暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

9/9 (日)桑折町でピザ~佐藤梨園

2018年09月15日 10時09分12秒 | グルメ
この日も秋雨前線の影響で雨でした。
天気予報では昼頃から雨が上がる予報だったのでちょっと遠出です。

今年オープンしてテレビでも何度か紹介されている「Legre koori」やってきました。

ここは桑折町の伊達崎(だんざき)地区にあり阿武隈川の向こうは私の生まれ育った町です。
この伊達崎は私の母方のばあちゃんが生まれた場所で、小さいころから親しみの深い場所です。
まだ小学校に入学する前だったか、バスの時間が合わず母と2で伊達崎橋を歩いて渡ったこともあったっけな~



ちょっと前に桑折町でイベントがありここの食事券をゲットしたのでやって来たのでした。

地元の野菜、果物を使ったピザが売りのレストランがあります。


まづは本日のおすすめ食材アヒージョ



このピザがメインメニューのヨウチエン

この施設は以前の幼稚園を改装してつくられており、この名前が付けられています。
季節によってトッピングの果物が違います。

こちらはマルゲリータ



そしてTOKIO


近くにあるダリア園に行こうと思っていたのですが、お昼には止むと思われていた雨が止まないので
奥様の実家で一休み



雨も止まないので帰り道に、バラ園でおなじみの佐藤梨園によって梨を買いながらダリアなどを見てきました。

雨の中だったので早歩きで一通り廻ってきました。

秋バラもちらほら咲いていました。

梨も収穫が始まっていて食べごろの梨がたわわに実っていました。




そしてうちの庭にも咲いている花が


白い花もあるみたいです。

この花は成長しながら次々と咲いていくので長く花を楽しめますのでお勧めです。
花の名前も書いてあったのですが、忘れてしまいました。







そして奥のダリア園
まだ咲き始めですが雨しずくのダリアを撮ってきました。














梨もダリアもこれからが本番ですので、秋晴れの日にのんびりドライブででかけるのもお勧めです。

この後夕方には息子も帰って来るので早い帰宅となりました。
子供たちの夏休みも終わるのでちょっと出かけようと思います。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする