AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

本日の専門ゼミ

2018-07-20 23:50:38 | 授業内容

こんばんは!!本日も蒸し暑いですね泣

エアラインコース2年の森田です!

 

本日は主に、マルシェにむけてのブーケ実習について、8月に私たちが伺う塙町実習の流れ、社会人基礎力グランプリについてを話し合いました。✨

 

去年の先輩方が行っていた、社会人基礎力グランプリがついに私たちの番になったか、、と思いました。

 

出場者校の方々を見ていても、自分たちの目的をしっかり持ち、困難をどのように乗り越えたかなど伝えたいことをしっかり伝えられていました。

 

果たして、今の自分にはあんな発表ができるのだろうか。何が足りないのか。表現する力が足りないのか、先を読んで考える力が足りないのか。

 

たとえ発表者が自分じゃないとしても他人事にはしたくないです。

 

団体行動というのは、役割を決めた以上どうしても人に任せっきりになってしまうところがあります。

 

人を変えることはできなくて、結局は自分にしか自分は変えられません。

 

 

一人一人の意識で変わっていくしかないのかと思います。🌱

 

 

そして、ダリちゃんダンスを練習しました✌

 

休み時間に合間を縫って練習に来てくれた1年生ありがとうございました(*^_^*)

 

暑い日が続きますが、体調にお気を付けてお過ごしくださいね ❢

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする