皆さん、こんばんは♪
竹田が更新します
連載エアログ第七弾です♪さてさて、今回はどこなのでしょうか???今回はたくさんの人が一度は行ったことがあるかもしれません

それはそれは...
アメリカです!!!!!!!!
アメリカはとーーーーーっても広大ですが、この景色はニューヨークなのだそうです。おっと...ニューヨークといえばこれですね
どどーーーーん。

Statue of Liberty(自由の女神)です。自由の女神には正式名称があるのを皆さんご存知でしたか???正式名称は、世界を照らす自由(Liberty Enlightening the World)です
これは、アメリカ合衆国の独立100周年を記念して独立運動を支援したフランス人の
募金で贈呈されたという歴史があります。1984年に世界遺産に登録をされています。
ずっと、空港に触れられていなかったので今回はちゃんと触れましょう

ニューヨークには、三つの主要な空港があります

ジョン•F•ケネディ国際空港(JFK)

ニューアーク•リバティ国際空港(EWR)

ラガーディア国際空港(LGA)
今回はこちら

ジョン•F•ケネディ国際空港です!!!!!聞いたことがある名前

と思いませんでしたか?そうです

アメリカ合衆国35代大統領ジョン•F•ケネディからとられています。この空港をハブとする航空会社は三つあり、日本は成田空港から全日本空輸•日本航空ともに出ています。
さてさて!
やっと来ました♪日本航空


皆さん、バーチャルフライトでアメリカまで行きましょう

今回はちゃんと航空券が取れたので早速飛行機に乗り込みましょう!
今回はどんなCAさんが迎えてくださるのでしょうか???わくわく


今回は12時間50分のロングフライトです

プレミアムエコノミークラスでのバーチャルフライトは初めてですね。
おっと...行き過ぎてしまいました。ここはもうエコノミークラスです

さぁ戻りましょう

優しいCAさんが荷物を持ってくれました

(つもり)今回の席はここです!!!

前の座席は倒れずスライドするようになっているため、前の席を気にする必要がなく快適なシートです

大型のレッグレストも足が楽チンですね♪
さてさて、機内食の時間...現在プレミアムエコノミークラスで提供されている機内食のメニューはこちらです。

機内食は、JALオリジナルメニュー「J級グルメ」が提供されています♪日本の味を活かした和・洋創作グルメがあり、食器には赤が印象的にあしらわれています



トレーは従来の1.5倍の大きさになっているのですよ!!食べやすいですね♪
⬇︎今回のメニューのものではありませんが...このような感じです
ここで毎回おなじみバーチャルフライト限定、ビジネスクラス、ファーストクラスの見学へいきましょう♪

ビジネスクラス

ANAのビジネスクラスのスタッガートシートととても似ていますね!因みに、こちらのシートはな...なんと...2013年SKYTRAX社のベストビジネスクラスエアラインシートを受賞しています


そしてファーストクラス•ビジネスクラスの機内食は、空の上のレストラン"BEDD"でシェフの技と心の詰まった料理を楽しむことが出来ます
⬇︎ビジネスクラス機内食
それではファーストクラスに行ってみましょう

ファーストクラス

わ...わわわホテルの一室かと思いましたね


住み心地がデザインされていて、因みにマットレスはあの浅田真央ちゃんが宣伝をしているエアウィーヴです

こんなところまでこだわりがあって驚きました

モニターは23インチです。い...いつか乗ってみたい...
⬇︎機内食
さてさて、そんなことをしているうちに到着です
いかがでしたでしょうか???
今回はここらへんで♪
それでは、また更新します