goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

文集

2008-02-27 21:22:33 | 日々雑感

 

 

1月・北海道・札幌
担任の先生宅で開催されたクラス会
大盛況のうちに終了しましたが
その時先生から宿題が出されました
「当日の感想を一週間以内に提出する事」
そして、それらをまとめた文集が先日届きました

 

 昔の文集                            現在の文集   

 

久々に手にする文集なるもの
ワクワクしながら読み進めました
ひと月ちょっとでこのような冊子に仕上げるのは
大変だった事と思います
先生始め文集製作のお手伝いをしてくださった
クラスメート達に
感謝の気持でいっぱいです!!


その昔、手のあちこちに
インクを付けながら刷ったガリ版刷りの文集
今はパソコンを駆使して
色合いも鮮やかに仕上がっています

卒業後何十年も経ってこのような文集を
作成・送付して頂けるなんて
幸せいっぱいの☆SAKURAです


 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブ ブログランキング


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらし~ですね (ひとり)
2008-02-27 22:04:59
だれがこの文集作りを考えたのかしら?
一生の思い出になりますね

「だいじな宝物」大事になさってくださいね
返信する
宝物 (ぐうたらママ)
2008-02-28 00:12:41
昔はイラストと文だけだったのに時代ですね。
 たくさんの写真と文章で 同窓会の感激が 再びよみがえってくるのでは。
同窓会をしたと言う話は良く聞きますが 卒業後何十年も経っての文集って 初めて聞きました。
素晴らしいですね。
返信する
ひとりさんへ (☆SAKURA)
2008-02-28 14:36:22
文集の件は多分先生が考えたのだと思います。
時々手にして、クラス会の事を思い出しています♪

返信する
ぐうママさんへ (☆SAKURA)
2008-02-28 14:36:48
クラス会の後文集まで作ってしまうというのは
あまりありませんよね。
原稿を集め、編集、作成と結構な時間を費やすと思うので
作ってくださった勇士の方々に感謝です。
返信する
同窓会 (そよ風君)
2008-02-28 14:50:57
気のおけない仲間の同窓会、いいですね。一番長く続いた同窓会は、我々が卒業の時、先生が定年でしたから、45年続いて解散となりました。先生が90歳の時に、もう参加できないとおっしゃったからです。部分的にその仲間の交際は継続しています。
返信する
素晴らしいクラス (『孤 独』)
2008-02-28 21:43:39
仲の良い素晴らしいクラスですね

昔の文集、☆SAKURA さんのアップしてみて! ^^
返信する
そよ風君へ (☆SAKURA)
2008-02-28 22:39:06
先生が90歳になられた時まで同窓会が開催されていたのですか。
すごいことですね!!
我がクラスも目指します!!
返信する
孤独さんへ (☆SAKURA)
2008-02-28 22:40:52
>昔の文集、☆SAKURA さんのアップしてみて!
自分で読み返すのも恥ずかしい・・・ 
返信する
滅多にない~ (moon)
2008-02-29 00:04:47
本当になん10年も経って集まり、その時の文集を作成するなんて希ですよね。
先生の情熱の賜ですね。。
先生と年代を超え、一緒に生きた証が出来ましたね~。
返信する
ちっす!! (添てん)
2008-02-29 12:26:39
時代が変われば、文集も変わりますね
思い出がぎゅっといっぱい詰っている事は
今も昔も変わらないですけどね
☆SAKURAさんの周りの方々は温かい人達でいっぱいです♪
交友関係、大切にしたいですね
返信する