さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

まさか・・・のアレルギー検査結果?!

2011-03-24 16:14:18 | Weblog
小さい頃、そうですね・・・小学校3年生ぐらいまででしょうか?
それまでは、本当によくエビやシャコ(ご存じですか?)を食べてはいました。


食べると口の周りがすごくかゆくなっていましたが、そういうものなのだと思っていました。

でも、両親も妹たちもかゆくならないというので、なるべく食べないようにしてましたが、
実際、その当時はアレルギーとかそういう事は何にも知らない母でしたので、チャンポンや皿うどんなどなど。
色んな料理にエビが入ってました

その度に、口の周りがかゆくなり、母は「唇につかないように食べなさい!」と言ってましたが、
そんな事をしても無駄ですよね

みんなの分をまとめて一緒に作るので、エビが入ってる時はエビは抜いてましたが、エキスが出てるので
いつもかゆくなってました



結婚してからは、自分で料理するので、なるべくエビ料理はしません
会社の飲み会、食事会でエビやカニ、シャコ、伊勢海老などが出ますが食べないようにしています


みんなにも甲殻類アレルギーだから、エビ、カニ、シャコは食べないから食べていいよ~って言ってました。


・・・で今回、近くの病院でアレルギー検査をやってみようかなぁ。と思い立ち、やってもらいました。
さっき、検査結果が出たのですが、もうちょっと色んな食品のアレルギーをやってくれたのかと思っていたら~。

すぎ、ひのき、卵白、えび、カニの5項目だけでした
せっかくだったから、もうちょっと費用かかってもやってもらいたかったのですが・・・



結果は、「エビ」は食べないようにとの事でした
でも、今までアレルギーだと思っていた「かに」は違ってた
そうだったのね・・・大好きなカニも、随分と我慢して食べない様にしてたのよ
近いうちに、カニ食べてやるーーー

もっと早く、検査するべきだったわ