goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらのスペース

潰瘍性大腸炎の子供とジジババの介護の日記

今日

2014年07月05日 20時25分24秒 | 介護
旦那が雨でテニスがない

車でじじばばのとこへ

50分くらいで行ける。

ちょうど、ばばは流動食をとっていた。


弟が来ていて
ばばの部屋の箪笥を片付けると

3人で部屋の片づけをしていた。

いらないものを アパートに弟が持っていくと車に


桐ダンスをアパートに


うちには3段ボックスを

衣類をかなり処分


適当に写真とかおいておく


家に戻ったのが4:30ころ

だんなは5時にテニスの友達の家に5-6人で飲み会


じじはベットの中
寝ているわけではなく横になっている

声を掛けたら返事するし 普通に話す

今日は昼ご飯も 朝ごはんも全部食べたそうだ。

ほんとうに元気になってきた。




半面ばばは  かなり弱ってきた。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日

2014年07月04日 09時23分40秒 | 介護
ばばのとこへ行く予定

でも。。雨だなあ

2時間くらいかかるから
11時出発かな


夕飯の支度はどうしようかな


3時くらいに出ても

5時だしなあ。


そのくらいに終わるかどうかも分からないし


今シメジご飯をセットした。

おかずはショウガ焼きにでもしようかな。


昨日は旦那が夕飯いらず、ちびもいらず

ちびは昨日は料理教室


楽しいそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばば

2014年07月03日 08時39分47秒 | 介護
いまいち  調子が良くない

昨日も夕方メールが来た。

ばばが話をしていても  急に意識がなくなり また戻り。 意識がなくなる。

低酸素なんだそうで

酸素吸入をしているそうだ。


万一  おかしい場合  緊急搬送しますからと


明日はばばのとこへ行く予定


様子を見てこないとと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばば

2014年06月30日 21時14分22秒 | 介護
今日ばばが退院した。

弟のお嫁さんが、迎えに行ってくれ、介護タクシーで施設まで連れてきてくれた。

私は市役所のほうに介護保険の変更の手続きに



夜9時
電話で状況を聞いた。

ばばはかなりぐったりしているそうだ。

動けない。

本当に動けない。

トイレすら行けない。

ご飯すらぐったりして食べれない。食べさせてもらう状況


本当に大変


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばば

2014年06月27日 07時21分59秒 | 介護
退院が決まった。
来週月曜日 昼くらい

良かった。

本人は元気


じじは小康状態

部屋のベットで寝たっきり

質問すれば はい。。

わかりました。とか喋れます。


土日に旦那の車でお見舞いに行く予定

電車で行くだけで2時間は遠い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばば

2014年06月20日 06時33分08秒 | 介護
ばばは最初ICUに入っていた。
4日間

多分1泊10マン

ものすごい部屋なんだそうだ。
私は見ていないが
妹が素晴らしいと


今は個室

ここもすごい

最新のIpadの時計、、まあ普通に使える  ゲームもできる

薄型テレビ  角度も変えられる

冷蔵庫

シャワー室  

これすごいの。。ホテル見たい

トイレ 洗面所

差額ベット代が2万らしい

お嫁さんが私も倒れたら、こういうとこに入れてほしいと言っていた。その時金額が2万と


本人も満足しているが



3週間入院と言われている。


本人もこんな素晴らしいとこいいわあと

治る意欲まんまん。。

というか。。生きる意欲がすごい。。

102歳だものね  前目標言っていたものね


一応2人部屋とか、4人部屋があいたらと話したそうだが

まだ。。今の様子では無理



しかし。。素晴らしい部屋です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばば

2014年06月19日 20時39分02秒 | 介護
今日は行かなかった。

電話もないから

まあまあ小康状態じゃないかな


行き方

駅までちゃり。。20分くらいかな

そこからバス  30分かな

そこから電車

そこからバス

ここが問題1時間にそんなにない。3本位?


で じじの施設

そこから

別なバス

1時間に3本しかない

30分くらい乗ると駅

その駅からまたバス

それも1時間3本しかない

それに乗りばばの病院




昨日は直接ばばの病院

うちを2時に出てちゃりで駅に  15分もかからない

そこから電車で新宿に そこからまた電車に乗り  駅に そこから1時間3本のバスに乗り 病院へちょうど病室に3:55でした。

弟のお嫁さんと会い、先生の話をきいて 

ばばと話

車に乗せてもらい じじの施設に

その後駅に送ってもらい 電車に乗り  新宿に デパートで肉まんを買い

新宿から電車にのりかえりました。



なんか。。なかなか遠くて大変です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばば

2014年06月19日 07時19分28秒 | 介護
昨日は4時から医師の話があるというので、2時に家を出て病院へ

2時間かかる。。


昨日のばばは まあまあ元気

おとといの死にそうなのは何だ  というかんじ


医師からいつ死んでも おかしくない。。

またかい離がおこれば死にます。

家に返してもいいですよと  外泊という意味


帰る家はない

ホームに帰るのか?

我が家に帰っても 居場所はない

ソファに座っているだけ

車いすだし


弟の家に帰っても  やはりソファに座っているだけ


お互い1Fにベットはない


自分の家というのはホームの個室だけ

入院は最低3週間 お願いします。


でもねえ、、ばばは元気になるとわがままが出るから  そこまで長く置いておかないんじゃないかな


まだ、、治療中だけど

首が痛いと言っていた。

かなりベットを起こして寝ているから 首が痛いんじゃないかと

すこしベットの角度を下げた。




じじのほうも熱が下がってきた。
37.3度

問題は抗生剤が5日分

だいたい薬が切れるとまた熱が出ると


困るわね。

じじも足がむくんできた。


じゅくそうも出てきた。

足が痛いそうだ。


昨日もベットに横になっていた。

何か聞くと。。はいはい。。と返事


これ以上元気になることはないからなあ。。

かわいそうだなあ。。


昨日は少し流動食がたべれたそうだ。4割方かな  よかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばば

2014年06月17日 23時26分10秒 | 介護
今日は3時からじじとばばのとこへ


じじは昼から具合が悪くなり、熱を出していた。

38.6度から39.9度になり、水枕をして38.6度になっていた。

のどが痛いそうだ。あと頭が痛いと

機嫌は穏やかだった。


ここんとこ調子が悪く食欲がないそうだ。


まあいろいろ話

向こうの係りも私を待っていたみたい。


そのあと。。ばばのとこへ

昨日も調子がよかったので、いいのかなといったら。。


急変していて
看護婦さんが家族に連絡をしようと迷っていたとこですと


夕ご飯も食べていず
昼くらいから、痛みが出て、一番強い痛み止め使っていますと

すこし。。朦朧としていた。

痛いの?

痛くない。しんどいと。。


しばらくいて。。看護婦さんと話  帰ってきた。

家に着いたら9時だった。


今日は携帯の電源切らないで、、

具合が急変したら  連絡しますからと


今日乗り越えられたら

明日は昼くらいから  行こうと思う。


じじも。。夜中具合が悪くなったら  病院へ搬送しますからと  お願いしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大動脈解離

2014年06月15日 19時43分23秒 | 介護
実はばばが起きた。

水曜日の午後  こちらに連絡あり

手術は拒否

延命はしない

了解してくれと

バースにいたので

早く帰っても
木曜日の飛行機で金曜日につく

そのまま居ることにした。

結局金曜日の飛行機で土曜日の朝ついた。


弟に電話したら  元気になってきたから  午後でもよさそうだと


いったん家に帰り  午後 病院へ

ばばは金曜日にICUでて  個室に

こちらは時差でふらふら。。ボケー状態

ばばは 血の混じったおしっこたくさん出ていたが  よさそうだ。

前回につづき  2回目です。


いろんなことしゃべりだす。


あなた写真もってきてくれた?  何の写真?  景色

えーつ。。まだ写真現像していないよ。

イギリスの写真見たいそうだ。

イギリスの話はしていない。

言うと心配で具合悪くなるから、言わずに出かけた。


72時間以内に50%の人がなくなりますと言われ、妹も来た。

4日間いてくれたそうだ。

水木金土  土曜日の朝帰ったそうだ。


彼女にも連絡はしてない。

しかし、、じじかと思ったけど、ばばとは思わなかった。


まだ油断は許さないけど、少し元気になってきている。

流動食が土曜日から始まった。

徐々に刻み食にしますと

ここが問題前回もばばはいろいろ難癖を出してくるからね。

刻みいや、、流動食にして  医師がもう元気だから  刻みにと言っても

普通食になっても 刻みがいいとかね


まあ。。なるようにしかならないけど

この病院は家から2時間くらい。。

月曜日は用事があるので、火曜日かな



今日日曜日1日私は寝ていた。<午後から>

だんなは昼ご飯食べテニスに



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする