5月19日・20日にかけて、三田市内で恒例のオープンガーデンが開催されました。お昼からは、タウンミーティングを予定していたため、午前中に駆け足で、ゆりのき台とけやき台のご自宅のお庭をみせていただきました。
昨年よりオープンガーデンの開催日が、1週間早かったことや、今年は寒い日が続いたこともあり、特にバラを中心にして育てている方のバラは、まだ「つぼみ」の状態でした。26日ごろには、見ごろとなるようで、「再びお越しください」と言ってくださる方もおられました。是非バラのお庭を拝見したいと思います。
さて、次の写真は、けやき台のN宅です。

全国各地(北海道からも来られたとか)からこのように「庭」を目指して三田を訪問していただいています。

今年は、ウッディタウン市民センターに拠点を置いて開催。
前日には、舞台での演奏もあり、市民らで大賑わいだったそうです。

三田のオープンガーデンも市のイメージアップに貢献しています。
昨年よりオープンガーデンの開催日が、1週間早かったことや、今年は寒い日が続いたこともあり、特にバラを中心にして育てている方のバラは、まだ「つぼみ」の状態でした。26日ごろには、見ごろとなるようで、「再びお越しください」と言ってくださる方もおられました。是非バラのお庭を拝見したいと思います。
さて、次の写真は、けやき台のN宅です。

全国各地(北海道からも来られたとか)からこのように「庭」を目指して三田を訪問していただいています。

今年は、ウッディタウン市民センターに拠点を置いて開催。
前日には、舞台での演奏もあり、市民らで大賑わいだったそうです。

三田のオープンガーデンも市のイメージアップに貢献しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます