平針里山

天白区平針にある里山の情報です。

めだか池跡の水溜まり

2010-12-31 22:07:47 | Weblog

 厳しい寒さが襲っていて、北日本では雪の被害が出ている年末となりました。
 COP10開催中の10月25日から、平針の里山開発工事が開始され、慌ただしい一年となりました。この年末年始の休みも竹チップの山からの煙で何となくゆっくりできそうもありません。
  

            
 上の写真は、里道からの見た、かつて慣れ親しんだめだか池跡です。雨の後は、やはり水溜まりになります。その向こうには、竹をチップ化する機械と煙を出しているチップの山が見えます。
 絶滅危惧種になってから久しいメダカ。俄然人気者で、自然の豊かさを示す指標になりました。宇宙旅行もし、教科書にも載り、実験動物や愛玩動物としても貴重で乱獲のおそれもあります。そのため、このため池のメダカ棲息告知をなるべく控えてきました。しかし、今となってはそれも写真のように過去のこととなりました。

 自然破壊という土地開発、一攫千金、ボロ儲けは時代遅れ。環境問題を無視する経済活動は世界では成り立ちません。それより、ペットショップ等に貴重動植物を売買すれば、それなりの利益が出るという噂を耳にしました。、、、。ま、同じことか。とにかく、自然の生態系を無視した行為は、自業自得。政府の里山イニシアティブを守らなければ、いずれ罰が当たるでしょう。

  

防塵フェンス延長&現在のため池跡

2010-12-30 19:53:57 | Weblog
 
 厳しい寒さが続きます。里山の樹木がないと北風で吹きさらし、よけいに寒く感じます。これはまるで誰かの頭のようで、髪の毛を切ると寒く感じるのと同じでしょう。 

 さて、相変わらず雨の後は湧き水が増えます。かつてのため池も水が溜まります。一番大きなため池のあったところは、大きな水溜まりです。塩ビ管で要壁の側溝へ水を流そうとしているようです。
 今頃、里山西側の住宅沿いに防塵フェンスが設置されていました。既に工事は約2ヶ月経過。もっと早く設置すれば、苦情も減るというのに、、、。遅すぎたるは及ばざるが如し。

 そうそう、先日の消火活動の件、こんな記事がありました。
業者についての解説は必読です。
http://www.janjanblog.com/archives/27240


竹チップの山から煙

2010-12-29 19:45:13 | Weblog
竹チップの山から煙



 今日も寒い年末休みです。里山も工事はお休みのようです。そこで、いつものように里道を散歩で楽しんできました。カメラ片手に、いつもの休日を過ごしていただけです。
 でも、先日の消火活動があったばかりの里山。消防や警察の指導があったと思いますが、やっぱり煙がモクモク。おそろしいことと思いながらカメラを回しました。このままだと、また、消防車とパトカーがやって来るのでしょうか。
 乾燥注意報が連発される年末。工事業者は休みでも見に来るのでしょうか。ということで、近隣住民向けの掲示板を見てみると、

 ←工事業者の「ご近隣の皆様へ」看板

 12月24日までしか、予定表の記入がない。!!!これをどう解釈すればよいのか?こんな危険な場所なんだから、おそらく年末年始、監視するのであろう。ご苦労様です。


消火活動終了

2010-12-28 20:05:30 | Weblog
  
 今日は、冬の嵐が夕方ありました。突然の雷雨でした。



 26日の里山の煙は、チップ状に機械で粉砕した竹を山積みにしていたため、発酵したり吸湿したり、何かに反応したりなどの要因で熱を持ち、熱がこもって煙が出たようです。消火が遅れれば、自然発火に至ることもあるそうです。今回の煙も、そのような原因で煙が発生したのかもしれません。




 消防車の数と消防隊員の数も半端じゃありません。




 当然、近隣住民の不安は高まるばかりです。




野積みで煙

2010-12-27 19:42:13 | Weblog
2010.12.26 15:50頃 平針里山の消防車騒ぎに急行。閑静な住宅地で大騒動。




 12月27日(月)朝日新聞朝刊に平針の里山の記事が載っていました。これまた、危険な内容で住民に安心安全を保障できることではありませんね。ちょっと恥ずかしいですが、、、。
 ←12.27 朝日新聞記事


里道フェンスの隙間から

2010-12-26 21:23:54 | Weblog

 里道にフェンスができて、景色が見にくくなりました。1週間前には南側の住宅も少ししか見えませんでした。それが丸見えになっているではありませんか、、、。ほんとうに変わるものですね。ちゃんと見ていないと、見逃してしまいます。

 先週は下記のようでした。住宅に注目です。


  こんな記事もありました。
 http://www.janjanblog.com/archives/27028

 ところで、今里山で目立つのは水溜まりと伐採された樹木の山、赤茶けた土。放置しておいてよいのでしょうか。心配ですね。

     

2010.12.22 11時頃。You Tube

2010-12-24 20:22:47 | Weblog
2010.12.22 11時頃。係争中の土地境界を破壊して、さらに埋める開発業者。



さむーい一日でした。こんな日は、鍋がよいですね。クリスマスイブというのに、、、。
 こんな動画を見つけました。そして、里道にフェンスができたのでした。これで景色がまたまた一変です。




雨後のため池跡

2010-12-23 18:09:27 | Weblog

 21日夜から22日早朝は雨が降りました。この季節としてはかなりの雨量でした。一番大きなため池とその下のため池は、雨の後このような様子です。いたるところに水溜まりが浮き上がっています。
 入口近くに事務所用のコンテナが置いてあります。
←12月22日

←12月19日雨の前の写真

 12月21日記事↓
 http://www.janjanblog.com/archives/26879

 入口には「ご近隣の皆様へ」という工事予定の看板もついていました。(今ごろ?・・・)



里山入口風景

2010-12-20 22:09:27 | Weblog

 里山の入口、掲示板のあるところの里道です。写真左側の樹木が伐採されました。木々に囲まれたトンネル状の里道でした。このトンネルを通ると、今まさにトトロの森へ行けそうな入口だったのです。現在は、すっかり見通しがよくなってしまいました。遠くに重機が見えます。住宅も見えます。17日アップの写真を反対側から写したものです。
 ところで、昔の土器(?)茶碗(?)らしいもののかけらが山積みされていました。まるで亡骸か、何かを訴えているような印象を受けました。

 

 

めだか池埋め立て

2010-12-19 18:17:13 | Weblog
  
 めだか池が埋め立てられていました。池の堤防が崩され、その土を使って埋め立てたようです。池の底の泥は近くに積んで干してあります。この一帯が整地されて平らになっています。
 一番大きなため池も埋め立て進行中です。ただ、湧き水が溜まって、水溜まりになっています。残された田んぼ跡にも水が溜まっています。このような水の溜まるところに161戸の住宅が建つ予定です。
 写真の正面中央が堤防、その左が池の埋め立てたところ、その左に伐採樹木の山、堤防右が里道、さらにその右が元果樹園。醜い工事の痕がよく分かります。
 高い山の中腹の一ヶ所がトラックの通り道となって削られています。下記↓写真参照。 
 こんな記事も
 http://www.janjanblog.com/archives/26637