川岸約1.5㎞両岸で約3㎞つずく桜並木最寄りの駅を降りて、園事務所のガーデンプタザ前のモニュメントからスタート
すぐ前にはアナベル(白玉のアジサイ)咲くサンクガーデンや聳え立つメタセコイアの高木が目に付きます。
川岸に大きく育って桜の木の枝が川沿いの散歩道に多い被さり桜のトンネルを造っています。
その姿が両岸に続、これからその桜のトンネルをゆっくり散歩、急ぐことなくゆっくり堪能してきました。
延々とつずく😏桜の散歩道には同時期に咲く「雪柳」の白い花や、オアシス的なお休み処も設置され適度の休憩も取れるレイアウトに感謝です。
両岸から見られるお互いの散歩道の姿、右左の岸から眺めた姿、日当たりの違いか少し違った感じでした。
両側から伸びる散歩道越えの花の枝、つい手を伸ばしたくなるのを我慢😣して通過でした。
のんびり・ゆっくり楽しみガーデンプラザ前のサンプル園で見つけた「桜」?か、素敵な花に魅せられ・・・
「ハナカイド」なる名盤の付いた素敵な花の色、桜の一種かとカメラに残してきました😀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます