goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

夏野菜のラインアップ

ここ前後3日ぐらいかな、家庭菜園に出かけて、ひととおりのラインアップが固まり、作付けが進んでいます。

ミニトマトが2本、これは植え付けが万全だったみたいで、成長具合が良好。
茄子は2本。あんまり調子がよくないみたいなのです。
蔓ありいんげんは、種から育てた苗が6本。これは強いはずなので、うまくいきそう。
キュウリは4本。ひよわな苗で、風が強いせいでだいぶ振られてしまった。
唐辛子の伏見甘長が4本。

まだ畑には下ろしていないが、くりかぼちゃの実生苗が4本あるが、これは場所を取るので、植える場所に工夫がいる。
土地が2区画しかないので、場所をとる作物はきつくなります。
もうすぐそら豆の収穫時期がくるので、そら豆後の空スペースも計算にいれているのです。

それから、今年は落花生。おおまさりの種をいただいているので、これはGW後にポット播きするつもり。
これの用地を工夫しているのです。
これは、友人のUさんの区画を少し使わせてもらう約束をしたので、他人の所に植えさせてもらうのです。

今日明日は、好天で、気温も上昇しつつあるので、もうイチゴができ始めます。
とにかく、5月の連休は、私、忙しいのです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「菜園・園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事