SP♪IDDM+レイノー!!

・・・って、インスリンでおなかいっぱいなんですけど・・・

♪♪楽器シリーズ ~箏編~♪♪

2010-09-21 07:17:39 | 音楽
※一般に「琴」と書かれることが多いのですが、正しくは「箏」だそうです。

弦を支える白いの(柱と言います)無しが「琴」で、柱有りが「箏」です。



大学に入った直後に、父が転勤になり、私は半年間、祖父母宅から通学しました。

祖母から、何度かお箏の手ほどきを受けたことがあります。

(祖母は三味線も弾きましたが、私は習わずじまいでした。)


大昔の事なので、かなり記憶は曖昧ですが・・・


一弦から十三弦まであったと思います。

手前から数えたかな?

楽譜はもちろん縦書きです。

右手で弾く弦の番号と、左手で弦を押す強さ(深さ)が書かれていました。

その横にカタカナで「コロコロリン」みたいな表現がついていたような・・・


祖母が子供の頃は、楽譜を買うお金なんて無かったので、習った曲を忘れないように、お稽

古が終わると、ずっとコロコロリンとか言いながら帰ったそうです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てみたーい! (そら)
2010-09-21 10:31:56
その楽譜、見てみたいなー 

お経みたいな感じなんやろうか・・・ 

昔の人の生活って、大変だったろうけど、良いよねぇ~ 
返信する
そらちゃんへ♪ (SP♪)
2010-09-21 11:22:35
縦書きで漢字いっぱいやし、お経に見えなくもないかな。

でも、漢数字とカタカナばっかりやったかな・・・

コロコロリンとか言いながら歩いてる祖母を想像して、なんかカワイイ♪って思ってしまいました。
返信する

コメントを投稿