
特に女性の方に大好評開催中です



今日は男性の方が、「長年愛用しているセーターが、いよいよヨレてきてね」
と、注文の相談をされる場面もありました。


向かって左から、筒井咲子さん・牛込治子さん・花岡昭子さん・冨田ミチ子さん・児玉カズ子さん
皆さん師範であり、冨田さんと筒井さんは現在も教室を開いていらっしゃいます



とっても変わった素敵な糸で編んであります。(アフガンカーディガン)
所々に金ラメがちりばめてあり、前立てから裾にはスパンコールも。
キラっと決まり



ポンチョは、首も肩もすっぽり包んでくれて、
非常に寒さが厳しいと言われるこの冬には最適ですね

お花のコサージュもつけておしゃれにいかが



素材も様々なら、編み方もいろいろな技法で。
クルクルとひっくり返しながら、どうなっているのか…と謎解きも楽しい

右は今日の一コマ。明日が最終日です




なんと70歳で習い始め、すでに25年も続けていらしゃるそうです

眼鏡いらずでシャッシャカ、シャッシャカ編むそうですよ


「教えている私が眼鏡をかけているのよ~

ウンウン、ワカルヨ~、ソノキモチ…


今宵は19:00より、この会場で 「第51回 夢たまご ぞろ目ライブ」 を行います。
~オリジナル楽器による バロック音楽の夕べ~
こちらにも大勢の方のお来場お待ちしております



詳細はブログをご覧下さい。

























次回の展示会のお知らせ
展示会名 : 二人の宇宙展 ~結晶の妙~ (生楽陶苑)
展示期間 : 12月17日(火)~12月22日(日)
※今年最終です。新年は1月7日(火)より開始致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます