7月の猛暑日から続く体調の変化に暫く外出を控えて居ましたが、社会はお盆休みに入り久しぶりのお出かけに便乗して短時間出掛け先近くの荒子川公園に寄ってみました。
この日も厳しい暑さ、広々した園内での出会いはほとんどなく、暑さの影響でしょうね😏
見かける人と云えば園の職員ばかり、猛暑の中秋に向けての植物の手入れをされてるようでた。
約2ヶ月前に大変お世話になった😀サンクガーデンの花々はアジサイのアナベルに変わり可愛い花達僅かに残るアナベルの姿はすっかり終焉を迎えていました。来年も是非よろしくと声を掛けたいくらいに😢
園の中心の河を渡る橋 パークブリッジ もすっかりリニューアルされ鮮やかな色で登場、春の花の頃は対岸に渡るのに大回りしていましたが便利になって居ました。
この時季、少ない花の中でひっそりと咲き始めている「ムクゲ」に遭遇、まだまだですが程なく木の数は少ないですが全ての木に可愛い花が咲き揃うのも近い感じでした。
サンクガーデン近くにある「ひまわり」畑見事にすべての花がお辞儀中、聞くところによるとお辞儀が始まるとひまわりは終焉に近いそうですが❔❓
それにしても見事なお辞儀姿、よく見かけますが、最高のお行儀の良さでした😂😆
そんな中数少ない園内に綺麗に整えられお盆休み中に咲く花を、少しだけ目につきましたので・・・
咲いた花の少ない中、ガーデンプラザ前には、綺麗な花で訪れる人の出迎え準備はバッチリでした💤😴
トップ画像はガーデンプラザ裏につずく日本庭園ですが、猛暑の中秋を迎える準備か紅色の木も登場していました。
一日も早く暑さ負けを解消して、これから迎える秋に向け体調管理し秋を楽しみたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます