パソコンレッスンの現場

PCインストラクター、短大講師のエッセイ

検索ニュース

2005年06月20日 | ネットサーフィン
 ヤフーは日本ではダントツのアクセスです。  でも、世界的に見るとGoogleに圧倒されているらしいです。  それで、実験的にGoogleのロボット検索を意識したサイトをつくるとか。  本日の聞きかじりニュースです。  利用者がGoogleの先進性を理解すると、たちまちGoogleの世界になるかも。  それでもヤフーはオークションなどで拡大しています。  棲み分けが今後進む予感がします。 . . . 本文を読む

検索のかけ算

2005年06月19日 | ネットサーフィン
 昨日の続き。Googleのコツ。  検索の時一つの単語ですと検索結果がたくさんになり、大変です。  検索項目を複数にして必要なサイトのみに限定していきます。  単語と単語の間にスペースを入れます。  このことを「絞り込み」「and検索」と言います。  通常は「パソコンスクール」の検索では全国規模になります。  そこで「パソコンスクール 函館」と入れると、一気に限定されます。  様々な検索方 . . . 本文を読む

検索サイトの発想

2005年06月18日 | ネットサーフィン
 一つのホームページを検索する時間に1秒かからない。  80億のページであっても1秒かからない。  これがGoogleという検索のすごさです。  Googleは他の検索サイトを吸収合併的に取り込み自らを拡大しています。  この優良サイトが今後どのようになっていくのか注目です。  サイトを見るとき、検索サイト利用例が80%という報告もあります。  注目しなくてはと思いつつ、逆転現象が。  つ . . . 本文を読む

それぞれの合格

2005年06月17日 | レッスン
 パソコン試験は合否があり、受験時にはある種の感慨が伴います。  10人いると10人の合格体験にそれぞれ違う物語があるようです。  試験勉強に集中するために、学習環境を変える方。  パソコンが夢にでるまで集中する方。  いつもより、早起きが続く方。  忙しい時間のスキマから時間を見つけて学習する方。  仕事の時間調整等で何かを犠牲にする方。  時間のみならず、お金もギリギリで工面する方。   . . . 本文を読む

レッスン後の手紙

2005年06月16日 | レッスン
 初心者の段階ではレッスン後早くに入力練習するよう薦めています。  書く内容は基本的に自由で、書きやすいものがいいです。  先日、生徒様に練習した文章を見せていただきました。  それは、日記風の日常的生活綴りとレッスンのお礼でした。  まだネット、メールを学習前でしたので、フロッピー持参でした。  簡潔な文章でしたが、何度も書き直したと教えていただきました。  その方には、手書き以上に意味 . . . 本文を読む

ネット新聞

2005年06月15日 | ネットサーフィン
 私は毎日、数分で一度に新聞数社の見出しを見ています。  見出し一覧などを活用するよりも便利です。  その新聞はその後に膨大なデータ資料になり、検索は紙より便利です。  データベースになると、有料になるケースが多いようです。  今日の見出しとデータの中間ぐらいに位置するのが特集記事です。  先日の世界一周の斉藤実さんの記事が興味深いです。  冒険にはスポンサーがつき物ですが、斉藤さんは自 . . . 本文を読む

フィシングに注意

2005年06月14日 | 気になるニュース
 本物のお店と思い支払いをしたら、お店も品物もニセモノだった。  現実ではニセモノが手元に残りますが、ネットではニセモノすら残りません。  ネットでは自分の情報とお金が盗まれます。  ヤフーにアクセスしようと、ヤッホーと入力して別のサイトを使っていた。  そうしたミスに付け込んで、利用者を魚にするのがフィッシング犯罪です。  昨日のニュースから。  YAHOO(ヤフー)をYAFOO(ヤフー? . . . 本文を読む

就職のためのPC活用講座

2005年06月13日 | レッスン
 先日、就職にパソコンが不可欠となって久しいと書きました。  今週1年生も含め「就職のためのPC活用講座」があります。  1年生はまだ入学したばかりと思っていたのに・・・  一つのステージに届いた瞬間に次のステージの対応を迫られるようです。  それでいて、獲得しなくてはならないものもたくさんあるのですから大変です。  学生は多分に社会人としての顔も持っています。  そうして、学ぶと働くがすで . . . 本文を読む

新学期2.5ヶ月

2005年06月12日 | レッスン
 新学期から2.5か月がたとうとしています。  来月が夏休みと思うと、一年はすさまじく速いです。  いくつかトライした英語学習も、ラジオ『ビジネス英会話』に定着しました。  内容の密度が濃かったこと、解説の歯切れがいいことが理由です。  また、テレビ留学の英語は目的が少しずれてしまう印象でした。  最初は興味深かったのですがしっくり自分にあわないという感触です。  ラジオだと、録音しておい . . . 本文を読む

iPodの空白

2005年06月11日 | ソフト
 iPod魅せられて、ジョギング中や就寝前の友達となりました。  その機能や、類似の製品と比べた性能が話題になったりします。  ある高校生は大きな音量で聞くのに圧縮MDのノイズは苦手といいます。  こうした製品は、音の空白がしっかりした無音であることが第一条件です。  元ポリスのスティングがバークレイ音楽学校の卒業スピーチで、  「私たちは音楽を聞いているようで、その間の空白を聞いている」 . . . 本文を読む