さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

秋晴れとノコンギク

2022-10-27 16:16:58 | ペット
こんにちは~~~
今日はちょっとお出かけでい孫ののアップになってしまいました。
今日は晴れ、最高気温16度最低気温2度の予報でした。
今朝もまた霜が降りて寒かったですよ。朝はやく外に気温計を置いてみましたら-1度ありました。

このところ毎朝霧が深いですよ。
何となく幻想的な風景です。

気温が上がると霜が解け地面から湯気が上がっている感じに見えます(苦笑


霧が晴れて青空になったので河川敷に行ってみました。

土手の桜並木も紅葉していてとっても綺麗です。

青空と紅葉した木が素敵だなあ~と眺めてきましたよ。

河川公園にある林にノコンギクの群生がありました。

朝の光に輝いてとっても綺麗です。




霜が解けて水滴になっています。

この場所にこんなにノコンギクが咲いているって知らなかったなあ~~~

晩秋にこんなお花を見られて嬉しかったわ~


きょうのお出かけで見た鳥海山



少し雪が解けている感じだわ。


こちらは昨日の夕景です。

山が赤く染まっています。

毎日のお散歩に畑、お料理そしてお出かけに花などの写真がたまってきました。
ちょっと後先してしまうかもしれませんが追々アップしますね。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪化粧の鳥海山と白鳥 | トップ | キノコ採り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥海山の雪が (fukurou)
2022-10-27 17:24:13
さいちママ様
こんばんは。
さすがにまだまだ昼間の気温は高いのですね。
鳥海山の雪も解けてきています。
御嶽山も帰る時はだいぶまだら模様になっていました。
本格的な冬までもう少し間がありそうですね!
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-28 07:46:38
土手の桜並木、
何度見てもお洒落な景色、そしてこれも毎回に
なりますが、空が広い~
普段が住宅街の真ん中、
勿論、広い空を見る所はあるんですが、
景色が私の見られる景色とは、違います^^;

さいちママさんが、日々見られても飽きないと
言われるのが分かります^^;
鳥海山の雪、どんどん増え、早くも冬ですねぇ@ (@_@)
ノコンギク (tsakae)
2022-10-28 10:43:00
ノコンギク 初めての名前です。
花自体はみたことは あるような気が
鳥海山まだ雪がのこっていますね
浅間山 冠雪しても すぐ消える
fukurouさんへ (さいちママ)
2022-10-28 16:00:43
ほんと日中は気温が高いので雪も解けますね。
でも鳥海山が真っ白になるのもそう遠くないかと思います。
御嶽山の雪景色ニュースで見ましたよ。
そちらもまだらになりましたのね。
attsu1さんへ (さいちママ)
2022-10-28 16:06:49
土手の桜並木の景色結構好きでよく写真を撮ります。
ここは川の近くで寒いのか土手のに栄養が足りないのか桜の木があまり大きくなりません。
もう少し大きく成長したら見ごたえのある景色になりそうですがこんな華奢なさくらもなんか好きです(笑
広い空は田舎ならではでしょう~~~
不便も多いけれど自然豊かなところはいいこともいっぱいですね。
色んな事に興味をもって何かないかしらとあちこち見ていますよ。(´∀`*)ウフフ
tsakaeさんへ (さいちママ)
2022-10-28 16:10:44
ノコンギクは意外とあちこちに自生しているので
多分見たことがあるかと思います。

こちら鳥海山はこれからどんどん厚化粧になって来年まで白い山になると思います。
つい先だって迄残雪があってそこに雪が降りましたのよ。
御嶽山は雪が降ってもそんなには積もらないようですね。

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事