平針里山

天白区平針にある里山の情報です。

旧メダカ池周辺の濁流

2011-09-21 22:21:04 | Weblog
   

 埋め立てられた旧メダカ池周辺の20日の様子です。やはり濁流が低いところへ向かって流れています。



 台風15号は全国に多大な被害を与えているようです。要注意です。

  


大雨注意

2011-09-20 20:09:09 | Weblog
   

 台風15号接近中。名古屋市内の一部にも避難勧告が出ました。

 平針の里山では、道路に水があふれていました。注意!警戒!が必要です。予想外のことが起きないように祈るばかりです。

 ところで、守山区の野田農場が冠水したようです。↓
http://noda.orenest.net/notice.php


     

   

旧メダカ池消滅

2011-09-19 22:15:18 | Weblog
    

 最後まで水のあったため池の一つ、メダカ池がなくなりました。雨が降って、水が溜まるところはあるようですが、里山の風景をほんの少し残していた場所でした。残念ながらそれもなくなりました。
 近くの水溜まりにもトンボが産卵をしていました。



    

9月10日工事の様子

2011-09-11 19:47:06 | Weblog
  

 相変わらず、騒音と砂埃、悪臭に悩まされる工事が続いています。周辺住民に迷惑な感じを与える工事なのでしょうか。事業者は当然、公害とならないために対策をたてるはずでしょう。



  工事は一部に限られ、雑草が生えている場所もあります。

     

9月5日台風12号後の様子

2011-09-05 22:06:27 | Weblog


 台風12号は、日本各地に多大な被害をもたらしました。河川の氾濫、土砂災害が起きています。その様子は、震災・津波の爪跡と何ら変わりありません。

 この名古屋地方は、約100ミリの雨量で強風に見舞われました。平針の里山は幸運にも大きな被害はなかった。しかし、洪水と土砂災害の危険は開発に常につきまとう。今回はたまたまラッキーだったのかもしれない。
 災害は忘れた頃にやってくるのだ。