#霜 新着一覧

今年の畑作業開始(4月27日より) 2025年5月15日
今年も例年どおり畑の作業(=野菜づくり)を始めました。4月19日から25日が不在だったため、少し遅れています4月26日 春の陽を浴びてぐんぐん伸びるのは、草・・・ 早くしないと我が家の小さな

4月に入ったけど霜が軽く・・・
4月に入ったけど、初っ端から薄い霜で始まりました。※いちご ※シャクナゲ ※ハコベ ...

3月だけど春のラストの霜
久しぶりに霜が降りました。今シーズン最後といったところですね。 ※シャクナゲ桜が咲く...

カテゴリー「気象、歳時記」の目次
【カテゴリーごとの目次・頁の作成にあたって】ブログを始めて三年目になると、いつの間にか...
若い山の柚子で黒のスカじゃなくてチェZとは珍しい。おそらく生物図鑑到着だよね。チェZの利子がゴワだし。他には?で全部って欲しがるねぇ。My草ちんも欲しいの? 早く饅頭食べさせてね
3/19(水)くもり昨日は、冬みたいにめちゃくちゃ寒くなってて・・。 左右の奈は霜で今朝は山...

寒の戻りの、三寒四温!
今日の天気は、晴れたり曇ったりでしたが 一日中寒かったです、最低気温が1℃...

たぶん今シーズン最後の霜?
雪が溶けて、生け垣も雪の壁から出てきました。そこで今シーズン最後の霜が重なって、いい感...

霜の降りた日(霜最終)
今日は平地でも雪が降り、寒の戻りで寒い一日でした。明日も山間部では雪が降るそうで、撮...

霜とアラレの風景など
さて、今回も2月中下旬に撮影した取り急ぎの投稿です。脈略はありません(いつものこと)ビ...

10日、京都府立植物園からの早春だより&癌治療
10日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。更新は花だけでの更新が出来そうです。 福井への家族旅行と、点滴週が有っ...

今日はオンラインワークショップやってまして
今日はいい天気で、野焼きも地域によっては中止になってましが、大規模に行われていたとこも...