おはよう~~~
雪が降っていますよ。
雪も降りだすと毎日降りますね(苦笑
でも明日あたりからは気温も上がって雨が降ったりするような予報です。
天気予報は
最高気温1度、最低気温-6度です。
今日はまだ寒いですね(苦笑

うちの屋根にもしがっこがずらりと垂れていますよ。
このしがっこにお日様が当たるとキラキラと輝いてとっても綺麗なんですよ。
わらし(子供)のころは
しがっこをとってなめたりしたものですが今はそんなことする子はいないわね(苦笑

だだみ(マダラの白子)のお刺身
洗ったものに熱湯をかけて水でさらしたものに大根おろしの汁をかけています。
本当は熱湯はかけたくないところですがもしものことがあったらねえ~~~
でもほとんど生の状態です。
残念ながら私はだだみは食べれませんが主人の大好物よ。
たったこれだけで800円以上するって高級食材ね(苦笑
昔はただのようなだだみでしたのにいつの間にか高級食材になってしまいました。
マダラは今が旬です。たら鍋も美味しいわね。

だだみに汁だけ使ったので残りにとろろ昆布を入れ醤油で和え一品に

大根と人参んマイタケなどとがんもどきの煮物
やっぱり食卓に煮ものがあるとほっこりしますね(私だけ?

人参のサラダ?切っただけ(笑)(ドレッシングで

焼き竹輪のかば焼き風を作ります。
開いて爪楊枝で抑えます。

フライパンで裏表を焼いたら砂糖醤油に七味を振って味付け
かば焼きのたれや、焼き鳥のたれなどで簡単に味付けもいいわよ~
ちくわもちょっと手を加えたらメイン?のおかずになります(笑

豚の角煮
汁で青梗菜を煮てます。

圧力なべを使うと簡単に出来上がります。
柔らかくってとっても美味しくできました。

ばっけ(フキノトウ)の天ぷら

きんぴらごぼうのかき揚げ
きんぴらごぼうの残ったものを天ぷらにしました。
味が付いているのでそのまま食べられますよ。

そぼろ丼、お昼などには簡単に丼ものがいいですね。
毎日何か変わったものを食卓にって思うのだけれど。。。
はあ~毎日大変だあ~~~
今日もまた皆さんからのアイデア大募集!!!
難しいのはダメよ(笑)簡単パパっと料理お願いしまあ~~~す。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
雪が降っていますよ。
雪も降りだすと毎日降りますね(苦笑
でも明日あたりからは気温も上がって雨が降ったりするような予報です。
天気予報は

今日はまだ寒いですね(苦笑

うちの屋根にもしがっこがずらりと垂れていますよ。
このしがっこにお日様が当たるとキラキラと輝いてとっても綺麗なんですよ。
わらし(子供)のころは
しがっこをとってなめたりしたものですが今はそんなことする子はいないわね(苦笑

だだみ(マダラの白子)のお刺身
洗ったものに熱湯をかけて水でさらしたものに大根おろしの汁をかけています。
本当は熱湯はかけたくないところですがもしものことがあったらねえ~~~
でもほとんど生の状態です。
残念ながら私はだだみは食べれませんが主人の大好物よ。
たったこれだけで800円以上するって高級食材ね(苦笑
昔はただのようなだだみでしたのにいつの間にか高級食材になってしまいました。
マダラは今が旬です。たら鍋も美味しいわね。

だだみに汁だけ使ったので残りにとろろ昆布を入れ醤油で和え一品に

大根と人参んマイタケなどとがんもどきの煮物
やっぱり食卓に煮ものがあるとほっこりしますね(私だけ?

人参のサラダ?切っただけ(笑)(ドレッシングで

焼き竹輪のかば焼き風を作ります。
開いて爪楊枝で抑えます。

フライパンで裏表を焼いたら砂糖醤油に七味を振って味付け
かば焼きのたれや、焼き鳥のたれなどで簡単に味付けもいいわよ~
ちくわもちょっと手を加えたらメイン?のおかずになります(笑

豚の角煮
汁で青梗菜を煮てます。

圧力なべを使うと簡単に出来上がります。
柔らかくってとっても美味しくできました。

ばっけ(フキノトウ)の天ぷら

きんぴらごぼうのかき揚げ
きんぴらごぼうの残ったものを天ぷらにしました。
味が付いているのでそのまま食べられますよ。

そぼろ丼、お昼などには簡単に丼ものがいいですね。
毎日何か変わったものを食卓にって思うのだけれど。。。
はあ~毎日大変だあ~~~
今日もまた皆さんからのアイデア大募集!!!
難しいのはダメよ(笑)簡単パパっと料理お願いしまあ~~~す。

ぽちっとよろしくね(#^.^#)