皆さん こんばんは
木曜といえば・・・伴場です
いやー最近、朝晩寒くなってきましたね
僕の家にも薪ストーブ欲しいです
さて!今日の出来事ですが
ゼネコンさんの安全研修会に行ってきました
社長様のお話をはじめ、大変勉強になる一日でした。
安全講話 講師の方のお話!
危険と人間の判断力
ある日、あなたは山歩きにでかけました。
以前にも何回か訪れたことのある山です。
2時間ほど歩いたところで、急流に出会いました。
そこには以前のとおり木の橋がかかっていました。
ところが、この橋は所々腐り始めているように見えました。
山道はその橋を通ってのびています。
あなたはこのとき思いました。
丈夫そうなところを選べば、なんとか渡れるだろうと・・・。
だがいまひとつ確信が持てません。
安全を考えれば2キロばかり下流の道にかかっている鉄橋を渡ればいいのです。
しかし往復で4キロは、疲れているのでちょっと辛いな、という気持ちです。
あなたはなかなか判断がつきません。
さて、あなたならどうしますか?
↑というお話がありました
皆さんならどうしますか?
「災害ゼロの職場」から、「危険ゼロの職場」に
酒井材木店 伴場
木曜といえば・・・伴場です
いやー最近、朝晩寒くなってきましたね

僕の家にも薪ストーブ欲しいです

さて!今日の出来事ですが
ゼネコンさんの安全研修会に行ってきました
社長様のお話をはじめ、大変勉強になる一日でした。
安全講話 講師の方のお話!
危険と人間の判断力
ある日、あなたは山歩きにでかけました。
以前にも何回か訪れたことのある山です。
2時間ほど歩いたところで、急流に出会いました。
そこには以前のとおり木の橋がかかっていました。
ところが、この橋は所々腐り始めているように見えました。
山道はその橋を通ってのびています。
あなたはこのとき思いました。
丈夫そうなところを選べば、なんとか渡れるだろうと・・・。
だがいまひとつ確信が持てません。
安全を考えれば2キロばかり下流の道にかかっている鉄橋を渡ればいいのです。
しかし往復で4キロは、疲れているのでちょっと辛いな、という気持ちです。
あなたはなかなか判断がつきません。
さて、あなたならどうしますか?
↑というお話がありました

皆さんならどうしますか?
「災害ゼロの職場」から、「危険ゼロの職場」に

酒井材木店 伴場