goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

見頃のしだれ桜に出会えず 東谷山フルーツパークのしだれ桜

2020-04-08 10:41:05 | 日記

開花情報収集能力欠如の為に楽しみのしだれ桜に出会えず残念で~す
園のHPでは??でしたが、周囲の声のOKを信じたのが残念の源です。
数年出掛けている東谷山ですが、ベストタイミングは殆ど無しで
今年こそはと出掛けるのですが悲しい結果で終わっています

園内のソメイヨシノは見頃を迎えていましたので、しだれ桜は少し遅れで
見頃を迎えるので早すぎたことを納得です。

しだれ桜に変わってソメイヨシノを楽しんできました。

特にアメリカに寄贈されたソメイヨシノが東谷山に里帰りした苗が成長し
今年初めて満開の桜を見ることが出来ました。

フルーツパークですから色々な果実の木が栽培され秋の収穫を目指し
幾つかの木が花を咲かせています。
まだ沢山の果実が有りますが開花には至っていませんでした。

味覚の秋には収穫されるのでしょうね。


令和2年4月 満月(ピンクムーン Pink Moon)

2020-04-08 06:11:22 | 日記

【今年最大の満月】4月7日深夜から8日未明は「スーパーピンクムーン」 
2020年唯一のスーパームーン!天秤座満月(2020年4月8日)
宇宙元年=宇宙エネルギーの観点から見た新年が始まる最初の日

スーパームーンについて。
これは基本的に、満月や新月と、月が地球に接近する
タイミングが重なった時に、メディアが好んで使う呼称です。
国立天文台では定義がはっきりしないことからスーパームーンとは呼ばず、
「地球に最も近い満月」という呼び方を使用しているそうです。

寒さは緩み快晴でしたが、やはり未明の3時撮影は眠いです