中年男子も、一歩、一歩、前へ

書評、痩せた、英語、音楽、魁!バイク、食、旅・・・

英語:Youtubeの字幕表示とダウンロード

2020-07-03 08:27:19 | 英語


①Youtubeの字幕の出し方

最近知りましたが、Youtubeでは字幕が表示できます。

右下のボタンを押せばよいだけです。字幕の精度はまちまちです。



少し調べてみたところ、聴覚障害者の方々向けのサービス、ということのようですね。

この字幕機能があると、およそYoutubeにアップされている情報が、基本的にはすべて英語の勉強教材になりえます。

②ダウンロードの場合

この字幕はコピペしてまとめて取得することができます。
右下の「・・・」をクリックし、「文字お越しを開く」を押します。


そのうえで、右側の「文字お越し」として表示されている部分については、右上の「:」ろクリックし、「タイムスタンプ表示を切り替える」というボタンを押すと、秒表示がなくなるので、コピペがしやすくなります。





結局、生きている英語に触れるのはよいけれど、スクリプトがないと結局よくわからないので、心の参入障壁があがってしまうところが、語学学習の根本的な問題であったと思います。

日本語で書かれている英語のテキストは、必ずしも生の英語で話される内容が反映されているべきではないように思います。

日本人でも、こうした教材があれば、生の英語を丸覚えできる可能性があり、必ずしも海外に良く必要はなくなりますよね。


<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!





英語:TED、これもリスニング教材として、非常に良い。

2019-03-18 02:41:19 | 英語
TED、と伺うと、テディーベア?かと思いましたが、そうではありません。

「Technology Entertainment Design」の省略形です。

スローガンは「ideas worth spreading」ということで、技術を中心に、広めるべきアイデアを掲載しています。

試験関係では、様々なトピックが議論されますので、このようなものも非常に良いのかもしれません。

これはたまに英語で字幕がついているものもあります。こうなると、人前での話し方や用語の聞き漏らしが減るので、非常に良いと思います。


<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!



英語:スタディサプリENGLISHのディクテーションはリスニング強化に良い!

2019-02-18 23:38:52 | 英語
最近、海外の関係が仕事の割合が上がってきており、年齢はかなり高いながらも、英語の勉強を再びする羽目になってきています。

そこで、ディクテーションをとにかくやりたいなと思っていて、いろいろと探していたところ、「スタディサプリEnglish」に出くわしました。

これってリクルートが出しているサプリなんですね。こんなところまで手広くやっているのだなと驚き。


私は、「スタディサプリEnglish」の会話編を選びました。

月額980円。参考書を購入したのと比較するとどうなのか微妙ですが、大人の小遣いであれば、なんとかなる範囲かと。

最初にレベルテストがあります。正直言って、自分は予想以上にできませんでした。

アメリカには1年間住んでいたにも関わらず、中身が分からないものを聴きっぱなしにすることが再びできていない状況になっていました。

元々、自分たちの世代はリスニングやディクテーションがとても苦手な世代です。

ですので、レベルは低くてもいいから、とにかく量をこなそうと思いました。


これはレベル別に「デイリーリスニング」という日々のトピックをこなすものと、「リスニングPLUS」という音がつながってよくわからない日本人の急所とも言えそうなトレーニングがあります。


自分は最初はひたすら「リスニングPLUS」をやりました。

「連結」「脱落」「同化」「短縮」「弱形」「変形」というパターンで音が省略されるのがよくわかります。

それこそ、the aを聞き逃すような基本的な問題もさることながら、自分は初めて知りましたが、hisとかherのH音が飛んでしまって聞き取れないことも非常にあることを思い知らされました。


これはかなり侮れない教材です。まだそんなに勉強していませんが、1か月半ほど勉強し続けて、かなり聞き取れるようになりました。

この年でも聞き取りができるようになるんだなと思って少し感動です。

是非お試しください。

 
<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!


英語:モゴモゴバスターという教材、ネイティブの「音声変化」が学べます。

2019-02-12 01:23:54 | 英語
話せないことは聞けない、というのが自分の持論ですが、やはり発音ならではの壁はそれでも高いと思います。

英語独自の「省エネ発音」に着目して、一つ一つの単語では発音されるものの、他の組み合わせによって、発音が変わるものを特徴毎に整理して、練習を積める非常に便利な教材がありました。

それが「モゴモゴバスター」です。字幕の製作者をやられている松尾光治さんという、米国在住期間26年ととても非常に長い方が作成されています。


自分はとあるMBAコースに留学されている方のホームページを読んでいたところ、この教材に出くわしました。

MBAコースに留学されているくらいですので、試験では非常に高いスコアを取得されているのに、現地の方々の英語の「よそいき発音」しかわからない、という無力感の中で勉強されたとのことでした。

自分もすぐに買ってみましたが、すごい教材だなと思いました。非常に役に立つと思います。

名前についてはいろいろと感想はあると思いますが、なんとなく日本で生活しているとなかなか出てこないセンスの表現だなぁと思い、自分としては好感触でした。

 

<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!



英語:生活に関する用語

2013-11-11 18:50:33 | 英語
今英語を教えてもらっている人から、学んだ単語たち。

geezer 変な奴
weird 怪しい
seedy 怪しい
herdy おたく
no-go 行けないところ
skint 金がない
icon 伝説的な人物
fasionitas ファッション好き女子
hipster 流行の先端を行く人
snazzy スタイリッシュな
cheezy かっこわるい
blurred よく見えない
mindless banter どうでもいい冗談
preppy 保守的な
soothing 温かみのある、心が安まる
playful おもしろい
twee かわいい
keep it classy きれいな、かっこよく
flashy あかるい
lush 豪華な
posh 豪華な
chic しゃれた
swanky 気取った
impeccable 完璧な
unpretentious atomosphere 居心地の良い
haunts 好みの場所
night out 夜のパーティ
cause a stir らんちきさわぎを起こす
plethora 多くの好きなモノ
perks 特権
decor デザイン
pale yellow あわい黄色
good emo 良い感情
gleeful 大喜びの
JM Japanese Male
SJF Single Japanese Female
XO kiss and hug
sleep overs パジャマパーティー

wing it 仕事をやり抜く
affiliation 組織、会社
backdrop 背景
traditional staple 伝統的な典型的なもの
tidbits 小さな事柄
breathtaking ひやひやさせる

summery days 夏の暑い日
scorching hot クソ暑い
outing 外での活動
whatnot などなど(and so on)
mishaps 災難
frantic ひどく感動した
muggy 髪の毛がしめって爆発している状態
dodgy 悪い
nerd おたく、だいなしにする
sugar coat 実際よりも見た目を良くする
gems 宝物


ahem えへん
shhhh しー
duh 他の人に対しても同じ様にさみしく感じて欲しい
tah-dah 他人に「感動した」と言う
nope いいや(No)


<このブログの管理人>
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。

こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!


英語:外国人の教師を雇う

2013-02-06 00:55:00 | 英語
英語力の向上にとって、最も手っ取り早い手段は、やはり英語をいかに使う機会増やすかにあると言っても過言ではありません。

そのためには、外国人を先生に雇ってしまうことじゃないかと思います。

アメリカのサイトでクレイグスリストというものがあります。日本ではあまり聞きませんが、海外では有名な様です。クレイグスリストは、都市毎整理された、いろいろな掲示板のかたまりです。英語だけでなく、仕事やものの売り買いなど幅広い情報が掲示されています。自分も外国にいた時に、これでアパートを決めたことがあります。

日本の都市では、福岡、広島、名古屋、沖縄、大阪-神戸-京都、札幌、仙台、東京について掲示板があります。

例えば、東京の方は、クレイグスリスト→東京→レッスンと調べてみてください。

クレイグスリストに対しては誰でも書き込めるため、種々雑多な書き込みがあります。選ぶ基準としては、書き込みが丁寧で(名前が書いてあるものがベターと言えるでしょう)、価格がはっきりしている人に送ってみたらどうでしょうか?相場は1時間あたり3000円前後だと思います。

場所や時間帯については、メールを送ってみて、交渉の余地はあろうかと思います。

どんなことでもそうですが、最初は、話せる表現が自分の中に貯まっていないと、死ぬような思いをすると思います。女性の場合は、特に語学が得意な方は、耳で聞いて、そのまましゃべれる様になるといった才能をお持ちの方もいらっしゃいますが、男性の場合には、一般的には女性よりも熟達は遅くて、耳で聞くだけではダメで、むしろ、話せるトピックを増やしていった結果として、相手が何を言っているのかわかるようになるパターンが多い様に思います。

是非、がんばりませう!



英語:食べ物に関する用語

2012-11-11 22:40:16 | 英語
とりあえず。自分が知らなかったものを並べました。あまり整理できておらず。

minced pork 豚の挽肉
dash of sesame 少量のごま
scrumptious おいしい
delectable おいしい
devouring 食べ過ぎる
clove of garlic にんにく一房部分
shredded cabbage キャベツの千切り
dab of miso paste 少量の味噌
~ galore たっぷりの~
gum ガム
buckwheat flour そば粉
pork cutlet とんかつ
finger foods 指を使って食べる食べ物
galette オートミールで作ったクッキー
foodie blogger 食べ物のブロッガー
infinity pool レストランでずっと水が流れているプール
party pooper パーティーにケチを付ける人
booze 酒を飲む
spike ジュースに酒を入れる
spruce A with whiskey Aをウィスキーで味付けする
frothy beer 泡立つビール
java コーヒーの隠語
citrus cocktail シトラス風味のカクテル
restaurant singnature cocktail レストランの定番のカクテル


英語:性格に関する表現

2010-04-23 04:59:33 | 英語
彼は一見おっかなく見えるが、実はとても優しい。
彼はとてもタフであり、簡単には諦めない。
彼は一見おとなしそうだが、実はとても物議を醸し出すことをいう。

彼女はとても好かれるタイプで、細かいところに気づき、他人を助けるのを厭わない。

この問題は非常に微妙で、問題の内側を簡単には説明できない。多くの人が巻き込まれ、利害が複雑化している。


He appears intimidating, but as a matter of fact, he is very kind.
He is very tough. He never gives up easily.
He is always trying to be decent in conduct, however, he is very provocative.

She is very amiable and always pay attention in details and is willingly to help others.

This issue is a little bit too delicate (touchy=口語の場合) and I cannot explain the inside of the issue plainly. So many people got involved and their interests have been complicated.

英語:Cabin Fever

2010-04-14 09:32:54 | 英語
季節は全くはずれますが、雪の中に閉じこめられて、ストレスが溜まった状況を「Cabin Fever」と言うそうです。

今年は実際自分もそんな状況にはまりこんでしまいました・・・。

We're suffering from cabin fever, right. Let's have a small party!

 

英語:疑問を呈する

2010-04-13 20:18:13 | 英語
私はそれが機能するか否かどうか少し疑っている。彼は研究機関に業務を追加しようとしているが、研究機関の主たる問題意識は、研究することであり、情報収集活動ではない。問題は彼らのモチベーションをいかにして続けるかだ。

I'm just wondering whether it is workable (feasible) or not. He is trying to add the new function to the research institute. Needless to say, the primary interest of the research institute is to research something, not collecting information. The core issue is how we continue their motivation.

英語:花粉症

2010-04-09 05:07:08 | 英語
今年の花粉症は特にひどいです。

花粉症というのはどのように表現するのでしょうか。

アメリカではスギ花粉による花粉症がないようなことを言われることがありますが、とんでもないです!

I have allergy to pollen.

I am suffering from hay fever.

と言います。

英語:ライティングの基本戦略

2010-03-25 05:21:58 | 英語
当たり前のことですが、ライティングも自分のよく使う論理構造を頭の中にたたき込んでいくことが大事かと思います。なるべくネイティブのやりかたをまねしていく、ということかと思います。

ライティングとスピーキングでは、オーバーラップするところとしないところがありますから、そこら辺は注意が必要かと思います。


①文の流れの大枠を押さえる。
※よくある書き方は起承転結を使った書き方です。日本語でも同じですが。
 起(1パラ)→承転(理由を3つくらいFirst, Second, Thirdと並べる)→結(1パラ)
 大学受験なんかでの小論文の書き方と同じですね。

②具体的な表現は検索エンジンでオーバーラップするかどうか確認する。
※yahoo!japanであれば、「.com」でかつ言語は「英語」にセッティングする。
※表現" "ではさんで、全く同じ表現があるかどうか確認する。余計な表現は-をつけて削ってみる。後は、少しずつ表現を変えて試してみる。
※後は使ったことのある表現を自分が仕事で使うサイトや新聞などから抜き出して書きためていく。

③英作文ということになると、次の教材が秀逸かと思います。
※USA Club Education Center 留学専用Academic Writing集中講座
留学向けの様ですが、どうやって英文を書くのか、書く側に回って整理されているのが非常に素晴らしいと思います。

英語:Starbucksでトラブルがあった時

2010-03-23 09:00:06 | 英語
先日、スターバックスで緑茶ラテを頼んだが来なかったので、

I'm just waiting for the tall green latte.

と言った。店員さんはすみませんでしたと言ったので。

No problem. Thank you for your word, Ma'am.

と返したところ、クーポンをくれた。このクーポンは二つ折りにされていて、次のように書いてある。

表には

A cup should never be half empty. カップは半分が空であってはならない。

これはサービスがいい加減であってはならないということだろう。

中をあけると、

We apologize if your Starbucks experience was anything but wonderful. We want to know how we can make things better and always invite you to share your thoughts with us.

The next time we see you, please enjoy a beverage, on us. We hope your next visit is better.

「, on us」というところが、Starbucks側が持ってくれるということなのだろう。

もらったとしても、どうすれば改善するのか説明を求められれば、なかなか使いにくいかもね。気は心という奴か。

こういうトラブルが起きがちだと思うが、こんなクーポンをくれたのは、初めてで驚きました。

英語:実践的な表現をいかに集めるのか~英辞郎

2010-03-23 07:17:02 | 英語

辞書に何を使うべきかという点はいろいろと悩みどころの多いところですが、非常に実践的なものとして、アルク社から出ている

英辞郎

というものをおすすめしておきましょう。これには驚きました。

この辞書の特徴は、とにかく実践的な用例が山ほど出ていることで、英文でレポートを書く時に、困った時にはとにかく役に立つと思います。ただし、PCにインストールするタイプなので、PCが使えないときには使えません。I Pod版が出ているようですから、それなら使えますね。


英文で書く以上は、英文をとにかく読んで、基本的な英文の書き方、論理の流れ、結論までの流れをマスターしていくことが大事ですが、そこに時間を十分に割けるとは言い難い方には非常におすすめかと思います。

よく英語の辞書は英英辞典で学ぶべし、ということも言われますが、英英辞典は用例が充実していなかったり、意味の説明がいい加減であったり(たまにAの意味はBと書いてあり、Bを調べるとと意味はAと無限ループしたりする)と、私は必ずしもおすすめできません。

もちろん、英語を英語として学ぶためには、意味も英語で書いてあるものが薦められるのは当然ですが、十分な時間がある方は格別、普通に忙しい人には必ずしもおすすめできないのではないかと思っています。