『カヌチ』と迷ったのですが、
『トゥルーフォーチュン』を開始しちゃいました(>_<)!
基本的に占いは好きではないのですが、タロットカードは別です(笑)。
22枚のカードを使う、いわゆる確率論に属する占いだからです。
ゲーム内で使われている、それぞれのカードのイラストも美麗です。
ひびき玲音さんが描かれる女の子は可愛くて好きですv。
どんなゲームなんだろうと、解説書を読んでみます。
・・・はい?
イマイチ、良く分らないのですが・・・?(*´д`)
習うより慣れろ!
・・・ということでゲームを起動してみました。
・・・OPからブッ飛んだのは私だけですか(笑)?
これぞ、若気の至り?
若者パワー(笑)?
攻略キャラ達が歌ってるらしいのですが、
私には激しすぎたようです・・・orz。
ゲームを開始する前に、BGMとボイスの音量を調節します。
基本は台詞を聞こえやすくする為に、BGMを少し下げます。
・・・あれ?
既読スキップ機能がないよ?
・・・今時、珍しいな~。(-.-)
さて、スタートボタンを押してゲームを開始します。
うわっΣ( ̄□ ̄)!
字が大きい!!
先日迄、DSの『星空のコミックガーデン』をプレイしていたから、
この字の大きさが有難いです。
見やすいです。
最初に主人公の名前を入力します。
解説書を見てみると、
デフォルトの名前を入れても攻略キャラが名前を呼んではくれない様なので、
感情移入出来るように好きな名前を入れます。
・・・絶対に本名は入れません(笑)。
プロローグから2日間は、各キャラとの出会いイベントが続きます。
とりあえず、6人の攻略キャラ全員と出会います。
この出会いがLV1のストーリーイベントとなっています。
パッケージのイラストやタロットカードの「憧れの人」が、
星宮潤(CV:宮野真守さん)となっているので彼が王道キャラのようです。
3日目の朝から、ようやくカードが使えるようになります。
ここ迄結構長いので、セーブデータ1に共通セーブ用として保存しておきます。
・・・既読スキップも使えないし、
スキップするにはR1ボタンを押し続けてないといけないという、
久々にシビレるゲームシステムです。(ノД`;)・゜・
最初の攻略キャラ・・・悩みました。
いきなり王道の星宮潤にしても良かったのですが、
ゲームの様子見もかねてマイ王道の幼馴染キャラ、
日向陽介にロックオン!
いよいよ、22枚のカードの中から1枚を選びます!(*゜∀゜)=3
・・・あれ?
・・・手動でカードを回転させるんだ。(´д`) (←テンション下降)
ルーレットみたいに自動で回転するカードを、
目押し(?)でストップかけるのかと思ってました。
しかも・・・。
コントローラーの左スティックを傾き続けても回転してくれない・・・(T_T)。
方向キーボタン押しっ放しなら回転してくれる・・・orz。
何っ!?
この、あと一歩惜しい作りは・・・!!щ(゜ロ゜щ)
仕方ないから、普段は左スティックを使って(選択肢を選ぶ時とか)、
カード使用時だけ方向ボタンを使うことにしました・・・。
ええと・・・。
占いは、1日1キャラ1回と・・・。
でも、占いパワーとやらが残ってる分は占えると・・・。
解説書の中で主人公の兄も、
「2~3人で止めておかないと占いパワーがなくなる」
と告げているところを見ると・・・。
ええ~?
このゲーム、股掛けプレイが前提なの!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
自分、基本的に、乙女ゲーは1週に付き1人と決めているので・・・orz。
(ただ単に、何人ものイベントを見ると混乱する為(笑))
チキショー!
反抗して、毎日1人しか占わないぞーっ(>_<)!
・・・という訳でイベントは毎日、日向陽介1回だけです。(´∀`)
しかし。
告白する迄の2ヶ月間とあるけど、正確には何日間なの?
一応、解説書を見てみたけど記述はありませんでした。
画面の左上には、毎日、1にちめ、2にちめ・・・とか表示されているけど。
やっぱり、このゲーム何かが足りない・・・!(ToT)
(再度)
チキショー!
初回はその検証も兼ねてプレイしてやるっ(笑)!
なんか初回は実験みたいで、陽介が可哀想になってきた・・・。(´д`)
兎に角!
毎日、陽介三昧で過ごします。
・・・ふむふむ。
登下校時に会うキャラはランダムなんだな・・・と。
・・・つーか。
それぞれのカードと恋愛LV(4段階)によって、
同じカードでもイベント内容が変わる・・・と。
・・・ええーーーっ!!Σ( ̄□ ̄)
2ヶ月間をとりあえず60日間としても、
全てのイベントを見る為には、
22枚×4段階=88日間必要?
全部のイベントを見ることは出来ないんじゃん!!(ToT)
じゃあ、占いの時に、
「兄パワー」(※カードの絵柄が分かる反則技)
とか訳分かんないモノを使っても返って悩むだけだから、
直感で適当に1枚カードを引こう・・・。
陽介は主人公の幼馴染で、高校に入ってから疎遠になったようです。
サッカー部のエースで勉強も出来、女子からも人気があります。
・・・いきなり、ハードル高い?ヾ(´ε`;)ゝヤレヤレ
こういうキャラって取り巻きというか、
ライバルキャラがいたりするんだよね~。
・・・やっぱりいました。(´д`)
縦巻きロールの凄い髪型の女の子です。
「紫之上(しのがみ)さん」というらしいです。
・・・思いっきり、「むらさきのうえ」と呼びました。
陽介が主人公に話し掛けても、
後から来た彼女が話に割り込んできます。
陽介は残念そうな態度ですが、
主人公はさっさと「・・・じゃあ、用事があるから」と身を引きます。
主人公、何気にツンデレ傾向です(笑)。
陽介は初登場シーンから主人公に気がある態度が分かります。
良いね×2!
まさに、マイ王道です!!
主人公が真のツンデレだと思った下校イベントの会話です。
陽介「お前と一緒に帰ると楽しいよ。本当に家まであっという間だな」
主人公「そう?」
・・・おまっ!どんだけ、ツンだよ・・・!Σ( ̄□ ̄)
素っ気なさすぎ・・・。
嬉しそうに話す陽介が気の毒になったよ・・・。(ノД`;)・゜・
学園イベントは、それこそ気が遠くなるくらいあるみたいですが、
それぞれの恋愛段階で起こるストーリーイベントは少ないです。
その中で最大のストーリーイベントは、デートイベントでしょう!
恋愛LV4にする為にはLV3の次にある、
デートイベントなるモノを成功させないとなりません。
日曜にデートの約束をするので、
月曜~金曜日の下校時に一緒に帰って会話を成功させ、
「アタック」コマンドでデートの約束を取り付けなければ・・・!
・・・だがしかし。
下校時に陽介が現れない~(ToT)。
もう、ヤダ。このランダム方式・・・orz。
なるべくやりたくない(疲れるから)、禁断のロード地獄決行!
しかもセーブはゲーム内の夜しか出来ないから、
下校時に現われなかった場合は夜迄進めてからロード。
・・・やっぱりこのゲーム、乙女ゲーマーに親切じゃないよ。
ランダム要素が多数あるなら、もっとシステムを快適にお願いします!!
・・・ふう。ようやく、下校時に陽介登場。
ちょっ・・・!!Σ( ̄□ ̄)
ことごとく選ぶ話題が、陽介の話したい話題とマッチしない!!
マッチしないとムード(?)が盛り上がらないから、
「アタック」してもフラレるのよ~!
・・・ロード。(T_T)
マッチング会話が、明らかにLV1~2より難しくなってない?
無難に「恋」の話題で「プライベート」を選んだのに、スルーされた・・・。
・・・ふう。
ようやくデートを取り付けられました!!
何?この嬉しさったら(笑)!
温水プールでデートです。
おおっ!
萌え的要素バッチリじゃん!(*゜∀゜)=3
勿論、主人公の水着姿を見た陽介の反応待ちです!
当日。
陽介「(じーーー)」
主人公「な、何?」
陽介「・・・小さい頃とあんまり変わってないな。特に胸」
・・・何で赤くなってドギマギしないんですか?陽介さん?(ノД`;)・゜・
期待していた反応が皆無・・・。
・・・そんなの幼馴染キャラ、しかも片思いキャラじゃないやい!
微妙に私の求めてる萌えがないです。
(人はそれを微エロと呼ぶ)
それがこのゲームの売りなのでしょう。
プラトニックと言うか・・・。
ちょっと、『ときメモ』っぽい感じですか?
しかし。
待ってましたの萌えイベントがありましたーっ!
ありましたよーっ(泣)!
下校イベントで会話を成功させた後、
陽介が主人公の家に遊びに来ます。
主人公がお茶を入れている間に、
陽介は勝手知ったる主人公の部屋へ行くと言って席を立ちます。
慌てて陽介の後を追いかけますが、勢い余って陽介を押し倒してしまいます。
陽介が押し倒されてるスチルが出ます!(*゜∀゜)=3
・・・なんか色っぽいです。(*´д`*)ハアハア
すぐに主人公は離れますが、
この時に陽介が小声で呟くのです!
「・・・押し倒すのは俺の役だろ」
キャーーーッ!!(*ノノ)
ここで最上級の萌えが来るとはっ!
恋愛LV4、最後のストーリーイベントが発生すると、
終業式(クリスマスイブ)迄日付が飛ばせるようです。
しかし、どうせならギリギリ迄カードイベントを見てやろうと思い、
日付を飛ばさずにプレイし続けました。
54日目で終業式になりました。
・・・ふむふむ。
54日間というわけね。
そうなると単純計算で、
各恋愛LVに約13日対応という訳ね・・・。
日曜日なんかは家で過ごしてるから、そう簡単にはいかないんだろうけど。
一応、目安と言う事で。
終業式が終わると、待ち合わせした川原に向かいます。
陽介は先に到着していたようです。
そういえば前に川原で会話した時、
「良くここで遊んだよな~。草滑りしたり・・・」
的なことを言ってました。
えっ?
金八っちゃん(笑)?
平成生まれの子が、川原で草滑りはないだろう・・・。(o・ω・o)
ええと、話を戻して。
「昔した約束、・・・思い出したか?」
前から何度か会話にありましたが、
どうやら主人公と幼い時に何か約束をしたようです。
流石!王道幼馴染!
お約束展開です!!
そして、最後の最後で(笑)主人公は思い出します。
陽介がサッカーを始めた時に主人公と、
「大きくなって国立競技場へ行ったらお嫁さんにしてあげる」
というような約束をしたとの事。
主人公、陽介と同じ年の筈なのに反応が鈍いです。(´д`)
ストーリー中にも、おかしな所が多々見受けられますが・・・。
会話の時にやたら、
「いいけど?」
という台詞が頻繁に出ます。
おまえはエリカ様かっ!?Σ( ̄□ ̄)
主人公、おバカキャラなのか女王キャラなのか、今一つ謎です。
そして陽介から告白されます。
主人公も告白しようとしていたので無事に両想いです!
二人が抱き合うスチルが表示されます。
・・・結構、二人の身長差があります。
主人公の頭が、陽介の肩より下にあります。
エンドロール後に、
二人のその後・・・みたいな話がスチル付きであります。
陽介視点のモノローグです。
試合は結局、準(々?)決勝で負けて国立へは行けなかったみたいです。
が、陽介はユース代表のメンバーに選ばれ、
合宿や試合と充実したサッカー生活を送ってる模様です。
プロになったその時に、今度こそプロポーズをするのだそうです。(*ノノ)ポッ
遅刻ギリギリの主人公を迎えに来るのが、毎朝の日課になったようです。
・・・なんか主人公がどんどんダメキャラに。
最後の陽介の台詞が凄くて、口から砂を吐きそうな自分がいました!
「二人の恋が今日もまた始まる」
・・・・・・。
ええーーっ!!
どんなポエマーですか!?ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
最後の台詞が衝撃的で、
折角の陽介との思い出が潰えた感じです・・・orz。
さて、中々楽しい陽介ルートだったので(笑)、
次の攻略キャラも楽しみです。
1キャラ専用で攻略しても、
プレイ時間は約5~6時間程でした。
順調に攻略出来そうです。
次は誰にしましょう♪
オタクの野間卓人(CV:谷山紀章さん)も気になります。
LV1の出会いイベントで、アニメソングを歌ってるのが凄かった。
・・・しかし谷山さん。
イロモノキャラ役、多いな・・・。
『トゥルーフォーチュン』を開始しちゃいました(>_<)!
基本的に占いは好きではないのですが、タロットカードは別です(笑)。
22枚のカードを使う、いわゆる確率論に属する占いだからです。
ゲーム内で使われている、それぞれのカードのイラストも美麗です。
ひびき玲音さんが描かれる女の子は可愛くて好きですv。
どんなゲームなんだろうと、解説書を読んでみます。
・・・はい?
イマイチ、良く分らないのですが・・・?(*´д`)
習うより慣れろ!
・・・ということでゲームを起動してみました。
・・・OPからブッ飛んだのは私だけですか(笑)?
これぞ、若気の至り?
若者パワー(笑)?
攻略キャラ達が歌ってるらしいのですが、
私には激しすぎたようです・・・orz。
ゲームを開始する前に、BGMとボイスの音量を調節します。
基本は台詞を聞こえやすくする為に、BGMを少し下げます。
・・・あれ?
既読スキップ機能がないよ?
・・・今時、珍しいな~。(-.-)
さて、スタートボタンを押してゲームを開始します。
うわっΣ( ̄□ ̄)!
字が大きい!!
先日迄、DSの『星空のコミックガーデン』をプレイしていたから、
この字の大きさが有難いです。
見やすいです。
最初に主人公の名前を入力します。
解説書を見てみると、
デフォルトの名前を入れても攻略キャラが名前を呼んではくれない様なので、
感情移入出来るように好きな名前を入れます。
・・・絶対に本名は入れません(笑)。
プロローグから2日間は、各キャラとの出会いイベントが続きます。
とりあえず、6人の攻略キャラ全員と出会います。
この出会いがLV1のストーリーイベントとなっています。
パッケージのイラストやタロットカードの「憧れの人」が、
星宮潤(CV:宮野真守さん)となっているので彼が王道キャラのようです。
3日目の朝から、ようやくカードが使えるようになります。
ここ迄結構長いので、セーブデータ1に共通セーブ用として保存しておきます。
・・・既読スキップも使えないし、
スキップするにはR1ボタンを押し続けてないといけないという、
久々にシビレるゲームシステムです。(ノД`;)・゜・
最初の攻略キャラ・・・悩みました。
いきなり王道の星宮潤にしても良かったのですが、
ゲームの様子見もかねてマイ王道の幼馴染キャラ、
日向陽介にロックオン!
いよいよ、22枚のカードの中から1枚を選びます!(*゜∀゜)=3
・・・あれ?
・・・手動でカードを回転させるんだ。(´д`) (←テンション下降)
ルーレットみたいに自動で回転するカードを、
目押し(?)でストップかけるのかと思ってました。
しかも・・・。
コントローラーの左スティックを傾き続けても回転してくれない・・・(T_T)。
方向キーボタン押しっ放しなら回転してくれる・・・orz。
何っ!?
この、あと一歩惜しい作りは・・・!!щ(゜ロ゜щ)
仕方ないから、普段は左スティックを使って(選択肢を選ぶ時とか)、
カード使用時だけ方向ボタンを使うことにしました・・・。
ええと・・・。
占いは、1日1キャラ1回と・・・。
でも、占いパワーとやらが残ってる分は占えると・・・。
解説書の中で主人公の兄も、
「2~3人で止めておかないと占いパワーがなくなる」
と告げているところを見ると・・・。
ええ~?
このゲーム、股掛けプレイが前提なの!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
自分、基本的に、乙女ゲーは1週に付き1人と決めているので・・・orz。
(ただ単に、何人ものイベントを見ると混乱する為(笑))
チキショー!
反抗して、毎日1人しか占わないぞーっ(>_<)!
・・・という訳でイベントは毎日、日向陽介1回だけです。(´∀`)
しかし。
告白する迄の2ヶ月間とあるけど、正確には何日間なの?
一応、解説書を見てみたけど記述はありませんでした。
画面の左上には、毎日、1にちめ、2にちめ・・・とか表示されているけど。
やっぱり、このゲーム何かが足りない・・・!(ToT)
(再度)
チキショー!
初回はその検証も兼ねてプレイしてやるっ(笑)!
なんか初回は実験みたいで、陽介が可哀想になってきた・・・。(´д`)
兎に角!
毎日、陽介三昧で過ごします。
・・・ふむふむ。
登下校時に会うキャラはランダムなんだな・・・と。
・・・つーか。
それぞれのカードと恋愛LV(4段階)によって、
同じカードでもイベント内容が変わる・・・と。
・・・ええーーーっ!!Σ( ̄□ ̄)
2ヶ月間をとりあえず60日間としても、
全てのイベントを見る為には、
22枚×4段階=88日間必要?
全部のイベントを見ることは出来ないんじゃん!!(ToT)
じゃあ、占いの時に、
「兄パワー」(※カードの絵柄が分かる反則技)
とか訳分かんないモノを使っても返って悩むだけだから、
直感で適当に1枚カードを引こう・・・。
陽介は主人公の幼馴染で、高校に入ってから疎遠になったようです。
サッカー部のエースで勉強も出来、女子からも人気があります。
・・・いきなり、ハードル高い?ヾ(´ε`;)ゝヤレヤレ
こういうキャラって取り巻きというか、
ライバルキャラがいたりするんだよね~。
・・・やっぱりいました。(´д`)
縦巻きロールの凄い髪型の女の子です。
「紫之上(しのがみ)さん」というらしいです。
・・・思いっきり、「むらさきのうえ」と呼びました。
陽介が主人公に話し掛けても、
後から来た彼女が話に割り込んできます。
陽介は残念そうな態度ですが、
主人公はさっさと「・・・じゃあ、用事があるから」と身を引きます。
主人公、何気にツンデレ傾向です(笑)。
陽介は初登場シーンから主人公に気がある態度が分かります。
良いね×2!
まさに、マイ王道です!!
主人公が真のツンデレだと思った下校イベントの会話です。
陽介「お前と一緒に帰ると楽しいよ。本当に家まであっという間だな」
主人公「そう?」
・・・おまっ!どんだけ、ツンだよ・・・!Σ( ̄□ ̄)
素っ気なさすぎ・・・。
嬉しそうに話す陽介が気の毒になったよ・・・。(ノД`;)・゜・
学園イベントは、それこそ気が遠くなるくらいあるみたいですが、
それぞれの恋愛段階で起こるストーリーイベントは少ないです。
その中で最大のストーリーイベントは、デートイベントでしょう!
恋愛LV4にする為にはLV3の次にある、
デートイベントなるモノを成功させないとなりません。
日曜にデートの約束をするので、
月曜~金曜日の下校時に一緒に帰って会話を成功させ、
「アタック」コマンドでデートの約束を取り付けなければ・・・!
・・・だがしかし。
下校時に陽介が現れない~(ToT)。
もう、ヤダ。このランダム方式・・・orz。
なるべくやりたくない(疲れるから)、禁断のロード地獄決行!
しかもセーブはゲーム内の夜しか出来ないから、
下校時に現われなかった場合は夜迄進めてからロード。
・・・やっぱりこのゲーム、乙女ゲーマーに親切じゃないよ。
ランダム要素が多数あるなら、もっとシステムを快適にお願いします!!
・・・ふう。ようやく、下校時に陽介登場。
ちょっ・・・!!Σ( ̄□ ̄)
ことごとく選ぶ話題が、陽介の話したい話題とマッチしない!!
マッチしないとムード(?)が盛り上がらないから、
「アタック」してもフラレるのよ~!
・・・ロード。(T_T)
マッチング会話が、明らかにLV1~2より難しくなってない?
無難に「恋」の話題で「プライベート」を選んだのに、スルーされた・・・。
・・・ふう。
ようやくデートを取り付けられました!!
何?この嬉しさったら(笑)!
温水プールでデートです。
おおっ!
萌え的要素バッチリじゃん!(*゜∀゜)=3
勿論、主人公の水着姿を見た陽介の反応待ちです!
当日。
陽介「(じーーー)」
主人公「な、何?」
陽介「・・・小さい頃とあんまり変わってないな。特に胸」
・・・何で赤くなってドギマギしないんですか?陽介さん?(ノД`;)・゜・
期待していた反応が皆無・・・。
・・・そんなの幼馴染キャラ、しかも片思いキャラじゃないやい!
微妙に私の求めてる萌えがないです。
(人はそれを微エロと呼ぶ)
それがこのゲームの売りなのでしょう。
プラトニックと言うか・・・。
ちょっと、『ときメモ』っぽい感じですか?
しかし。
待ってましたの萌えイベントがありましたーっ!
ありましたよーっ(泣)!
下校イベントで会話を成功させた後、
陽介が主人公の家に遊びに来ます。
主人公がお茶を入れている間に、
陽介は勝手知ったる主人公の部屋へ行くと言って席を立ちます。
慌てて陽介の後を追いかけますが、勢い余って陽介を押し倒してしまいます。
陽介が押し倒されてるスチルが出ます!(*゜∀゜)=3
・・・なんか色っぽいです。(*´д`*)ハアハア
すぐに主人公は離れますが、
この時に陽介が小声で呟くのです!
「・・・押し倒すのは俺の役だろ」
キャーーーッ!!(*ノノ)
ここで最上級の萌えが来るとはっ!
恋愛LV4、最後のストーリーイベントが発生すると、
終業式(クリスマスイブ)迄日付が飛ばせるようです。
しかし、どうせならギリギリ迄カードイベントを見てやろうと思い、
日付を飛ばさずにプレイし続けました。
54日目で終業式になりました。
・・・ふむふむ。
54日間というわけね。
そうなると単純計算で、
各恋愛LVに約13日対応という訳ね・・・。
日曜日なんかは家で過ごしてるから、そう簡単にはいかないんだろうけど。
一応、目安と言う事で。
終業式が終わると、待ち合わせした川原に向かいます。
陽介は先に到着していたようです。
そういえば前に川原で会話した時、
「良くここで遊んだよな~。草滑りしたり・・・」
的なことを言ってました。
えっ?
金八っちゃん(笑)?
平成生まれの子が、川原で草滑りはないだろう・・・。(o・ω・o)
ええと、話を戻して。
「昔した約束、・・・思い出したか?」
前から何度か会話にありましたが、
どうやら主人公と幼い時に何か約束をしたようです。
流石!王道幼馴染!
お約束展開です!!
そして、最後の最後で(笑)主人公は思い出します。
陽介がサッカーを始めた時に主人公と、
「大きくなって国立競技場へ行ったらお嫁さんにしてあげる」
というような約束をしたとの事。
主人公、陽介と同じ年の筈なのに反応が鈍いです。(´д`)
ストーリー中にも、おかしな所が多々見受けられますが・・・。
会話の時にやたら、
「いいけど?」
という台詞が頻繁に出ます。
おまえはエリカ様かっ!?Σ( ̄□ ̄)
主人公、おバカキャラなのか女王キャラなのか、今一つ謎です。
そして陽介から告白されます。
主人公も告白しようとしていたので無事に両想いです!
二人が抱き合うスチルが表示されます。
・・・結構、二人の身長差があります。
主人公の頭が、陽介の肩より下にあります。
エンドロール後に、
二人のその後・・・みたいな話がスチル付きであります。
陽介視点のモノローグです。
試合は結局、準(々?)決勝で負けて国立へは行けなかったみたいです。
が、陽介はユース代表のメンバーに選ばれ、
合宿や試合と充実したサッカー生活を送ってる模様です。
プロになったその時に、今度こそプロポーズをするのだそうです。(*ノノ)ポッ
遅刻ギリギリの主人公を迎えに来るのが、毎朝の日課になったようです。
・・・なんか主人公がどんどんダメキャラに。
最後の陽介の台詞が凄くて、口から砂を吐きそうな自分がいました!
「二人の恋が今日もまた始まる」
・・・・・・。
ええーーっ!!
どんなポエマーですか!?ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
最後の台詞が衝撃的で、
折角の陽介との思い出が潰えた感じです・・・orz。
さて、中々楽しい陽介ルートだったので(笑)、
次の攻略キャラも楽しみです。
1キャラ専用で攻略しても、
プレイ時間は約5~6時間程でした。
順調に攻略出来そうです。
次は誰にしましょう♪
オタクの野間卓人(CV:谷山紀章さん)も気になります。
LV1の出会いイベントで、アニメソングを歌ってるのが凄かった。
・・・しかし谷山さん。
イロモノキャラ役、多いな・・・。
確かに、読んでたら
「ときメモっぽいかな??」
と思いました。
下校時に現れる人がランダムな辺りとか(笑)
押し倒すイベントいいですねー
見たいなー(笑)
そこの陽介のセリフにも萌えです(笑)
最後のは…ちょっと、イメージ丸崩れですね
お疲れ様でしたー☆
(遅くてすみませんでしたorz)
ピュア(笑)な気持ちを思い出させてくれる、
良いゲームだとは思うのですが・・・。
システムとランダム要素が全てをブチ壊しに・・・。
私の中で再プレイは絶対ない、
ゲーム代表となってしまいました(泣)。
ちづるさんは『FE~蒼炎』をプレイされているとのことですが、
頑張って下さい!