散ドラ諸君のことではなく、自分自身のことです。散ドラ諸君は練習の「質」が問題なような気がしますが、私自身は一昨日もさぼって(?)練習自体をしていません。
BBQ大会はありましたが、その前の散ドラ参加は何と4月10日までさかのぼります。その時も、塁審・試合だったので、自分自身は練習していません。
先月から出張や雨で走れないことも多く、最近ずっとジョギングが不調続きですが、原因はそれだけではなく、散ドラの練習に参加していないことも大きいような気がしています。
散ドラの練習が気分転換になるということではなく、散ドラの練習でのダッシュや球拾いで全力疾走などが、マイペースのジョギングとは違う「刺激」を体に与えていたのではないかと思います。
普通のランナーは、練習の中で、そのような負荷をかける練習やゆっくり距離を走るLSDなどを組み合わせるのでしょうが、素人の私としては、そこまではしたくありません。やっぱり、散ドラに参加することが必要です。
今度の日曜は横中は修学旅行のため、野球部の大会も練習試合もありませんので、久ぶりに散ドラに参加しようと思います。試合か練習か分かりませんが、体にしっかり「刺激」を与えたいと思います。
今日のジョグ
5km 29分11秒