goo blog サービス終了のお知らせ 

こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

被災地に物資を!

2011-03-17 | 東北地方太平洋沖地震(~2011.4)
放射能の影響を恐れて、支援物資がなかなか福島県を通過しないというニュースをテレビで見ました。

そこまで心配しなくて大丈夫です!

福島県民は、退避圏内以外は普通に生活しています。

安心して抜けて来て下さい。

避難所で過酷な生活を続けている人々に早く多くの支援物資を!

せっかく地震で助かったのだから、その命を繋いであげて下さい。

こんなときに携帯を忘れ不安

2011-03-16 | 東北地方太平洋沖地震(~2011.4)
こんなときに家に携帯を忘れてしまいました。

今日は、会社でやらなければならないことがあるため、帰りは夜7時を過ぎそうです。

真っ暗じゃないか…。

家まで車で送ってくれるそうですが、事件に巻き込まれないか、とても不安です。

明日の朝は、7時頃に会社に来てと言われました。

夜でなければ安全だということはないと思うので、恐いです。

女性の皆さん、気を付けて下さい!

被災地でも悪い人はいます。

気軽に家のドアを開けないようにして下さい。