さくらのスペース

潰瘍性大腸炎の子供とジジババの介護の日記

じじ

2010年11月04日 20時41分13秒 | ジジのホームへ
昨日は富士宮の帰り、川崎でおり。。ジジのとこへ向かう

というかこのごろはいつも川崎で降りる。<ここ2回かな>

東京まで行くと時間がかかる

環八が込みすぎ

あそこで渋滞して帰りが遅くなる

それなら、まだ川崎のほうがいいんじゃないかと


で川崎でおり。。ジジのホームへ向かう。


そしたら弟が20分前に帰ったばかりでした。


あははは20分くらいいて

じゃあ散歩連れて行っているからもう行かないというかな。


ジジはお部屋にいました。

行く途中食堂でいたおばあさんたちが、、いいなあ

Oさんは一杯来て、私には誰も来ないと3人くらいに言われてしまった。

こちらはぼけていないから、私が誰の娘かわかるんですよ
<1人の人はほんとぼけていないし、何でここにいるのかわからない感じ>


じじは元気にしていた???

していたさ。

今日はOOきた?<弟の名前> 来ていない。

えっ来たんじゃない。  いや来ていない。OOは仕事が忙しくてこれない。

おいおい。。ほんとは20分前に来ていたんだけどなあ


散歩行く??

にこにこ喜んで、、えっ。。いっていいんですか?

いいよ。。どうする。?
Ooと行ったんじゃない。 いやあ今日は来ていないから。

散歩行きたいというので

散歩行きました。
そしたら途中たんがでる、、どうしたらいいというので。私も困ってしまった。鼻紙がない。

ジジのポケット見たら1枚だけ これにして、ペッとして

まだあるという

ちょっと待って、部屋まで行きましょう。
もう少しだから

なんていって聞かせて歩かせた。


ジジに鼻紙もたせると洗濯のとき係りがそのまま洗濯したりするからなあ
持たせないんでしょう

難しいですね。

ジジはひどいと廊下でもペッペッするからね。、、、認識がない。壊れているから


あとはまあ穏やかでした。よかった。

ヘルパーさんの1人が韓国人か中国人でした。言葉でわかりました。
こういうとこにも外国人パワーが入ってきているんですねえ。

驚きました。

彼女が今日 弟さんもきたんだよ

Oさんよかったねえといっていた。

ジジはそれを言われてもちんぷんかんぷんだったけどねえ。


☆ジジと弟の夏祭りのときの写真があり


これ誰?ときいたら

私だ。。もう1人はOo?ときいたら。。違うと思うな。。なんて答えるの。


弟の顔もわからないみたいだ。

どうも施設の係りくらいにしか思っていないみたいだ。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば

2010年11月04日 10時14分28秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば

2010年11月04日 10時13分39秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする