パソコンレッスンの現場

PCインストラクター、短大講師のエッセイ

明日は我が身

2010年11月30日 | ひとり言
今日の大沼の交通事故は車体の半分までクラッシュしていました。 軽自動とトラックが合わせて80キロ以上でしょうか。 パトカーが5台あり、函館方面からの救急車を待っているようでした。 そのおかげで、片側車線は函館行きをふさいでいてすでにひどい渋滞列。 事故で死亡事例がない車に乗るということはどうでもいいことに見えました。 経営もしかりですよね。きっと。一寸先は闇。 . . . 本文を読む

今年度講習無事終了

2010年11月29日 | レッスン
すこしだけ合格率は上がりました。 決して満足していませんが、最後まで皆さんにがんばっていただきました。 今回の講習全体が不規則的なことが多くて運営はシンドイものでした。 最後まで終わってホッとしています。 来年度の運営は新要素が多く、さらに複雑化します。 そこで、来年度の打ち合わせと準備と開始です。 これとは別に同業の方は新事業を開始していて希望にあふれていました。 自分のやりたいことに少し . . . 本文を読む

試験前夜

2010年11月27日 | レッスン
いよいよ明日、今年のしめくくりの資格試験。 心配な学生が多く、最終日は重要事項のチェックのみとなりません。 こちらがモチベーションを高めないといけません。 気が最後まで抜けないのです。 終了のちに別口で定時より懇親会があります。 順調にいけばもちろん余裕で間に合うのですがなぜか心配。 昨日、チラシの修正案を友達のデザイナーからいただいた。 プロの思考は次元が違うところにあり、最初から検討しな . . . 本文を読む

防錆処理と12年保証

2010年11月26日 | 気になるニュース
先日の夕刊に防錆処理のシーズンの話とプリウスの写真が出ていました。 北海道では車検時かこの時期に防錆処理を車屋さんに頼むのが一般的です。 それによって車屋さんも忙しく年越しするという世相記事。 先日ディーラーでその話題が出て、私の車には12年保証がついていて処理の必要なし。 穴があいたら取り換えますが、飛び石でも塗装が下の下まではがれるまでそうならない。 アウトバーンで塩カリを頻繁にまくので . . . 本文を読む

インフル予防→ミーティング

2010年11月25日 | ひとり言
インフルエンザ予防接種後にミーティングがありました。 タイトスケジュールかと思いきや、病院はすいていてコーヒーブレイクの余裕。 予防接種は皮下注射のため肘のすぐ上が射程位置になるとのことです。 筋肉注射でないため、もむ必要もなく、痛みもすくない。 以前別の病院でした時はそうだったかな。。。 何事も経験により見聞の広がることがあります。 ミーティングで人の話を聞くこともしかり。 自分のことを相 . . . 本文を読む

カカクコムとアマゾン

2010年11月24日 | 気になるページ
最近、プリンタの調子もよろしくないのです。 カラープリンタは今年4台目を使用しています。 2年前に予備機として手に入れていたものが2台。 次々と不調になりました。 CANONさんがリサイクル系補充インクに意地悪をしているようです。 さらに、移動の振動を嫌うのも故障の原因となるようです。 周辺機器購入はカカクコムを利用しています。 裏ワザ的な話を書きます。 アマゾンの価格表示はカカクコムの表 . . . 本文を読む

ノートパソコンがまずい

2010年11月23日 | パソコントラブル
急にシャットダウンすること2回目 ノートパソコン用のクーラーを注文することにしました。 チラシの制作にとりかかり2日目。 すこしは腕があがったかなと思ったけれど、、、 フォントのおかげでよく見えていただけだったような。 目は上がったと思うので気合い入れて制作続行することに。。 . . . 本文を読む

写真家の朝

2010年11月20日 | 気になる本
昨日読んだ本の写真家は毎朝青空を撮る書いていました。 それが目を養うことになると。 何事も継続は力ですね。 やりたいこと、成し遂げたいことを継続的に思う、考える。 それは芸術家、建築家、デザイナー、ものを作る人に共通。 そして自分がほんとうは何をしたいか問いかけてみることにします。 講習の学生のなかにボランティア活動の合間に講義を受けている人がいました。 それをこっそり別の先生が教えてくれま . . . 本文を読む

相手にあわせる

2010年11月19日 | レッスン
後期2回目の小テストを講義中にしました。 ワードに比べるとエクセルは力を出せていないようです。 今日は試験だとというのに、のんきにギリギリにやってくる学生など。 それはその人の生き方だからしょうがないのかもしれません。 だけれど、そうした傾向と反対の流れをつくるのが本来のレッスンであるはず。 講義中にヒソヒソ話するなら、こちらがドカドカしゃべる、指名するなど。 この点について十分学生が感じる . . . 本文を読む

中村文昭講演

2010年11月18日 | 函館
いつも会う人に最近来函した中村文昭講演について聞きました。 仕事に役立ちそうなパンフレットをコピーしてもらいました。 そこに「4つの鉄板ルール」が書いてありました。 1つ、返事は0.2秒! 1つ、頼まれごとは試され事! 1つ、できない理由は言わない! 1つ、そのうちと言わず今できることをやる! 素直な心0.2秒の返事で相手の心を掴め! 人から頼まれ事をされたら、試されていると思って相手の予測 . . . 本文を読む