篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

書き洩らしたこと

2016年09月24日 22時08分23秒 | 柔道(misc)
合同練習から後、練習に行っていません。サボっているつもりはないのですが、、、
明日も、練習はお休みですし、伝えきれていないことやブログで書き洩らしてしまったことなどを5点書いておきたいと思います。
内容は様々です。

(1)保護者の快挙
道場のある保護者の方が、「若い経営者の主張九州大会」で最優秀賞に選ばれて11月に開催される全国大会に駒を進められたようです。
「若い」という形容詞を見ただけで自分が失ったものへの憧憬や諦念を感じ、「経営者」という名詞を見ただけで畏敬の念を抱いてしまいました。

残念ながら、実際の発表の様子は、視聴制限がかかったりしてて見ることができませんでした。
陰ながら、全国大会でのご活躍を祈念しております。

http://www.saga-s.co.jp/column/economy/22901/355692
http://qbiz.jp/article/94545/1/
http://fukuoka-impulse.com/contest.html

(2)合同練習(9/18)前の出来事
先週の合同練習@篠栗開始前、掃除をしていたところ、某道場の子が数名、「何か手伝うことはありませんか?」と言ってきてくれました。幸い、作業終盤でしたし、手が足りていたので丁重に辞退しましたが、、、
篠栗道場の子たち、同じようなことできる?
自分のところの掃除なのに、何もせずに、遊んでいた子もいたような感じだったけど。

(3)九州ブロック合宿(9月17日~19日)

九州各県の強化選手が集まっての合宿です。篠栗からは、リンコ参加です。
例年ですと、阿蘇で開催されているようですが、今年は地震の影響で嬉野(?)開催だったようです。
すごく良い会場のようですね。
来年以降、だれか参加できるようになりますでしょうか。。。

(4)ALSOK柔道教室@福岡武道館(9/24)

中学生対象の柔道教室です。
すごい面々による指導があったようですね。
それにしても、篠栗の子、人数も少ないし、小さいですね、、、(座っている方々が大きすぎ?)
また、福岡武道館も畳が入れ替わったようです。

(5)中部道場連盟合同練習会(10/15)
役員さんに連絡をしてもらい、参加者の集計をしてもらい、それっきりになっています(申し込みは完了しましたけど)。
合同練習の日程が、中体連新人戦と重なっているため、どの指導者が引率するかが調整できていません。必ず誰かが着いていけそうですし、少し時間的な余裕があるため、調整もそれほど急いでいません。
悪しからず。一応、今月中を目途に決めておきたいですね。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定(9月22日更新) | トップ | まだ暑い、、、(9月28日(水)) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
週末 (セメント)
2016-09-27 12:30:50
皆様お疲れ様です。

先週末は篠栗町内の小学校の運動会が無事に行われたようでよかったですね。
中学生もALSOK柔道教室で勉強してきたことでしょう。井上監督の内股を見ることが出来たでしょうか?



さて、土曜日の東京は雨でした。そんな中、練馬区の豆蔵柔道クラブにお邪魔しました。

ひのまる関東大会で対戦した選手親子とのご縁で、今回の出稽古となりました。ここには東京都のトップクラスの有望選手達がいます。
この道場の場所は元々は吉田道場だったとのことで、吉田道場が撤退し、豆蔵ホールディングスが継承したようです。

道場は60畳程でしたが、壁にはクッション材が設置されていて、安全には配慮されていました。しかし、10数名の子供達が練習するにはちょっと狭く、基立ち形式の乱取りや、一本取りがメインの練習になってました。

10:00-12:00が小学生、12:00-14:00が中学生以上の練習時間でした。短時間でしたが、かなり追い込んだ稽古をされてました。

ひのまる親子はテッペン目指して貪欲に頑張っておられます。久しぶりに泣きながら組み合う子供と、追い込むお父さん先生の姿を見ましたよ。
自分も数年前はこんな感じだったかなぁ、と考えましたが、違いますね。この光景はアスミが日本一になった時のドキュメンタリーに出てきた映像に近いような感じでした・・・・。
きっと、ひのまる親子の努力が実る日が来ると思います。頑張ってください。

豆蔵の皆さんお世話になりました。これからも宜しくお願いします。


その後、私は巣鴨に戻り、自分の所属道場の稽古です。今回は昇級試合でした。

私は昇級試合の審判を努めました。試合に慣れていない子が多いので、礼法指導に時間がかかりましたが、予定の試合数をこなすことが出来ました。

練習の後は、指導者が会議室に集まり、昇級判定会議です。この道場では、昇級の認定レベルが明文化されています。分かりやすいのですが、昇級試合の勝ち負けは、実は基準に入っていません。内容重視です。

ここでは、子供のモチベーションを上げるため、入部3カ月以上で、色帯(5級)に自動昇進します。篠栗とはかなり違ったシステムですが、色帯をもらう時の子供達は巣鴨も篠栗も同じく、にこやかです。
今回昇級した子はいつ帯をもらえるのかな?

会議の後は、上半期の打ち上げということで、敷地内のレストランで指導者懇親会でした。皆さん柔道が好きです。話題はほぼ柔道でした。


翌日の日曜日は、東京都少年柔道低学年大会@講道館の視察でした。

昨年もこの大会は見ましたが、さらにレベルが上がっている感じがしました。 鈴木道場、春日柔道クラブ、TCU Jr、などが強かったですね。

低学年を見てても分かりますが、各道場のスタイルがありますね。私は鈴木道場の担ぎ技を主体にした柔道に興味があります。低学年でもしっかり担いで投げてましたよ。

低学年を見ても東京都のレベルの高さがわかる大会でした。残念なのは、礼法が不十分なのでは、と思われるところですかね。試合に出す以上は、たとえ低学年でもしっかりと礼法を教えないといけません。

篠栗道場の子供達は大丈夫でしょうか?


以上、私の週末でした。最後まで読んでいただき有難うございました。






返信する
Re:週末 (管理人)
2016-10-01 21:39:24
いつも、観戦報告など、ありがとうございます。
こちらとは異なる風景が垣間見えたりして、楽しく読ませてもらっています。
それにしても、精力的な動きで、work hard, play hardの実践例だと感心しております。
今回、刺さったのは、試合での礼法の件。篠栗にも、怪しい子が少なからずいます。うるさく、しつこく、前向きに直していきたいと思います。

さて、ご存知の通り、今日と明日は、高校生の新人戦です。
今日の団体戦では、名門H高校が、強豪T高校を破り、準優勝という快挙を見ることができました。非常に盛り上がっていました。篠栗道場OBも頑張っています。
明日の個人戦では、どんなドラマを見られるか、ワクワクして眠れない夜になりそうです。
返信する
Unknown (道場のある保護者)
2016-11-09 13:36:29
いつもお世話になっております。
主人の事をブログに掲載して頂きありがとうございます。お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
本日、全国大会にて優良賞という評価を戴きました。
最優秀賞は逃してしまいましたが、大きな大会に向かい努力する父の姿を見本にして、子供達にも今まで以上にもっともっと柔道を頑張って欲しいと思います。
篠栗道場から離れられるようで寂しく思っております。お帰りの際は今後ともご指導の程よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

柔道(misc)」カテゴリの最新記事