中年男子も、一歩、一歩、前へ

書評、痩せた、英語、音楽、魁!バイク、食、旅・・・

旅:山梨県・軍刀利神社の大桂

2014-05-20 03:41:28 | 
山梨県の軍刀利神社です。

非常にひっそりした神社ですが、静かな剛健さと、力のある桂の木。地元からも大切にされているのが、うかがえます。こを訪れる人は非常に少ないです。武田信玄もゆかりのある神社です。

いつ頃建てられたのかは不明なそうです。祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。全国平定に向けて、関東を遠征時に立ち寄られたのだそうです。この方は古事記、日本書紀に登場します。12代景行天皇の第三皇子で、疎まれて九州に遠征し、次いで、関東を遠征し、信濃を抜けて、病気になり、今の亀山市で命を失ったのだとか。横須賀から千葉にわたる際に、海が荒れ、嫁さんの弟橘媛(おとたちばなひめ)が、入水する話は聞いたことがあります。


階段も苔むしていて、非常に趣深い。光が非常に美しい。


本殿の右手には刀があります。


その奥のダムを超えて進むと、大きな桂の木があり、これが非常に有名になっています。何でも、中途半端な体調で行くと、却って体調が悪くなってしまうのだとか。



こちらは反対側から取ったものですが、きれいな光が写っています。


ここは、一時間くらいぼけーっとしても、人は来ないので、非常にくつろげるところですね。


軍刀利神社
山梨県上野原市棡原4134
最初はちょっと迷うかもしれません。


<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!



最新の画像もっと見る