goo blog サービス終了のお知らせ 

PRESSな時間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-12-23 20:07:03 | 社会

12/23「五輪ともんじゅ」
最近色々なサイトを見ているとこんなブログに突き当たった。
「五輪誘致に反対します」
個人が立ち上げたサイトだと思うのだが、明確な意志を持ってやっていると思われる。
最新の東京五輪誘致関係のニュースでは五輪招致委員長に
猪瀬さん
がなったと書いてある。
猪瀬氏は今回の五輪誘致に失敗したとしても
再度挑戦すると言っている。
もし
、永遠に五輪が誘致出来なければ
永遠として誘致に掛かる費用が出費されると言う事だ。
これと同じ様な状況にあるのが核サイクルの目玉
「もんじゅ」だ
もんじゅは何度試験に失敗しても
「取りあえず」
と言う言葉で来年度の予算がつけられる。
演歌の歌詞ではないが
「別れきれない私がバカね」
と言うセリフが
五輪にももんじゅにもつきまとう。
しかし、
別れきれない理由には
そこに「永遠なる利権」があるからだと思う。
つまり、金のつながりがある限り、
永遠にマボロシ
でもいいのである。
マボロシはマボロシのまま、
自分がいる限り
「やる」
と言い続ければ
予算と言う
「お金」
がついてくる。
予算は人のお金なので自分の財布を気にする事は
無い。
そして、自分がその地位を離れれば責任は負わなくていいのであって、
退職後はその関係に横滑りすれば良いのである。
こんな美味しい話は無い。
私もそのような身分に生まれたかった。
しっかりと神様を恨みたい。
しかし、
そのような甘い話に暗い影を落とすのが地震と放射能である。
今度の内閣〈予定〉はこの2つを今の所しっかりと
隠しているが、
霞ヶ関にも、永田町にも地震は来るだろうし、
放射能はじゃんじゃん降っている。
その時多分まだ、
猪瀬氏も今度の内閣〈予定〉もこの2つを引っ込める気は無いと思うが
、五輪は外国人が
、放射能は自分自身が判定する事になると思う
。その時
この2つはどのような展開をするのか
見てみたい。