法律・司法試験研究室

法律・司法試験について考察します。

疲れと息抜き

2010年02月21日 | 学習
内容が司法試験から離れつつあるが,肉体的精神的疲れをどう乗り切るかは司法試験の大きな課題の一つだと思う今日この頃なので,続けたい。

意識的な行為を断って全身を休めるのが睡眠だとすると,普段やらないことをやって脳に刺激を与えるのが息抜きということになるだろうか。

どうやって息抜きをしているか?

と訊かれて,しばらく考え,

息抜きはしていない。

と答えた。

息抜きのためにやっているわけではないが,結果的に息抜きの役割を果たしていると考えられるのは,

①自転車通学
②昼食・人との会話
③ブログ

かな。

①は,往復30分程度だが,運動としても,気分転換としても貴重。
自宅と神保町の間は起伏が激しいので,上りは息が切れるし,下りは爽快である。

②は,昨年までは適当に済ませていたが,今年はなるべく神保町のうまいものを極めようということで,いろいろ開拓した。
店の人や友人と話すのは,よい刺激になっている。

私の場合,閃いてから話すのではなく,話してから閃くことが多い。
会話って頭使うんだなぁ。

③最近更新が増えている。別に更新を増やそうとしているわけではないが,やたらといろいろ思いつくから仕方ない。

息抜きは,決して疲れをなくすわけではないが,しばしの間疲れを忘れさせてくれる。
そして,また勉強をしようという意欲を引き出してくれる。

最新の画像もっと見る