goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

五島列島 Ⅰ

2007-04-12 16:43:46 | 

 

 

 

 moonさんのブログでしばしば紹介されていて

 一度は行って見たいなと思っていた

 「五島列島」

 4/8~4/10まで二泊三日で行ってきました

 去年のブログコンテストで頂いた旅クーポン

 これを使ってのツアー参加

 参加者39名・うち一人参加は5名

 初日は長崎空港から佐世保港へバス移動

 途中の昼食タイムでは「ちゃんぽん」を

 

  

佐世保港から五島・有川港へはフェリーで2時間半

 この日は有川港ターミナルにある「鯨賓館」を見学

 ここは鯨・有川出身の横綱佐田の山関・上五島の教会と

 三つのテーマで紹介されています

 そして、近くにある鳥居が鯨の骨でできているという「海童神社」へ

 

  

初日はこれらを見学して番獄温泉の宿舎へ

 チェックイン後☆SAKURAは近くにある曽根教会へ

 

 

キリシタンの島

 上五島だけで29の教会があるそうです

 

 

八重桜も綺麗に咲いていました

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 


最新の画像もっと見る

29 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢見さんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:35:40
五島は祈りの島
島全体でカトリック教会が50
プロテスタント教会が54あるそうです。
島の大きさを考えるとかなり多いですよね。
至る所に教会があって、この教会を
レンタカーで回る事が出来たら良いなと思っています。
ペーパーに近い☆SAKURAには無理ですが・・・
返信する
てふさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:26:42
てふさんも旅が好きですものね。
九州は見所一杯!
一度で回るにはかなりの日数を要しますものね。
☆SAKURAも若い頃ぐるりと一回り、その後はポイントを
絞って行っています。
返信する
もーさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:21:27
鯨の鳥居
  珍しいですよね♪
そして、ぴったり合っている!!
サメならずともこんな大きな骨の鯨に遭遇したら・・・
そうそう・鯨のお刺身も食べましたよ♪
返信する
ぴぴさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:17:36
お友達が近くにいらっしゃるのなら
是非一度行かれたらいいと思います。
のどかで、海も綺麗・お魚もとても美味しいですよ♪
そして住んでいる人達も暖かです。
返信する
ゆこりんさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:15:19
一緒に旅を楽しむ事がでいるご主人orお友達がいらっしゃるのなら
それも又良いのでは?
私は自分ペースで好きなように動きたいので(日程・旅程etc)
どうしても一人で行く事になります。
一度試してみたいのなら、手始めは
日帰りのバスツアーなどいいかもしれませんよ。
返信する
ひとりさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:11:28
こんばんわ~
本当は国内に間しては完全なる一人歩きが好きなのですが
今回はツアーにのりました。
効率よく回る事が出来たのでよかったかなと♪
返信する
rokoさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 22:06:14
rokoさんは四国
  ☆SAKURAは五島
前後しての旅でしたね♪
天草は30年以上前に行った事ありますが
もう忘れているので再び訪れたい場所です。
返信する
dolceさんへ (☆SAKURA)
2007-04-14 21:54:59
長崎からですと、高速艇で1時間半・福江港に着きます。
あっという間ですよ♪
今は御両親の事で色々と大変でしょうから、そのうち是非いらしてみてください。
釣りはもう最高の様ですよ!!!
教会も素敵♪海も綺麗♪
返信する
一人旅 (夢見)
2007-04-14 20:15:50
「一人旅」憧れていますが何となく出来ません
寂しがりや、主体性が無い~SAKURAさんはスゴイ

「鯨賓館」て面白い名前ですね。
関西出身の夢見は「鯨=太地」と思っていましたが彼方此方にあるんですね。
鯨の骨の鳥居もスゴイ

でも、五島列島はやはり長崎なんですね。
キリシタンの遺跡や教会が沢山。
「ちゃんぽん」と見て長崎旅行を思い出しました。
本場は美味しいですね
返信する
Unknown (てふ)
2007-04-14 20:08:51
五島列島ですか~
九州にはまだ一回しか行った事がないので、行きたい所です。
なんだか行きたい所ばかりになっています



返信する
こんにちは! (もー)
2007-04-14 16:07:53
ブログコンテストなんてあるんですね! しかも、旅クーポンを入手されたということは、好成績を残されたのですね~。おめでとうございます!(遅すぎですが・・・)
鳥居が鯨の骨!すごいなあ。鳥居をくぐったら、鯨に食べられた気分になれますか?(笑) 鯨をお祀りしてあるんでしょうね。
五島列島、遠いけど行ってみたいです!!!
返信する
旅^^ (ぴぴ)
2007-04-14 15:58:37
こんにちは
仕事で一緒だった友達が近くにいます。
よく東京に出てきます。話は聞いていましたが、ステキな所ですね。
行動派のSAKURAさんもステキ・・・私も
返信する
素敵な所ですね (ゆこりん)
2007-04-14 10:57:39
一人旅ができるSAKURAさん羨ましいですねぇ~
決断がつかず、誰かを誘ってしまいます。
一度経験をすれば病み付きになるのかしら?五島列島素晴らしい所ですね。旅先を選ばれるSAKURAさんの感性 素敵だなあ。教会も様々 マリア様が岩の間に 身近に居るのですね。
返信する
すてきですね~ (ひとり)
2007-04-14 09:06:56
五島列島に行ってたんですか~
「おひとりさま」で・・?

写真がとっても良く撮れてますね
さすが~ブログコンテストで
賞をもらっただけありますね!
返信する
五島列島 (roko)
2007-04-13 23:35:31
☆SAKURAさん こんばんわ
五島だったんですか 近くだから行く機会はたくさんあったのにとうとう行かずじまいでした
父親が長崎の大村出身で 長崎は度々行ったのですが
五島列島 いつか行ってみます 天草も行ったことないんです

チャンポン 私も今回大分で食べましたよ
返信する
五島列島 (dolce)
2007-04-13 22:19:09
長崎出身なのに、まだ五島列島へは行った事がないんです。

夫が五島列島に釣に行きたい!っと前から言っているのですが・・・。
綺麗な海だったでしょう・・・?
島の教会も素敵ですね~☆

両親の容態がもう少し安定してきたら、夫と一緒に是非一度、五島列島へ行ってみたいと思っています
返信する
カモミールさんへ (☆SAKURA)
2007-04-13 21:49:34
そうなんです!!
こんな鳥居多分ここだけですよね。
さすがに鯨が捕れた場所だなと思いました。
ちゃんぽんはやはり以前長崎中華街で食べた時の方が
おいしかったです・・・
返信する
五島列島 (カモミール)
2007-04-13 21:37:23
うわ~鯨の骨の鳥居ですか~
すご~い 始めて見ました。
骨を鳥居にする という発想がすごいですよね。
本場のチャンポンのお味はいかがでしたか?
返信する
は~い。。 (moon)
2007-04-13 21:28:59
もう、ほんっとにびっくりしましたよ~~~!
眼が点になりました!!

いつかお会いできる日を。。

しかし、ここに来られる方は、五島を知ってらっしゃる方が多いですね。嬉しいです♪
返信する
moonさんへ (☆SAKURA)
2007-04-13 21:25:38
実は連絡しようかしまいか・・・ちょっと迷いました。
でも、今回はフリーではないし、時間的に無理かなと思い
そ~~と(笑)行きました。
次回(はていつかな?)行く時は連絡させて頂きますね♪
返信する
そよ風君へ (☆SAKURA)
2007-04-13 21:22:25
釣りにはもってこいの場所でしょうね。
回りは海だらけ!
お刺身とても美味しかったですよ♪
返信する
え~ん!! (moon)
2007-04-13 21:21:29
知らせてくれたら会いに行ったのに~~!
とっても残念すぎます~~!!
返信する
moonさんへ (☆SAKURA)
2007-04-13 21:17:57
びっくりしたでしょう♪
はい・福江にも行きましたよ。
もっとも、泊まったのはコンカナだったので、町はバスで
ぐるりと回ったぐらいですが・・・
返信する
加代子さんへ (☆SAKURA)
2007-04-13 21:07:52
ブログのお友達・moonさんの記事を読んで
是非一度と思っていました。
のどかで景色もよくとてもいい所でしたよ♪
訪問される前にお友達が亡くなられて、残念でしたね。
返信する
五島列島 (そよ風君)
2007-04-13 10:49:51
30年の勤続休暇をもらった友人が五島列島の無人島で1週間釣り三昧をして過ごしました。好きでないとなかなかそこまで出来ません。
返信する
ええ~~!! (moon)
2007-04-13 00:54:54
び、びっくりしたよ~~!
で、福江にも来られたんですかぁ~~!
どきどきどきどき。。。。
返信する
五島列島 (加代子)
2007-04-12 22:34:49
  今晩は~☆

五島に行かれたのですね!
旅は何処に行っても楽しいですよね。

こちらで知り合った人で福江の出身の方が居て
離婚して島に帰ったので 一度訪ねようと
思ったのですが 亡くなってしまいました。
とっても良い所の様ですね♪
返信する
コーネリアさんへ (☆SAKURA)
2007-04-12 21:07:31
こんばんわ~
ご主人と一緒の旅が出きるのでしたらそれにこした事がないのでは?
旅好きの夫なら☆SAKURAも一緒に行くのですが
今ひとつなのでついつい一人で行ってしまいます。
返信する
1人参加の旅 (コーネリア)
2007-04-12 20:34:57
とてもよいご旅行をされましたね。
ひとり参加の旅、コーネリアも経験してみたいです。
なかなか出来るようで難しいです。(主人が付いてきしまいそう)
SAKURAさんがちょっぴり羨ましいです。
返信する