goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズ・トーク

有楽町で会いましょう

有楽町、阪急と西武百貨店の複合ビル「マリオン」の前の植え込みに、フランク永井の「有楽町で会いましょう」の歌碑がある。その彼が、11月初旬、死去した。碑には、ひっそりと、遠慮がちに花が手向けられていた。
そこから目と鼻の先、西銀座デパート前の歩道には、石原裕次郎、牧村旬子の「銀座の恋の物語」の碑もある。
この二つのモニュメントの曲は、昭和40~50年ごろ一世を風靡し、青年の心を惹き付けたものだった。今でも私たち世代は、これらの歌とともに、当時の世相や時代、更には若者の感性といった姿を懐かしく蘇らせているそれでも、時代は移り変わることを止めない。すぐ近くには、当時はなかったデパート「プランタン」が繁盛していて、その壁面をパリファッションで飾っている。
そういえば、銀恋など、私もスナックなどでこれまで随分デュエットを付き合わされたものである。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kazumi
yahooでも発見!
yahooでも 発見できました
「アラ70爺」!うまい!
私は あら40ですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事