※ネタばれ感想になります。
途中にゲーム画像が含まれていますので、未プレイの方はご注意下さい。
【お願い】
基本的にゲームに関しましては思ったままの感想を書き連ねていますので、十人十色、千差万別の感想の一つだと思ってご覧下さい。

増島健治
(CV : 保村真さん)
ラストは隠しキャラこと他キャラルートでも色々と暗躍してる謎の添乗員、増島さんを攻略です!
外見からは30歳前後を予想していましたが、本編をプレイしていくと37歳という事が判明します。
攻略キャラの中で一番の年上です!
高階さんより年上です!!
ヒロインとは17歳も離れています!!!
「増島」は偽名らしく、他ルートをプレイするとどうやら彼自身、自分の本名を知らないようです。
…どういう事??
ヒロインのスーツケースがなくなったのも、空港でカミラと出会ってホテルリュースへ向かう事になったのも、裏で全て彼が仕組んでいたのかと疑っていたのですが、他ルートをプレイして断片的に見えてきたのは、本当に偶然、ヒロインのスーツケースが間違えられて盗られたようだという事です。
…え、ヒロイン本当にトラブルメーカー?
というか不幸体質?
増島さんの本業(?)はいわゆる「何でも屋」のようで、依頼内容は厳選しますが、その代わり引き受けた依頼は完璧に結果を見せるという仕事ぶりが信頼されているようです。
しかし、今回はヒロインの存在が思わぬ要因となり、少しずつ彼の予想した結果とは異なる方向へ進んでいきます。
その原因を考えていく内に、自然とヒロインの事を考えるようになります。
…この辺りの増島さんの思考の流れは自然で良かったです。
原因=ヒロインの存在が何か関係している?と考えると、どうしてもヒロイン自身への興味に繋がると思うからです。
予想外の言動をするヒロインに確実に惹かれていってる様子が分かります。
例えば、ヒロインが作ったくじを引いた時の楽しそうなハグのスチルですね♪
帰国前日、増島さんの提案で、お見合いのようにとりあえず付き合いましょうと言われます。
増島さんから何となくもう一つの仕事の事を聞いていたヒロインは、変わるきっかけが欲しいという彼の言葉を受け、友達からの付き合いを始めます。
…しかし、増島さんとヒロインが付き合う事になったと聞いたアダルト男性陣の反応が楽しかったです!
ほとんどが、「犯罪じゃないのか」と心配します(笑)。
攻略対象の増島さんと一緒に日本に帰ってくるので、空港での他キャラとの別れはあっさりしてますw
その後の増島さんの話は、高階さんルートと話がリンクしていています。
増島さんは旅行会社を辞め、ニチオの秘書課に転職していました。
高階さんが再び社長になる日迄、陰で協力する事になります。
1年後、ヒロインの両親に交際の報告をしに行きます。
ただ、ヒロインもまだ若く、増島さんも以前からヒロインに告げていたように、自分の人生において結婚は全く考えていないという事を正直に話します。
…実は、1年後の増島さんがヒロインに対して敬語で話してない事に驚きました!
何となく増島さんにはずっと敬語でいて欲しかった…。(´Д`;)
3年後のクリスマス、高階さんがニチオの次期社長にほぼ決定すると、ヒロインと2人でサントニアを訪れます。
彼は祖父と決別した3年前に「上林」の戸籍を抹消した為、ヒロインと結婚出来ない事情を打ち明けてくれます。
ヒロインなりに考えたようで、結婚は出来なくてもとペアの指輪を増島さんに渡します。
想像してなかったヒロインの行動に増島さんは驚きますが、喜んで指輪を受け取ってくれます。
再び、ヒロインの両親に会い、結婚出来ない事情を正直に打ち明けると、先の事は分からないがとりあえずヒロインの自宅での同居を提案されます。
予想外の提案に増島さんは驚きますが、流石ヒロインの両親だと不思議と納得して同居する事を決めるのでした。
…なるほど。
戸籍の関係で結婚出来ない事情があったのですねー。
高階さんが社長になった後の増島さんのこれからや、2人の将来を考えると色々大変かもしれませんが、何かラストが笑えるくらい幸せそうなので、まっいっか!という気持ちになりました(笑)。
増島さんルートのプレイ時間は、5時間23分でした。
<総評>
恋愛ゲームというより、ヒロインと攻略キャラ達の「自分探し」または「成長物語」に比重が置かれていたゲームのように思います。
初回プレイでスキップ出来なかった分、アレックスルートが特に印象に残っています!
踏んだり蹴ったりのヒロインの初海外旅行でしたが、サントニア滞在中の帰るべき場所はホテル・リュースだった訳であり、アレックスも幼い頃からホテルがもう一つの家だったという事で、2人にとってホテル・リュースが「ホーム」になるんだなーと感慨深くなりました!
おまけでアレックスがヒロインに「2人でやっていかないか」とプロポーズするシーンが好きです。
2人の大切な「ホーム」が、初めて出会った場所=「ホテル・リュース」になる訳ですよ!(バンバン!)
あと、エンディングロールがとっても綺麗でした!
それぞれの攻略キャラがミュシャ風のイラストで描かれているのですが、恵とクリスが秋、アレックスと高階さんが冬、エミルが春で、最後にヒロインと出会った夏に全員が集合します。
すると、
…あれ?それぞれの季節に2キャラ描かれているのに、春はエミルだけ?と思うのですが…。
隠し攻略キャラである増島さんを攻略し終えると、そのエンディングロールから(増島さんを攻略したのがラストだったので確認出来ませんが)エミルの後に増島さんの春のイラストが追加され、更にラストの全員集合の夏のイラストに増島さんが追加されているのです!
素敵な演出に、もう興奮しましたー!(≧∇≦*)
エンディングの歌も良かったです♪
「サントニアの空の下で~♪」とか「空は繋がっているのに~♪」とあり、ゲームを意識した歌詞になっているのです!
ホテルの部屋の細かな作りも素敵でした。
舞踏会を終えるとヒロインの部屋にドレスが飾ってあったり、帰国前日にはルートによってスーツケースが置いてあります。

エミルの部屋は散らかっていたり、クリスの部屋も日数が経つと荷物が多くなっていくので、ホテル掃除のバイトをして各キャラの部屋を覗くのが楽しかったです(笑)。
ただ、残念だったのはイベントスチルでしょうか…。
個人的な感想ですが、どのスチルもヒロインがあまり可愛くないように感じました。
ステータス画面のヒロインが一番可愛かったように思います。…複雑。
舞踏会のスチルも、なんかヒロインのガタイが良く見えて、もう少し華奢に出来なかったのかなーと思いました。
あくまで個人的な感想です。
<おまけ>
ゲーム内の携帯アプリを全て購入しました。

携帯アプリボイス集は、
1人ver.
2人ver.
3人ver.
5人ver.
6人ver.
の5種類がありました。
#29と#30は、ヒロインの誕生日が1ヶ月後である事を知った攻略キャラ達が集まり、何かプレゼントをしようと話し合いをする内容で微笑ましかったです!

イベントギャラリーも全て埋まり、これにて『Enkeltbillet(エンケルトビレット)』フルコンプです。

以上で『Enkeltbillet(エンケルトビレット)』のプレイは終了です。
プレイ期間は、2014/8/13~8/31の19日間、総プレイ時間は68時間58分でした。