goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「ペルソナ3 ポータブル(P3P)」 10/7~3/5 プレイ感想

2011年07月21日 | 一般&アプリゲーム

※ネタばれ感想になります。
未プレイの方はご注意下さい。


皆さま、お久しぶりです。
前回の記事から約三週間ぶりのブログです。
そして、『P3P』のプレイ感想は一ヶ月ぶりになってしまいました。
もし、楽しみに待っていたという心優しい方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありませんでした。m(__)m

実はこの一ヶ月、会社の引っ越しという大プロジェクトに巻き込まれ一週間近くゲームが出来なかった上に、更に追い打ちを掛けるように梅雨が終わってしまった事によって暑さに見舞われ、益々ゲームが進まなくなるという負のループに嵌っていました・・・。(´;ω;`)

しかし、この一週間で『P3P』を再開し、この度ようやくエンディングを迎える事が出来ましたー!
五月からプレイしていたので、何だかんだでクリアするのに二ヶ月近く掛かってしまいました!\(^o^)/

総プレイ時間約115時間、主人公レベル82でエンディングを迎えました。

それでは以下から、エンディング迄の盛り沢山のプレイ感想をご覧下さい。
『P3P』のプレイ感想も今回が最後という事もあり、ハイテンションでいきたいと思います!
・・・ええと、本当に盛り沢山です。
特に最後の方は衝撃の画像が待ち受けていますので、心の準備をお願いします(笑)!


『ペルソナ3フェス(P3F)』とその続編『ペルソナ3フェス(P3F)~アイギス編~』【PS2】のプレイ感想記事をご覧になりたい方は、恐れ入りますが、サイドバーにあるバックナンバー「2009年3月」から「2009年5月」をお選び下さい。


タルタロスの上階に登れるようになったので、タルタロスに入ります。
最高到達階164階迄登ったので、ひとまずタルタロスは終了です。

・・・が。

また依頼のレア宝箱のアイテムが入手出来ません。orz
レアアイテムって、こんなに手に入らなかったっけ・・・?(´д`)


10/13から二学期の中間テストが始まります。
試験の結果は学年トップでした。

【61.戦国時代の兜を持ってきて】
職員室に六日間通うという面倒臭い依頼を達成して、女主人公専用防具の『ニーハイメイド服』を貰いました!
今度、タルタロスに入る時が楽しみです!(* ´艸`)


ようやく明彦とのコミュ再開です。

・・・やっぱり、真次郎のイベントが必須だったのね。(o・ω・o)

言葉少ない明彦と一緒に公園にやって来ます。
明彦は幼くして亡くなった妹のことを、主人公に語り始めます。
自分が生き続ける限り、妹のことは背負っていかなければならない事だと告げます。

「お前に話したかったのかもしれない」

明彦とのコミュが8にランクアップしました。

・・・明彦とのコミュ上げも順調です。
恋人関係になるのも、もうすぐの予感!?


さて、明彦との9回目のコミュです。
一緒に学校の屋上へとやって来ます。
何かを決意した明彦が、主人公をまっすぐに見つめて告げます。

「もう失いたくないから、大事な物は自分が守る。お前も俺が守る」

明彦のコミュが9にランクアップしました。

最初の頃は主人公と一緒にいると楽しかったが、今はイライラしたり落ち着かないと打ち明けてきます。

「恋ですよ」

と主人公が答えると、明彦は真っ赤になりながら、

「俺のものに、なってほしい」

と告白してきます。

ちなみに告白シーンは、緑川さんの声付きです!(*´д`*)ハァハァ

明彦画像



・・・キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

待ってましたの明彦からの告白です!
その為だけに『P3P』を女主人公でプレイしたと言っても過言ではありません!
勿論、

「はい!」

を選びます。

すると、明彦に抱き締められます!

・・・明彦、大胆だな(笑)!

明彦と念願の恋人同士になりました!\(^o^)/

二人きりでタルタロスに入ったり、アンナコトやコンナコトを色々としてやる!
(´、ゝ`)ククク・・・

明彦のコミュ画面です。

明彦コミュ画面画像



はっきりと「特別な関係になっている」と表記されています!


さて、失踪者を探しにタルタロスに入ります。

主人公がメイド服を着ていることに明彦は驚きます(笑)。
しかし、「悪くない」と言ってくれます!

・・・もう!
明彦ったらw(*´д`*)

更に、二人っきりでタルタロスに入ると・・・。

タルタロス内明彦画像



タルタロス内明彦画像



「ここがタルタロスじゃなかったら、この状況も楽しめたかもしれんが・・・。残念ながら、今はそんなことを言ってる場合じゃないからな。それに、楽しみを後にとっておくのも悪くはないさ」

などと言ってくれます。

・・・もう!
明彦ったら~ww(*´ェ`*)

タルタロス内女主人公メイド服画像



そして、主人公のメイド服が可愛いです!(* ̄ii ̄)
あ。
ゆかりはハイレグアーマーを着ています。

夢は、男女に執事服とメイド服を着せてタルタロスで戦闘する事です(笑)!
小さな夢くらい見させて下さい!

タルタロスの165階以上に登れるようになりました。
第5エリアです。

・・・が。

このエリアの構造は、激しく目に悪いです。(+_+)

タルタロス第五エリア画像



・・・階段は虹色で綺麗なんですけどね。

そして、戦闘メンバーにそれぞれ執事服とメイド服を着せてみました!

タルタロス内戦闘メンバー執事&メイド服画像



コロマルも執事服です!
美鶴とアイギスのメイド服はまだ手に入らないので、また後日に!

現時点でのタルタロス最高到達階214階に到着したので、またコミュ上げに戻ります。


テオの依頼【59.月光館学園に出かけたい。】を実行します。

学園を案内します。
早速、購買で「給食を売って下さい」とおばちゃんに告げ、無茶ぶりを発揮します(笑)。
その後、主人公の教室や美術室、音楽室、グラウンドを見せて案内は終了します。

・・・行く先々で、テオの天然タラシぶりが見られます(笑)。
思わせぶりな言葉と態度なのに、無自覚というのが恐ろしいです。
テオ、恐ろしい子!

「あなたをもっと『知りたい』と思う、この気持ちは何なのでしょう」

最後にそう告げて、ベルベットルームに一緒に帰るのでした。

・・・盛り上がってきました!(*゜∀゜)=3
(主に私が)


11/9
男主人公にはない綾時とのコミュが発生します。
どうやら綾時コミュも真次郎コミュと同様に期限が決まっているようなので、綾時コミュが発生する日は優先していきたいと思います。
MAXを目指しますよ!(`・ω・´)


何だか色々なイベントがあって(テオ&綾時)正直忘れ掛けていましたが、ようやく明彦との10回目のコミュです!( ゜∀゜)o彡°

真っ赤になった明彦から部屋に誘われてしまいました!

明彦画像



・・・マジっすか!?
何これ。
何の罠?
ハニートラップ?

でも、明彦に連れられて部屋に入っちゃいます!/(^o^)\
私の中では女主人公、肉食系だからw

明彦は、自分の部屋に初めて女の子を入れたと顔を赤くしながら告げてきます。

・・・もう~。
何、この可愛い生物!(*´ェ`*)

うさぎのぬいぐるみをプレゼントされ、以前は妹を重ねていたが今ではそんなことはなく「お前が辛い時には俺がいるからな」「好きだ」と告白されます!!
この時、初めて名字ではなく名前を呼ばれます。

・・・うおおー!
やっぱり緑川さんの声で告白されると大興奮します!
『ふしぎ遊戯』の鬼宿と『伯爵と妖精』のエドガーですよ!!
この破壊力は半端ないです!!

明彦とのコミュがMAXになりました!\(^o^)/

お返しに主人公も明彦の事を名前で呼ぶと、「お前を幸せにするから・・・もっと俺に惚れてくれ」と嬉しいことを言ってくれます!

・・・くう~っ!
明彦ったら!!

その後は明彦の部屋で、『>長い間、一緒に過ごした』ようです。
この一文に妄想が掻き立てられます!
まあ、明彦とですから、せいぜい肩を寄せ合って時々目が合うと幸せそうに微笑み合う・・・といった感じだったのではないかと妄想します。(* ̄ii ̄)


さて、突然ですが、修学旅行イベントです。
女主人公だと露天風呂事件は覗かれる立場になります(笑)。
PS2版でゆかり達に見付からないように隠れるのが大変だった「隠れんぼ」ではなく、選択肢で男性陣を見付ける事になります。

・・・これも、ADV形式の『P3P』では少々物足りなく感じたイベントでした。(´д`)
勿論、女主人公だと視点が違うので面白いのですが、私は男性視点の方が楽しかったです(笑)。


楽しかった(?)修学旅行も終わり、失踪者を探しにタルタロスに入ります。
依頼で美鶴とアイギスのメイド服を手に入れたので、装備させてみました。
防御力が低いですが、ついでに明彦にも執事服を着せてみました。

タルタロス内美鶴&アイギスメイド服画像



・・・ああ、楽しい~。(*´p`*)


さて、テオの依頼【60.貴女の部屋に出かけたい。】を実行します。
テオと一緒の時間を過ごすのも、いよいよこれが最後です!

早速、主人公の部屋に連れてくると、「貴女の匂いがします」と微笑まれます。
主人公とこうして二人で合うのも今回の依頼で最後だと、何処となく悲しそうに告げられるので、「最後なんてイヤ!!」と駄々を捏ねてみることにします(笑)。

テオ画像



すると、テオに手を取られ、静かに胸の内を告白されます。

テオ画像



主人公がじっと見つめると、テオは手袋を脱ぎ捨てて主人公を引き寄せます。

「いつもあなたに教えて貰うばかりでしたが、私にもあなたにお教え出来ることがあります。・・・いらっしゃい。こういう時は目を瞑るものですよ」

(* ̄ii ̄)・∵.ブーーーッ!

・・・うおおっ!
これぞ、天然タラシテオの本領発揮かーっ!

最後のテオのイベント、破壊力ありすぎ・・・。(o_ _)o~†


12/14から六日間は二学期の期末テストの為、一切の行動が取れなくなります。

テストの結果は学年トップでした。

・・・ステータス全てMAXですからね!


失踪者が出たので、タルタロスを探索します。
アイギスはまだ戦線に復帰していませんが、美鶴とゆかりにサンタ服を装備させてみました。

タルタロス内美鶴&ゆかりサンタ服画像



・・・ゆかりのサンタ服は定番女の子サンタですが、美鶴のスリットが入っているサンタ服は斬新かも。(*´д`*)ハァハァ
実は、美鶴もゆかりサンタ服のような可愛らしいサンタ服を想像していました。
美鶴なら何着せても似合うから不思議です。
美人だから(笑)?


さて、いよいよ12/24、クリスマスイベントです!
昼休みに明彦からお誘いメールが届きます!
勿論、誘いを受けます!(*゜∀゜)=3

放課後、明彦が教室迄迎えにきてくれます。
クラスの女子生徒達の刺すような視線の中、明彦と一緒に教室を出てポロニアンモールにやってきます。

二人で暫くポロニアンモール内のイルミネーションを見て回ります。
休憩がてら近くのベンチ(?)に腰掛けると、真っ赤になった明彦からクリスマスプレゼント『可憐なオルゴール』を貰います。

・・・『可憐な』というのが明彦の主人公へのフィルターが掛かっている気がする。(o・ω・o)

主人公もお返しにクリスマスプレゼントを明彦に渡します。
クラブ活動で編んだ『手編みのマフラー』をプレゼントすると、「ちょっと俺には可愛すぎるだろ」と赤くなりながらも、とても喜んでくれます。
そして、「今迄サンタなど自分の元に来たことがなく、クリスマスなんてどうでも良かったが、初めて楽しいと思った」と言ってくれます。

明彦画像



「俺には・・・今年、初めて来た」

・・・頬を染めて嬉しそうに告げる明彦に、くう~っ!

そして、オルゴールの中は小物入れになっていると教えてくれます。

「そこに入れられる物を毎年贈るから・・・」

などと言ってくれます!
あの、明彦が(笑)!

その後、明彦の部屋に誘われ、遅く迄二人で一緒に過ごしたようです。

・・・妄想が膨らみますな~。(*´ェ`*)

楽しみにしていたクリスマスイベントも終わりましたので、さあ!
さっさと、12/31の綾時イベント迄さくっと進みたいと思います!


12/31は先にバッドEDを見てから、先に進みたいと思います。

・・・女主人公もPS2版の男主人公のバッドEDと同じ内容でした。
まあ、仕方ないと言えば仕方ないのですが、ちょっと残念。


ニュクスとの戦闘は1/31なので、それ迄にタルタロスの最上階を目指したり、コミュ上げをします。

タルタロスが215階以上に上れるようになります。

・・・ふう~。
最高到達階の254階迄上りました。

・・・って、うおっ!凄っ!
一気に40階近く上ったよ!Σ( ̄□ ̄)

これより上はラスボスに繋がっています。

綾時との【約束の日】である1/31迄は、コミュ上げに励みたいと思います。

1/21にチドリの復活イベントが発生します。

・・・いや~。
『P3F』でもこのイベント見たけど、何度見ても感動するな~。
復活の理由は勿論、隠しイベントの条件を満たした所為なのですが(笑)、ストーリー的にはチドリが花に与えていた生命エネルギーが自分に返ってきた・・・みたいな感じなのが泣ける!(ノД`;)・゜・
しかも、ペルソナ使いだった時の記憶は一切覚えていないのに、初めて優しくしてくれた順平のことだけは「夢の中に出てきた優しくて温かい人」と、まるで憧れの王子様(足長おじさん?)扱いなのがまた泣かせる!
良かったね!順平!


さて、いよいよ1/31の決戦の日が来ました!
一部のキャラがコミュMAXにならなかったけど、気にしないで進めます!

ペルソナ合体で、ようやく念願(?)の『マーラ』様を作成する事が出来ました!\(^ワ^)/

ペルソナ マーラ画像



・・・・・・。

はい。
お分かりですね。
見たまんまですね(笑)。
一部の地域では神様として崇められている『マーラ』様です!
そして、流石というか納得というか、貫通攻撃が得意のようですwww

ハッ!
・・・す、すみません!すみません!
最近、桃色創作を執筆中の所為で、ペルソナに迄影響が・・・!orz

ちなみに、初めて装備してベルベットルームを訪れると、「・・・。そのような物を・・・。はしたないですよ」とテオにたしなめられます(笑)。

・・・そして、この『マーラ』様の画像だけ何故か上手くアップ出来ず、三回も失敗してしまいました。/(^o^)\
どんだけ興奮してんの自分、少し落ち着け(笑)!


タルタロスの255階以上に進めるようになります。
ニュクスに会う為、ひたすら最上階を目指します。

遂に、ニュクスとの決戦です!

・・・綾時とのコミュがあった所為か、女主人公とニュクスが向き合う時は何となく切なく感じました。

ニュクスvs女主人公画像



だって、決戦前に「おいで・・・○○(主人公の名前)」とか言うから、思わずキュンときたじゃないか!

『P3F』の時よりレベルが高いこともあり、全アルカナとの戦いもそれ程苦労しませんでした。

そして・・・。

デスの封印画像



主人公は【大いなる封印】という名の、自分の命を賭してデスを退けます。

・・・やべ~。
最後のデスとの戦い、男主人公の時もこんなに感動したっけ・・・。(ToT)

戦いが終わると仲間達は影時間の記憶を失っていました。
教室にいた女子生徒から、真次郎が目覚めたらしい事を聞きます。

・・・うおおーっ!
良かったねー!シンジーっ!(ノ∀`;)・゜・

エンディングはPS2版と同じです。
女主人公は、もしかしたら・・・という希望もありましたが、エンディングに関しては男主人公と同じのようです。


<総評>

どうしてもPS2版と比べてしまいます。
演出面では、やはりPS2版は最高です。
PSP版も頑張っているのですが、盛り上がるイベントであろうラブホイベントや屋久島イベント、あとはチドリが病院で自分のペルソナに襲われるシーンといった所がどうしてもあっさり感じてしまい、ドキドキ感は半減してしまいました。
逆に移動面では、PSP版が素晴らしいです。
PS2版のように主人公が端から端に移動しなくても、カーソルを合わせて決定ボタンを押すだけで移動が出来る親切設計はかなり楽でした。
そう考えるとどちらも一長一短で、あとは好みの問題なのかもしれません。
ただ、主人公が男女選べるという自由度から『ペルソナ3』を未プレイの方にはPSP版をおススメしたいと思います。
でも、演出面は絶対PS2版がおススメです(笑)。
更に続編の『アイギス編』を遊べる点を考えると、『ペルソナ3フェス』が一番おススメなのかも・・・。


以上で、『ペルソナ3ポータブル(P3P)』のプレイは終了です。
二ヶ月の長きに渡りプレイ感想にお付き合い頂き、ありがとうございました!m(__)m

夏は暑さの所為で極端にゲームの進行が遅くなります。(´・ω・`)
更に今夏は『身代わり』二次創作のとある共同企画が進んでいる為、少しゲームから遠ざかるかもしれません!
・・・といってもゲーマーの私ですから、禁断症状が出て密かにゲームをしている可能性が高いです(笑)。

それでは次回のプレイ感想迄暫く間が空くと思いますが、何かアップした際はよろしければ覗いて頂けると嬉しいです。



最新の画像もっと見る