goo blog サービス終了のお知らせ 

さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

大元店より

2012年07月31日 | 大元店

こんにちは!! 

台風の影響か 風はあるものの 今日も日差しはガンガンに照りつけています

外出する時は まず気合!!それから覚悟を決めて いざ出陣!といったかんじ。

みなさんも 熱中症には、充分お気を付けください

 

さてさて。。。今日は久しぶりに ”ギャッベ”のご紹介です!!

        Dscn4372_3 

         さわやかな グリーン系の ギャッベです。

            ぽん ぽん と描かれた動物と木がかわいぃ~

 

                                       Dscn4373_2
            ミニギャッベも わたし好みの 色・柄・デザイン!!

               うぅ~ん! どれも かわいぃ~

    ぜひぜひ お店に 来てみてくださいね!! 

                                   大元店   まる子でした

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大元店より

2012年07月27日 | 大元店

暑中お見舞い申し上げます!!

毎日、暑いですね 1日に 『あづいぃ~~っっ』 という言葉を何度 口にすることか。。。!?

まだまだ続きそうですが、暑さにまけず頑張りましょう

ところで、この間のお休みに、gottiさんは、お友達とランチに行ったそうで。。。私はというと。。。

子供たちを連れて、プールに行って来ました!!

Img_6549

大きなプールで ス~イスイ

う~ん 楽しそう♪

Img_6574_2
アイスを食べて ご満悦

そして おまけ ですが。。。猫の  ”まこ”の覗き見写真をいしきして。。。激写

Img_6618_3
大女優 市原悦子ばりの家政婦は見た!!

恒例 ”覗き見シーン”であります。

まだまだ 見習いの新人?新犬の 我が家の ”モモちゃん”です  

物音がすると。。。だれ?なに事?という具合に何でも知りたがり屋のモモでした。

それでは また お店に遊びに来て下さいませ。

                              大元店  まる子より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大元店より

2012年07月26日 | 大元店

夏のセールでは 沢山のお客様に来店していただき スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです

セールは終わりましたが まだまだ夏も本番 涼しい生地のお洋服 セールの商品も 置かせていただいています  

ご旅行の時の あと一枚足りないアイテム探しに また セール中 来ることのできなかったお客様も

是非 お気軽に 足を運んでやって下さい

ひょっとしたら 素敵なお気に入りの一枚に出会うことができるかもしれません

Dscn4360_3
新しい商品も 少しずつ 入荷していますよ

                             Dscn4361
                            お店にいらして 楽しんで頂けるよう     

                            私達スタッフは いつもスタンバイおっけーです  

 

    昨日の休日 gotti は 高校時代の友人と 日生のTai さんのサロンに

    マツエクに行って来ました 

    aiさんは4年くらい前から お世話になっていて おもしろくて 癒し系で 

    根っからの仕事大好きさんで 素敵なかたなんですよ   

    そして お昼は 日生のH吉さんで 海の幸たっぷりの ランチを食し

    おしゃべりに はなをさかせ ご満悦で 車を走らせ 帰りました  

              今年の夏も 猛暑とか・・・ 体力と気力?で がんばりましょうね    gotti

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・ツボ

2012年07月22日 | 大元店

前略 道の上より

       大元店です

 

ブログで、さしこうのトラックが新調されたことを知り、

郷愁の思いにふける今日このごろ・・・。

 

さて、今日の岡山市も真夏日です。

雨が降る、降る・・と警報が出ていたりしていたにもかかわらず、

からっからっのピーカンです。

 

本日も、まる子特派員より、おもしろい本の報告を受けたので

お知らせします。(゜-゜)>

 

      Dscn4356

         まこという名の不思議顔の猫

 『まこ』という猫ちゃんの写真集なのですが、写真に添えたコメントが

 すごくおもしろいので、笑っちゃいました。

 

Dscn4357 家政婦は見た!

 

・・・・・・とか。。。

 

                              
          Dscn4358

なによりも、著書であろう飼い主さんの愛情が、ひしひしと伝わってくる

微笑ましい本でありました。

完全『犬派』の私でも、まこさんのファンになりそうです 

名前もなかなか親近感が持てるし・・・・(笑)

ああ・・・・・動物っていいよね・・・・・・。

 

                                蓮ちゃんママ

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールスカーフ入荷しました~?

2012年07月15日 | 大元店

前略 道の上より

      大元店です

 

         Dscn4350

去年、大好評だった『ハギハギ手作りクールスカーフ』 入荷しました!

後ろ側が、ポケットになっていて、保冷剤が入ります。

(保冷剤付き ¥2415)

 

                    Dscn4345_3

Dscn4346 人気のだるま柄 

 

   

Dscn4348_3 少し大人なシック柄 

 

             Dscn4354_2

              結構、スッキリ巻けますよ・・・・ 

 

お気づきの方・・・・・・・いらっしゃるでしょうか・・・・・

わたくし、髪を切りました  

どうでもいい情報ですが(笑) 夏になると恒例のショートカットでございます!

これぞ、なによりのクールビス  ふふふ・・・・。

 

                   クールな女  蓮ちゃんママ

 

 


Dscn4354


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤ウォーキング

2012年07月14日 | 大元店

 

大元店より 

   先日の店休日 店長と 骨盤ウォーキングのレッスンを受けに行って来ました   

場所は岡山天神山文化プラザ その日は珍しくとってもハードスケジュールな私は

少々テンパってました・・・ 電車に乗り遅れ・・・急遽マイカーに変更・・・しかも岡山市内ま2往復もして・・・

せっかくのランチも  以前から行きたかったお店を チョイスしておきながらお見送り     

さてさて 本題のウォーキングレッスン

講師の先生のナイスバディに見とれながら 教わってきました 

普段 いかに緊張感の無い だらだらのウォーキングをしていたことか・・・  

自分の身体は 正直に結果を出してくれてます

骨盤のゆがみをそのままにしておくことで 内臓も本来の働きが できなくなるんだそうですね    

最後に4つのストレッチを教わり 終わるころには なんとなく身体がかるくなった感じです

 

参加されていたかたは 全員女性 年齢もさまざま みんな素敵な笑顔で あっという間に  

時間が過ぎた感じでした   講師の先生は汗だくで みんなの 身体のケアをして下さって 

とってもいいお顔をされていたのが 1番印象的でした  

 

     また みなさんに元気をいただいて帰りました  上を向いて毎日歩きましょ

                                                     gotti          

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボ

2012年07月10日 | 大元店

前略 道の上より

    大元店です

 

来ましたね、夏が 

今日は、朝から真夏日です・・・。 

 

最近の私のツボ 『きょうの猫村さん』というまんがなのですが・・

 

         Image4

猫の家政婦、猫村ねこ(←名前からして、ふざけてる)

が主人公のシュールなまんがでして・・・・

これがかなりのツボ!! 

当店の特派員と呼ばれている、まる子ちゃんが、

『てんちょー!コレ、おもしろいですよ!』 と貸してくれたのですが、

笑いました・・・・

 

         M_6101

猫村さんが好きな、2時間ドラマや刑事ドラマの内容を、奥様に向けて

こと細かく説明するくだりや

『猫だからって、容赦されたいと思ったことなど、一度もないわっ!!』と

叫ぶあたり・・・・・・シュール過ぎて、初心者向けではないかも・・・ですが(笑)

おもしろいです!!機会があれば、読んでいただきたいものです・・・。

                   ・・・・・・・・・くだらなさの中に笑いあり。

  ※ まじめな性格の方には不向きかと思われます・・・(笑)

 

                                 蓮ちゃんママ

 

 

 
   

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より大元店SALEです。

2012年07月06日 | 大元店

お知らせ~~~

    本日7月6日(金)~16日(月) まで{11日(水)は定休日}

     ウェアー・サマー・セールを 大元店で開催中。

      0706photo_2

   「皆様、いつもありがとうございます。

   いよいよ夏本番をむかえますね

   これからの季節に向けて、この機会に、

   ぜひ、群言堂のアイテムをプラスしてください。      

   さしこう大元店スタッフが、夏を楽しく乗り切るコーディネートの

   お手伝いをさせていただきます~

   皆様のお越しを心よりお待ちしております。」

                         スタッフ一同

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い雑貨揃いました~

2012年07月05日 | 大元店

前略 道の上より

        大元店です

 

Dscn4330  群言堂の和の雑貨

 

  夏ってなんとなく、藍色ですよね。

  涼しげで、日本の夏 ・・・・・ていうかですね。

 

 

       お米シリーズ     Dscn4328

Dscn4331

  定番の、おむすび・お米・茶碗のモチーフが、可愛い小物

 

  ガマ口ポーチの大小は、バックの中のゴチャゴチャ物の整理に

  役立ちそうですし・・・・・・・

 

          Dscn4329_2

           風呂敷ハンドも、お米シリーズあります!

 

Dscn4332 そして、たびたび飴 

この小さなたびの中には、のど飴が入ってるんです。。。。。

ちょこっとしたプレゼントにさし上げたら、思わずにっこり、ほっこり・・・

なりそうじゃないですか??

お店の中の3段棚が、群言堂の和の小物でいっぱいになりました!

ご来店の際に、ちょこっと見てみて下さい~ 

ちょこっと手元に置きたくなるものばかりです!!

                              蓮ちゃんママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドギャッベ

2012年07月01日 | 大元店

前略 道の上より

       大元店です

 

          Dscn4320

  大元店にやって来たオールドギャッベ ライオンでございます。

  大好きなライオン柄が来たことで、少しテンションもあがります。

  向かい合ったライオンのバランスも良く、周りのボーダー部分も複雑で、

  大胆な一枚です。

 

 

           Dscn4322

  いい顔してますね~・・・・・ほれぼれ 

  ライオンは、王様の象徴。深い知恵と豊かな財力、そして強靭な肉体と

  大きな権力をもった存在として、織り込まれる文様です。

  そのライオンを囲むように、リアルな鳥の文様が。。。

 

Dscn4323

  鳥の文様は神様の使者を表すと言われています 

  ギャッベと言えば、『可愛い~  キレイ』 のイメージも大きいですが、

  なかなかどうして、こんな力強い一枚もありますよ。

  見ていると、勇気が湧いてきます!! 

  ・・・・・・・・・ただ、この柄に対するお客様の反応は、極端で分かりやすい。

  はりきって説明しても、

  『いや~・・・・コレはいいです・・ないです(失笑)』 という悲しいパターンか

 

  『わァ!!!コレいいですね~・・・』 パターンか・・・・。。。。(笑)

  好き、嫌いがハッキリ!!

  ちなみに、不詳、私テンチョーのイチオシ品であることは、

  申し添えておきましょう・・・・・・・。ふふふ。

                           蓮ちゃんママ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/