goo blog サービス終了のお知らせ 

我家のワン達~サクムク日記

さくらとムックンの日記です

仮名は昴(すばる)

2007-08-01 06:50:02 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
8月19日(日) 第17回千葉WANチャリティフリマを開催する事になりました。

フリマの品物のご寄付も募集中です。
ご協力よろしくお願い致します。

8月の定期里親会は会場を変更して、室内ドッグランの『Dog Inc』にて開催いたします。
詳しくはこちらをご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

千葉わんに預かりワンコの申し出をしたとき、3つの条件でお願いし、その中の一つに「雄」であることを入れました。
なぜかというと、雌を迎えることに支障はないのですが、可愛がるとさくらがヤキモチを焼いて怒るのです。
仲の好い雌同士もたくさん存在するのですが、我が家の場合はさくらが許しません。
そこで雄であることを申し出ました(勝手に条件を付けて済みませ~ん)。



仮名は叶夢の時と同じように勝手にイメージし、用意していました。
叶夢はとても寂しかった気がして、今度は仲間がいることをイメージできる名がよいな~、とボンヤリ考えていた時に浮かんだのが昴(すばる)でした。
昴は六つの星が集まった冬の星座で、肉眼でも輝きを認めることが出来るきれいな星座ですが実は、北斗七星の「北斗(ほくと)」と最後まで迷いました。
ただ “ 北斗 ” は有名な漫画や、TV番組に登場するワンコの名前でもあるので躊躇し、昴に決めました。
それに、清少納言の枕草子に描かれていることも少しだけ記憶にありました~
「星はすばる。ひこぼし。ゆうづつ。よばひ星、すこしおかし。(ムク父が覚えているのはここまで。とてもきれいな大和言葉でしたし、中学生の頃には暗記させられました!)」

たくさんの人間やワンコさんと仲良くなって、楽しい生活を送ってもらいたいものです。
そんな願いから昴と云う仮名としました。
でも、里親さまが現れたら何という名に変わるのかな~ってことも楽しみです。
横文字なら、例えばド~ンとでかく「アレキサンダー」とか、「ゼウス」なんてのも凄い名ですね。
「ヒトラー」とか「スターリン」なんて間違っても嫌ですが!

昴の目印

2007-07-30 06:54:25 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
8月19日(日) 第17回千葉WANチャリティフリマを開催する事になりました。

フリマの品物のご寄付も募集中です。
ご協力よろしくお願い致します。

8月の定期里親会は会場を変更して、室内ドッグランの『Dog Inc』にて開催いたします。
詳しくはこちらをご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

山の中のドッグランに出かけましたが、チワワのルナちゃんと電動ワンコちゃんが
記念撮影。
大受けでした~

似てる?


昴を見ていて「そういえば昴ってどんな特徴があるのかしら?」「もしも迷子になったとき、ポスターに載せる時にはどこを見てもらおうか?」と考えました。

1:鼻の傷


2:首の後ろの白毛


3:尾の毛並み(模様)


今の昴なら茶色のシェルティーだけでなく、こんな特徴を残しておくこともよいかと思いました。
昴にはマイクロチップを埋め込んでありますが、あくまでも最終的な確認手段で、迷っているときや、もしもの時に確認して頂ける手段としての画像はあった方が良いように思いました。
特に純血種は一見すると似ていますから、見分けが付け難いです。
まぁ、あくまでも今の昴の場合ですが。

二階を窺う昴です

2007-07-27 06:41:33 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
8月19日(日) 第17回千葉WANチャリティフリマを開催する事になりました。

フリマの品物のご寄付も募集中です。
ご協力よろしくお願い致します。

8月の定期里親会は会場を変更して、室内ドッグランの『Dog Inc』にて開催いたします。
詳しくはこちらをご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

我が家を巣立った幸多くんを保護したのが3年前の12月で、さくらとムックンがムク父と2階で一緒に眠るようになったのは幸多くんを我が家に迎えて数日後でした。
以来、ずっとこのパターンです。
その間幸多くんは2階に余り興味を示さず、預かりのカイくんはちょっとだけ興味を持ったようですが、それ程ではありませんでした。
しか~し、昴は違います。
もう、2階に上がりたくて上がりたくて仕方ありません。

ねぇ~2階には何があるの?


昴はムックンが大好きなのですが、夜になると2階に上がってしまいます。
ゆきえが語る昴の様子です。
「とにかく走り回って悪戯しまくりで、チィーもするしウンもするし、暴れ回るの。始めは遊んでいると思ったけれど、ムックンがいなくなるのが悔しいと言うか、寂しいような気がしてきた」とのこと。
確かに、昴はムックンが大好きで、プロレスごっこもほとんどがムックンとです。
ムックンの横にジッと佇むこともあります。
でも、2階には上げません。
そんな恐ろしいことは考えたくもありません。
何としてでも阻止します。

昴 あなたは来なくていいの


だって、2階には昴の好きな物、興味のある物がドッサリだから。
でも、ゆきえから恐ろしいことを聞きました。
「昴は2~3段程度なら階段を登れるのよ!」

ぶるるぅ~です。
そんなことはあってはなりません。
考えたくもありません。
何としてでも阻止しましょう。

昴~ きみはお母さんと寝てて!


こんな悪戯坊主が2階に上がった日にゃぁ~
ダメダメです。
絶~っ対にダメです。
あぁ~、なんて恐ろしいことでしょう~

本領発揮

2007-07-25 06:55:02 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
8月19日(日) 第17回千葉WANチャリティフリマを開催する事になりました。

フリマの品物のご寄付も募集中です。
ご協力よろしくお願い致します。

8月の定期里親会は会場を変更して、室内ドッグランの『Dog Inc』にて開催いたします。

詳しくはこちらをご覧下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

昴が本領発揮です。
悪戯がますますヒートアップ!
今朝はゆきえのスニーカーを咥えて、いそいそと昴のベッドに運んでました。
階段の上からそっと見ていたのですが、私の革靴を咥えたところで「昴~」と優しく声を掛けると靴を咥えたままムク父を見上げ、靴を放してスタスタと居間に入って行きました。
ゆきえのスニーカーの他にサンダルが片方とオモチャが幾つか転がっています。
昴にとってベッドはオモチャ置き場のようです。

イタズラものの昴です


さて、昴による今までの被害は、
1:ヘアドライヤーはコードの根元をほぼ、完全に咬み千切りました~
2:完璧に壊された箱ティッシュが1箱&ほぼ壊された箱ティッシュが2箱。
3:袋を咬み千切って食べたドッグフードが約300g。
4:壊されかかっている網戸。
5:蓋が壊されたウェットティッシュ容器が一つ。
6:チィーをされてグチャグチャとなったDVDドライブを保管中の段ボール箱。
こんなところでしょうか、今のところは。

こんなに悪戯好きなワンコは初めてなので少々戸惑っているところです。
でも、昴は意気軒昂!
常に隙をねらい、悪戯好きな瞳を輝かせています。
ゆきえに聞きますと「さくらとムックンは面白そうに見ているだけ」なのだそうです。
ハァ~、困りました~

昴のこと

2007-07-13 10:09:31 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

7月15日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
暑いので、熱中症対策をお忘れなく。
ワンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 

なお、雨天の場合は中止になります。
当日朝10時までにこちらでご案内します。
ご確認の上お越し下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

千葉ワン 特設ページより

ブリーダーが数年前より体調を崩し、犬たちの世話がままならないまま今日に至りました。

ブリーダー自身から自分の廃業に伴い、この子たちにも仕事を終わらせてあげたい。飼い主さんを見つけてあげたいので助けて欲しいと相談がありました。

犬たちはほとんどがフィラリアに感染しており、皮膚病や内臓疾患を患っている子もたくさん居ます。
しかし、千葉わんとしてはこのブリーダーに対して云々言うよりも違う問題に目を向けたいと考えます。

目の前に生じる現実は、多くの原因を物語っているからです。
そして、残された時間にも限りがあります。

施設にはまだ多くの子が残されています。
この場所には、数年前にも別の愛護団体が介入しました。
しかし、マスメディアの力を利用しようとしたためか、結果的には逆に沢山の犬が犠牲になり、何も解決せずに犬達は取り残されたままでした。

もちろん行政は、もっと昔からこの場所や状況を知っていました。

命を売り物にするブリーダーだけが悪いのか。

それとも、流行に流され購入する人間が悪いのか。

正直、分かりません。

ただ分かるのは、人間の犠牲になり助けを必要としている子たちが多く存在してること。
そして、守ってくれるはずの法律は、こんなにも小さい命すら守れていないという現実です。

「いままでのこと」よりも「これからのこと」を皆さんと共に考えていければと思っております。
----------------------------------------------------------------------------------

昴はご飯に苦労したのか、食べ物への執着がすごいです。
ワン達のご飯の支度を始めると、要求吠えをします。
最初、ムックンのフードボールに顔を突っ込み食べようとしました。
ムックンにがつんと吠えられてからは、そう言うことはなくなりました。

怒られちゃった えへっ


ほかのワンコとケンカしたりすることはありません。
大きいワンコでも大丈夫です。
人も大好きですが、初めての人は少し警戒します。
初めての場所も少し警戒します。
なので里親会ではかな~~りおとなしいです

猫かぶってます うふっ


慣れると、いたずら開始します。
まだまだお子ちゃまですね。
楽しいことを知らなかったであろう昴。
今は毎日が楽しいようです。(いたずらもかなり楽しいようです(T_T))
夜の散歩はまだまだ怖いけど、明るいうちの散歩なら意気揚々です。
トイレの成功率 おしっこは100% う○ちは70%ぐらいかな
う○ちは、いつまでも片付けないと食べてしまうことがあります。
でも減りました。きちんと食べられる、絶対大丈夫と昴が感じれば
自然としなくなっていくと思います。

車酔いですが、まだ少しします。
これも慣れだと思います。

毎日成長を続ける昴。
これからもいろんなことを吸収して、楽しく明るく暮していってくれたらと思います。
そんな昴の応援をこれからもよろしくお願いします。

お願いね~~~


----------------------------------------------------------------------------------

     昴 里親さま募集中です。
   千葉ワンアンケートフォームからお申し込み下さい。
     よろしくお願いします。

お友だちになれたかな?

2007-07-12 10:01:15 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

7月15日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
暑いので、熱中症対策をお忘れなく。
ワンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 

なお、雨天の場合は中止になります。
当日朝10時までにこちらでご案内します。
ご確認の上お越し下さい。
----------------------------------------------------------------------------------

ドッグランに遊びに行ったとき、初めての場所でちょっと緊張してた昴。
でも、ご挨拶は上手にできました。

小春ちゃん ひさしぶり



さくらのお尻を嗅ぎたい・・・
でもこの時写ってないさくらの顔は般若になってました(笑)



お次はメイちゃん



メイちゃんにお尻を嗅がれてた昴
このあとメイちゃんのお尻に近づいたら怒られてました(笑)



また会えるといいね

----------------------------------------------------------------------------------

     昴 里親さま募集中です。
   千葉ワンアンケートフォームからお申し込み下さい。
     よろしくお願いします。




なっっっ!

2007-07-11 08:35:36 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

7月15日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
暑いので、熱中症対策をお忘れなく。
ワンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 
----------------------------------------------------------------------------------

やられた・・・・・
散歩に行ってるあいだにやられた・・・・・

僕がコードをかじられて無惨な姿になったドライヤーくんです



昴はいたって元気です。

はい 僕はいつでも元気です



また作品を作ろうと企んでます。

・・・・・・・・
阻止したいと思います(T_T)

また?

2007-07-10 13:20:31 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

7月15日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
暑いので、熱中症対策をお忘れなく。
ワンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 
------------------------------------------------------------------------------

ドッグランでのムックンは暑さのせいかあまり遊びませんでした。

というわけで

ごろ~んと寝ちゃいました



さくらは大自然を満喫中

だってあたしは野生児だから



昴はというと

爆睡・・・



臨時里親会でもそうでしたが、意外と大物なのかもね

エヘッ



みんなに「昴 また来てね~」
って言われたけど、こんなに可愛いんだものすぐ赤い糸見つかるよね。

ドッグランデビュー

2007-07-09 09:30:08 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

7月15日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
暑いので、熱中症対策をお忘れなく。
ワンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 
----------------------------------------------------------------------------------

七夕の日、昴を連れて初めてのドッグランに行ってきました。

車では3回ほどリバースしましたが、胃の中が空っぽになったら全然リバースしませんでした。

記念すべき第一歩



ほかのワンコ達と遊び回ることはありませんでしたが、昴なりに楽しんだようで
連れて行ってよかったなぁと思いました。



ただ、さくらとの距離は縮まらずこれは思惑通りにはなりませんでした。
でもほかのワンコとの挨拶は上手に出来ました。これはバッチリ。

さて・・・
最近の昴ですが・・・
いたずらが激しいです・・・
みんなが寝静まった夜中・・・
預り母が寝ていて父が散歩に行っている最中・・・

はい 甘やかした私達が悪いんです
こうなったら心を鬼にして、寝るときはサークル生活にしましょう
覚悟しなさい昴 

僕は自由が好きだ~~~~~
散歩の時もリードなんていらないんだ~~~~~



それは許しません
これから特訓だー(遅)

行ってきましたよ~

2007-07-05 08:14:47 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
---------------------------------------------------------------------------------- 

ご報告遅れましたが、昴も多摩里親会に行ってきました。

たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。
薄曇り&川も近くにあり、ワンコ達は過しやすかったのではないでしょうか。
昴は途中から大物ぶりを発揮し、寝てましたし・・・
でも昴にとってはすごくいい経験になりました。
今回昴は赤い糸は繋がりませんでしたが、未来のパパ・ママに出会えるまで
我家でいろんな経験を積んで欲しいと思います。

里親会の様子



里親会でムク父張りきって写真を撮りましたが、先週からの風邪が治らず体調不良のため、ワンコ達の写真はしばらくお待ち下さい。

里親会の様子2



明日は昴の変化などお伝えできたらなぁと思います。

昴も参加しま~す

2007-07-01 08:25:19 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------

千葉わんでは、東京都江戸川区の河川敷で行っていた定期的な里親会だけでなく、7月1日(日曜日)には多摩方面で初めて里親会を開きます。
こちらでご案内しておりますが、7月1日(日曜日)・福生市の玉川中央公園公園・げんき広場で午前12時~午後3時まで開催致します。皆さま、お越し下さいね。



----------------------------------------------------------------------------------

今日・7月1日の“ 千葉わん臨時プチ里親会 in 多摩 ” に参加予定と書いてきましたが、予定通りに参加しま~す。
昨晩、勝手に抜糸した縫合跡を見たのですが、化膿している様子もなく、特に熱もなさそうなので “ 千葉わん臨時プチ里親会 in 多摩 ” に参加します。
まだまだビビリの昴ですが、人間やワンコに馴れてもらうためにもおじゃまします。



馴れると言えば、昴は車酔いします。
初めて我が家の自動車に乗ったときは7~8回ほども吐き戻し、3回目以降は胆汁を含んで黄色になった胃液ばかりでした。
余程、不安だったのですね~(当たり前ですよね!)。
二回目も何度か吐き戻しましたが、不思議なのですが、三回目以降も吐き戻すのですが、乗車して5分経過した頃に胃液を吐き戻すと、それで終わりなのです。
4回目も同じ。
自動車の2列目にゆきえと乗るのですが、安心してきたのでしょうか。
それでも1度は吐き戻すのは、まだまだ不安が残っているのでしょうかねぇ。
でも、ムックンや幸多くんの時よりも遙かに楽ちんです。
きっと「自動車に乗って出かけると楽しいなぁ~」と認識してもらえたなら何の心配も要らなくなると思います。



こちらの方面で千葉わんが開催するプチ里親会のようなイベントがどの程度行われているのかは分かりませんが、思いの外にたくさんのワンコさんが集まりそうです。
先ずは、ワンコの里親制があることを知って頂くことが大切ですが、さて、どうなりますか。

たくさんの皆さまにお越し願いますように。

昴くん 困りました~

2007-06-30 06:44:25 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------

千葉わんでは、東京都江戸川区の河川敷で行っていた定期的な里親会だけでなく、7月1日(日曜日)には多摩方面で初めて里親会を開きます。
こちらでご案内しておりますが、7月1日(日曜日)・福生市の玉川中央公園公園・げんき広場で午前12時~午後3時まで開催致します。皆さま、お越し下さいね。



----------------------------------------------------------------------------------

我が家において、昴のチィーとウンの場所が決定したようです。
「ようです」とは!!??

すばる~ 一番往来の激しいところはやめて下さい~


居間と台所を行き来する場所なのですが、少なくとも、ここ5日間は安定しています。
朝、さくら&ムックンと共に2階から降りてくると必ずです。
犬はきれい好きですから、自身のベッドで処理しないことは分かっていますが、何もこんな所でしなくてもね~
もちろん、なぜ此処なのかはまったく分かりません。

それと、やはりよく分かりませんが、昴はお風呂場がとても気に入っている様子。
暑いので、タイルが気持ち好いからかしら?

夜中にゆきえがトイレに向かうときには気を付けないといけませんね。
それと、トイレシーツの消費量も分かってきましたから、ダブルワイドサイズが一日4枚~5枚となります。
吸水性の性能は分かりませんが、シートの裏に貼ってある滑り止めテープのないものであれば、安い物がディスカウントストアにありますので(確か24枚で998円だったと思います)、まとめ買いしておきましょう。
※ネットでも探さないと!!

困った場所に決めちゃったようですが、それならそれで、さくらやムックンのように、「必ず外で」とはならないわけで、嵐のような日には散歩をパスすることも出来そうです。
病気の時なども外を意識する必要はないわけで、人間もワンコも好都合かもしれません(もちろん、散歩はまったく別と思ってますが)。

抜糸しちゃった! すばる~ ( > _ < )

2007-06-24 15:04:53 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------

千葉わんでは、東京都江戸川区の河川敷で行っていた定期的な里親会だけでなく、7月1日(日曜日)には多摩方面で初めて里親会を開きます。
こちらでご案内しておりますが、7月1日(日曜日)・福生市の玉川中央公園公園・げんき広場で午前12時~午後3時まで開催致します。皆さま、お越し下さいね。
----------------------------------------------------------------------------------

昨日(23日)午後、無事に去勢手術を終えた昴。
麻酔から覚めやらぬままウトウトしていたので早めに眠りに・・・。

手術直前の昴です


今朝、5時30分に一階に降りてきたとき、床には薄黄色の水たまりが出来ていて、点々と犬の足跡が続いてました
「あ~ぁ・・・」とため息をつきながら始末し、昴の足を拭いて一応の片付けは終了。
さくらとムックンの散歩を終えた6時30分頃に昴を歩かせようとしたらゆきえの声が「・・・これから散歩?」と、寝ぼけ眼で言いますまから、大量のチィーのことを話したときは笑っていたのですが「ねぇ、昴のお腹を見せて・・・」との注文。
ダッコして見せたゆきえが「!!!」

「どうしたの?」と訊きますと「何で昴の縫い糸が無いの?」
「!?!?!」

3針で縫い合わせていた糸を噛み切って抜いてました!!!
慌てて支度し、動物病院に向かいました~

結局、出血もないので再縫合は見合わせましたが、先生もビックリ!
「まぁ、二重に縫ってあるので問題はないと思いますが・・・」

おかげで半日が無駄になりました(怒)

貼っても貼ってもはがしてしまう絆創膏です~


はぁ~ 困りました~(大泣)

我が家は長いかなぁ~??

2007-06-22 06:40:09 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------

千葉わんでは、東京都江戸川区の河川敷で行っていた定期的な里親会だけでなく、7月1日(日曜日)には多摩方面で初めて里親会を開きます。
こちらでご案内しておりますが、7月1日(日曜日)・福生市の玉川中央公園公園・げんき広場で午前12時~午後3時まで開催致します。皆さま、お越し下さいね。
----------------------------------------------------------------------------------


経験した預かりわんこのことです。

幸多くんは保護してから新しいご家族のもとに行ったのが約11ヶ月後


カイくんは、預かりを交代して旅立つまでが約8ヶ月間でした


「1年を過ぎたら我が家のワンコとして一緒に暮らそう」と、ゆきえとは話していました。
ですから、幸多くんのことは「もうすぐだね」と話していました。
カイくんの里親さまが決まった時も「カイを預かったのは去年の8月だったね」と話し始めた頃だったのです。
預かり期間については千葉わんの皆さんと話したこともありませんが、成犬・MIXの場合はどの程度が平均的なのでしょうか。
半年+α程度なのかなぁ、とボンヤリ考えています。
預かり役の方々にお聞きしたこともありませんが、どのくらいなのかしら?

この頃、頻りに「縁」と云う言葉を考えてしまいます。
何事もウェットに考えるわけではありませんが、「ご縁」って本当に不思議。
千葉わんとの関わりについてもそうで、亡くなったWコーギーの龍之介がとても健康だったら千葉わんの存在すら知らなかったし、龍之介の亡くなった要因の肺水腫も、慎重な検査をきちんとして下さる獣医師だったら誤診もなく、死ぬこともなかった。
千葉わんへの里子の申し込みだって、最初に問い合わせたワンコは里親さんが決定した直後で、次に問合せてお見合いしたワンコさんは、我が家のさくらとの相性が今イチと思われ、ムックンとのお見合いは、我が家からすると3度目の申し入れ。
それに、考えてみれば、ムク父が千葉わんのお手伝いをしている元々は、ムックンを撮影した画像を褒められていい気になり、里親会で撮影した画像がもとになってワンコの里親さんから問合せがあり、決まったからです。
あの時、たまたま撮影した1カットを提供することがなくて、提供したとしても、里親さんが決まらなければカメラマン(?)としてお手伝いすることもなかったでしょうね。
ワンコだって同じ。
ゆきえのお父さんが仕事をなさっておられた工事現場に幸多くんが現れなければ、今の幸多くんはなくて、幸多くんを里親会に参加させなければ、カイくんの存在すら知らなかったと思うのです。

すべての出来事についてどこまで関わりがあるものなのかはのかは分かりませんが、少なくとも「きっかけ」や「出会い」、或いは「チャンス」などという言葉を聞くと、「縁」と云う言葉を連想するようになりました。

さて、今の我が家には昴(すばる)くんがいます。

昴です


23日に去勢手術を行い、少し過ぎた頃から里親さん募集の掲載を始める予定ですが、昴くんはどんなご縁に恵まれるのか、はたまた自分で掴むのか、楽しみではあります。
ワンコさんもニャンコさんも、透き通った瞳をみていると吸い込まれそうです。
あの瞳が幸せに輝くことが望みです。

昴(すばる)です

2007-06-17 08:43:27 | 預かりワンコ
ミルコくんはどこに?   バナー         バナー
 
ななちゃんの情報もよろしくお願い致します  バナー
----------------------------------------------------------------------------------
お知らせです

今日・6月17日(日曜日)は千葉わん・プチ里親会が開催されます。
開催される千葉わんのプチ・里親会はニャンコさんも参加予定です。
ワンコやニャンコを当日にお渡ししたり引き取ることはできませんが皆さま、ぜひお越し下さい 
-----------------------------------------------------------------------------------

新しく我が家に来たシェルティーの男の子で、仮名を「 昴 ( すばる )」としました。

昴( すばる )です


昴はおよそ1歳の元気盛り・・・のはずなのですが、我が家で亡くなった叶夢と同じ出身なのです。
散歩は知らず、遊ぶことも知りません。
でも、それはこれからたくさん知ってもらいます。

眠くなりました~


耳ダニや、軽度ですが、治療の必要な皮膚病もあって少しメンテナンスが必要なのですが、フィラリア検査は陰性で、ミクロフィラリアも発見されませんでした!
でも、もう一度、時間をおいて再検査を行います。

昨日・16日は生まれて初めてのことばかりで疲れたろうと思いますが、今朝、居間に行ってケージ内の昴をみたらウンもチィーもたっぷりでした~

昨晩は缶詰のフードも一気に片付けてなかなかの食欲。
仮父も安心しました。

もう少しトレーニングを積んで里親会にデビュー予定。
7月1日の臨時里親会 in 多摩 が目標かな。
これからもよろしくです~