷっくりするのに
時間がかかるだろうから
ここは一旦抜いて根を育てることに
専念した方がいいんでないかい?
でも寄せ植えした中からアメジスチヌムだけ
抜けるやろうか?
貴重な根が千切れないやろか…
とりあえずやってみよう
アメジスチヌムを持って片方の手は
ピンセットを根元に入れゴソゴソ。
いともたやすく抜けたε-(o´_`o)
根が張ってないのが幸いするなんて_| ̄|○
だってこんな根だよ

このような根の状態で売ってるんやからな~
買う時は根の状態まで分からんし(♯`∧´)
それこそ生産者さんを信用して買ってるの
だからこんな売り方したらブッブーやろ。
一番左の株に至っては全く根が無い!
しかも根元から変色してきてる…
ここは断腸の思いで葉をもいで
根が生える場所を確保し
そして根元の黒い部分はカットした。


残りの2株はよく見ると新しい根が少し
確認出来たので希望はあるかな

根元カットした子は乾燥中
2株は養生兼ぶっ込み鉢へお引越し


ここでしっかり根が生えるまでいさせよう。

うちのアメジスチヌム
ちゃんとポテッコロッになるやろか…
なんか今のこの状態を見てるとなぁ(u_u)

最近ポテッコロッしだした私が言うのもなんやけど
ポテッコロッになるのって簡単なんやけどね
(≧▽≦)彡☆バンバン



最後まで読んで頂きありがとうございました♫
またのお越しをお待ちしております
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



http://ameblo.jp/tanikuchan-2016/
「ちか道・より道・多肉道・アメーバーブログ」
にて引き続きブログを更新中〜!


多肉植物


にほんブログ村