暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

1/13 (日)その3 須賀川市市民交流館 tette

2019年01月20日 06時58分42秒 | 日記
夕方1月11日にオープンした市民交流センターtetteに行ってきました。
オープニングイベント期間中と言う事もありたくさんのお客さんが来ていました。




実はオープニングの3日間去年の文化祭での写真、絵画などの入賞作品を展示していたのです。

私の写真も展示してあったので回収がてら覗いてきました。

コンビニも入っています。


この施設は須賀川市役所隣の中央公民館、図書館の移転に伴い造られて施設です。


ミニFM局もあります。


屋上テラスも豊富にあり本を読みながらお茶なんても出きます。


そして5階にはウルトラマンの生みの親、特撮の神様円谷英二ミュージアム

残念ながら土日祝日は整理券が無いと入れません。
もう一つ残念なのが、駐車スペースが少ない事です。
tetteの駐車場は60台程で2時間まで無料
満車の時は市役所か、翠ヶ丘公園の駐車場を利用してほしいそうです。
暖かくなったらゆっくり街なかを歩きながらテラスでお茶も良さそうです。

私の所属している写真クラブも今年からここで写真展を行う予定です。
いまから楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする