goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

キョウカノコとラムズイヤー

2019-06-17 09:29:46 | 植物
おはよう~~~
やっぱり今日も寒いですよ。
4月上旬の気温だって、どういうことかしら?
雨もまだ上がっていません、小雨が降っていますよ。
昨日は寒くてこたつにはいってぬぐだまって(温まって)ました。
こんなにごろごろとしていたのは久し振りでなんか暇だなあ~って(笑、貧乏性みたい


白花のキョウカノコのつぼみです。
あららら~~~間違えていました。
キョウカノカ改めてキョウカノコでした。otomechanさん間違いに気が付いてくれありがとう。
すぐ直しましたよ。





ふわふわとした泡の
ような花が可愛い~♪


ピンクのキョウカノこのつぼみ






白より少し遅れて咲きだしました


ラムズイヤー









花はちょっと地味ですがふわふわとした手触りのいい葉っぱがいいですね。


柏葉アジサイ







毎年雪害で枝折れしてしまい花も余り付けませんが
今年は雪がいつもより少なかったのかこれでもたくさん花をつけてくれていますのよ。

まだ咲きだしたばかりです。
もうすぐもこもことしたお花が見られるかと思うわ~~~
楽しみだなあ~
アジサイのつぼみも少しづつ大きくなってきましたよ。
アジサイの花が咲くのも今か今かと楽しみに見ています。
あまり見るものだから花も緊張して大きくなれずにいるかもしれませんね(苦笑
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々変化、楽しいなあ~ | トップ | まる子さんお出かけです。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
京鹿の子のピンクは (otomechan)
2019-06-17 12:09:22
さいちママさんへ
京鹿の子のピンクは有るんですが、
うちでは合わないのか、1・2度しか咲かないで、
今年は又株が小さくなって、とうとう
花はつかないままでがっかり。

上品な京鹿の子は、ガサツな私の元では嫌なのかなぁ?
はっはっは。
あれ?これも思い込み?鹿の子と聞いていたけれど、カノカ?

ラムズイヤーは初めてですが、ハーブの1種かしらね?




返信する
こんにちは (trip)
2019-06-17 13:06:37
キョウカノカのふわふわした花、面白いですね。
白い花、とピンクの花とあるのですね

それにラムズイヤーも葉が面白くって
楽しめますね
柏葉アジサイも花が咲きだし楽しみです。こちらでも咲いていますよ
返信する
otomechanさんへ (さいちママ)
2019-06-17 17:09:18
キョウカノコ、間違いに気が付いてくれてありがとう。
早速改めましたよ。
otomechanさんのお宅の土が合わないのかしら?
うちではほんの少し株分けでいただいたのにすごい勢いで増えています。
ふわふわしていて可愛い花ですよね。

ラムズイヤーはハーブ属みたいです。
シソ科の植物で葉がふわふわとしていて手触りがいいですよ。
羊の耳等い意味の名前です。

返信する
tripuさんへ (さいちママ)
2019-06-17 17:11:40
キョウカノコはピンクと白があります。
ふわふわと泡のような花が可愛いですね。
ラムズイヤーは触ると手座りがよくなんか楽しいですよ。
柏葉アジサイとっても好きなアジサイです。
これから楽しみです(^_-)-☆
返信する
Unknown (せしお)
2019-06-17 20:05:18
我が家はこたつはもう仕舞っちゃいましたが、実家はまだ仕舞えないでおります。

そっくりな花でシープイヤーってのも無かったっけ?呼び方が違うだけで同じ花かな?
返信する
こんばんは (みーばあ)
2019-06-17 23:12:02
白い花のキョウカノコがあるんですね
始めてみました
城もきれいですね
ラムズイヤーってふわふわの毛におおわれてかわいい花を咲かせるんですね
手触りよさそう
これからアジサイの季節になるんですね
返信する
せしおさんへ (さいちママ)
2019-06-18 13:58:27
ほんと寒くてまだ暖房は必要だね。
シープイヤー?こちらでは聞いたことないお名前です。
どの花のことかしら?
所によりいろんな呼び方がありますからねえ~~~
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2019-06-18 14:01:26
白いキョウカノコはあまり見かけないみたいですね。
なんか泡みたいで可愛いですよ(笑
ラムズイヤーは羊の耳っていう意味ですよ。
ふわふわとした手触りが気持ちいいです。
花は小さいけれどとても可愛いでしょう。
アジサイはこれからですよ~~~
楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事