名古屋のほぼ中心にある「千種公園」 この公園ではこの時季になると見事な花を咲かす「ゆり」
全体をみまわせば 〔ゆり・ゆり系〕 の眺め・・・・
ゆりと噴水のコラボ、なんとなくコラボが成立してそう**梅雨も近くなんとなく纏めちゃいました🙏
公園に繁る木立にかこまれるような背景に咲くユリの花、こじつけでしょうかね😏☺
種や色が違うユリの花で区別され、散策するにベストの花の配置でしょうね。のんびり左程広いゆり園でもないのですが廻りきると結構歩いた感じでした。
各区別されたエリアには、色形の違っ花で分けられのんびり歩いていると同じコース~
たくさんの花が集中したエリア、ついつい立ち止まってしまいました。
ゆりの園には「ツツジ」の花、ゆり園を囲むように「キンシバイ」の花などで格上げ、それほど長くは居なかったつもりでしたが結構時間は過ごしていたようです😀😀。
多種多様の形の花や、色々な色形の花がエリアに分けられ、花の色も綺麗に配分されさほど広くはない「ゆり園」でしたが周囲には緑豊な木が有り、広場には噴水が、遊具に集まる可愛い子供達の声に送られてのお帰りです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます