遊び倒すことこそ、我が天命ナリ

とにかく、動いてなけりゃ死んじゃうんじゃね?基本はバイク(XT250X、KSR110)さらにアホアホな事を少々?・・・

このくらい、お茶の子さいさいさ!

2009年10月13日 00時08分50秒 | リフォーム
この3連休は充実して過ごせたよ。

土曜日は休日出勤。
大変な作業だったけど、課の全員での作業だからお祭りみたいなもんだったし、

ローメンも食べれたしね

日曜日はしっかり充電をしに行ったつもりが動き回りすぎてバテバテ。
その分を月曜日にしっかり寝ようとしたものの、休日だから朝から家族がバタバタしてるから起こされちまった。

やりたい事がたくさんあったんだけど、頭も痛いんでうだうだしてたら午後も2時をまわっちまったぃ

せっかくの3連休。有意義に過ごさなくっちゃって事で、そっから急いで行動開始!

手を付けたのが、トイレのデッドスペース

ココに棚を作りたかったんだ。

何でかって言うと、我が家は奥さん以外トイレでは読書ってのが常識。
しかも漫画がほとんど。
だから、トイレに漫画がゴロゴロしてるんだよね。

かといって、何も持たずにトイレに行くと手持ち無沙汰だからその辺の本を読むんだけど、以前に読んでるからつまんねぇんだわ。

なんかいい方法無いかと思っていた矢先、
先日作成した押入れに入れる布団を片付けたら、大量の漫画が出てきた。
出てきたら、もう我が家はトイレ滞在期間が激増したんだよね。

それだけならいいけど、トイレに漫画が山積みになっちまった。

こりゃまずいだろってな事でココへ漫画を置く棚をつくっちまえば、スペースも確保出来るしいつでも読めるって寸法なのさ

で、3時から始めた作業。

買い物から何からで、コロの散歩も行ったのにも関わらず、
ボウリング開始前の7時30分には終了したよ。


この程度の棚だったら、実質2時間くらいで作れちゃうんだね。

そしたらさ、いつも「旦那さんはいつも、偉いねぇ~。器用だしマメだし」って褒めてくれる近所のオバちゃんがついに「旦那さん偉いねぇ~。今度、うちの棚も作ってよ!」だってさ。

即「めんどくさいからお金もらってもやりません!」って断ったよ。

だってさ、何が楽しくて人の家の棚を作らんきゃいけねぇんだよ。
そりゃさ、ホントにお世話になってる人なら、その人がホントに助かるんだとか、感謝してくれると思えば、ホントに材料費だけで作ってあげたいと思うけど、言っちゃ悪いけどあのオバちゃんじゃそんな気にならんよな。
だってさ、なんか魂胆ってか、裏ってかが見えちゃうんだよな。

まぁ、そんなのはどうでもいいんだけど、
とりあえずボウリングから帰ってきて速攻でその辺の漫画を並べてみた。


ふふふ


なんか壮観だなぁ~

ニヤニヤしちゃうぜ。

まだ、そろえればもっと漫画はあるから、ものすごい事になりそうだ。

ちなみに制作費は合計4500円ってトコかな。

どうしても作って欲しいって人は言って頂戴ね。
こんな程度でよかったら作ってあげまっせ



   日記 @BlogRanking
日記ランキング参加中

自分でも上手くなってきたと思うわ

2009年09月22日 23時59分58秒 | リフォーム
シルバーウィークもあと1日。
みんなは何しましたか?

僕は土曜日が仕事、明日も仕事。
結局3連休しかなかったよ。

3連休と言えど自分にとっては長期の連休。
大々的なリフォームをやりました。いやぁ~疲れた。

そのきっかけってのが奥さんの一言。
「シルバーウィークは家のレイアウト変更がしたいな」
この一言から始まったのだった。
「これをココへ移動して・・・」って考えて行くとどうしてもモノを置くスペースが無い。
そこで兼ねてより僕が考えていた、とっておきのデッドスペースを有効活用しようと提案したのだった。
しかし、奥さんはあまりの大規模な提案だったため、今までは却下してきたのだった。
しかし、ココの所のリフォームの実績を認められ、なおかつ大型連休という事も手伝い今回はあっさり承認という運びになったのであった。

で、そのデッドスペースとは・・・

階段の上部

引っ越してきた時に一番先に目に付いたのが、とにかくこのバカみたいに高いスペース。
だいたいさ、普通はこういうスペースに横の部屋から使えるような押入れとか作んね?
設計ミスだろ?

さすがに隣の部屋の壁をぶちぬいて押入れを作るなんて芸当は出来ないんで、このスペースにお客さんが来たときに使う布団や夏冬で入れ替える布団等を入れるスペース(いわゆる押入れ)を作りました。

まずはこの高い場所での作業を可能にする特殊な脚立を会社から借りてきます。

が!

壊れて捨てちゃったらしいね。
なんちゅう会社だ。
じゃあしょうがねぇ。足場板を借りて行こう。

え?それも無い

はぁ、しょうがねぇ。
気合で頑張りますか。

気をとりなおして材料を調達。
使えない会社の設備は当てにしないで自分の材料で頑張ります。

少しづつ買い揃えてきた工具の数々。大事に使ってるから会社の工具より使えるわ。

で、今回の押入れ作りに使う材料。

とりあえずこの程度で何とかなるんだよな。
板は骨組みが完成したら買出しに行くんです。理由は出来た骨組みの寸法を計って買いだしに行き有料である程度のカットをお店で頼むからです。
1800㍉×900㍉の大きな板はジムニーには乗らないし、ホームセンターの車を借りてもいいけど返しに行くの面倒だし、そんなに時間も無いんだもん。
だって3連休しかないし、しかも中日の21日は遊びに行っちゃうし、実質2日で完成させなきゃだもんね。カットの時間も勿体無いッス。

で、骨組みを作ります。

この木もただビスで打ってるわけじゃなくて、ちゃんと下地のある場所を選んで打っています。
もちろんこうやって

木と木を組み合わせるように切ったり貼ったりしてるんです。
適当にやってるけど、ソコは適当なりにちゃんとやってるんです。


だから、ビスが効かない場所にはボード用のボルトなんかを使ったり、

ちゃんと寸法測って

きっちりはめ込みます。

そんな感じでみっちり一日中仕事して、初日は終了です。


あんまし進まなかったけど、材料の買出しや会社で工具を探してたりしてたんで、初日としては上出来でしょ。

で、中日の21日は存分に遊んできて、

今日の22日で仕上げます。

ってかさ、もうすぐ健康診断あるんでブートキャン始めました。

そのせいもあったし、この脚立に裸足で一日中のぼっていたり、脚立や階段を昇ったり降りたりしたもんで、筋肉痛がものすごい事に・・・

しかし、そんな悠長なことは言ってられない。
明日は仕事だし、そうは言っても脚立とかは会社から借りてるんで、連休明けには戻さなくっちゃなんだよな。
また後日借りてきてなんて、とてもじゃないけど「まっぴらゴメンです」

ちゅうわけで、9時30分になんとか起きて(全然早くないけど)作業に取り掛かります。

中途半端に残していた木を1本固定して、

板を買ってきて、細かな切り出しをしてココへはめ込みます。

はめ込むのはいいけど、この固定が大変だったのさ。

この上段の棚んときは、僕一人での作業だったんでさすがに写真は無いんだけど、下段の時は奥さんがいたんで、写真を撮ってもらったよ。

こんなんだもん。
片足あがって、バランスとりながらの作業だからね。命がけだよ。
会社でこんな作業してたら、即!始末書モンだね。

ってか、初日のこの作業も始末書モンだよ。

ちなみにこの2枚の写真見ると、髪型が変わってるわ。
けっこうモサイ頭してたなぁ~
今回の髪型、けっこうみんなにジロジロ見られます。
隣のおばちゃんにも「おもしろい髪型だねぇ~、床屋さんにはなんつう髪型だって言って切ってもらうんだい?」等と言われました

ちなみに頼む時は「おまかせで!」って言うんですけどね。そしたら今回はサイドに稲妻?が入ってます。
(ってかさ、真面目に太った。健康診断までには昨年のレベルまで戻すぞ!!!)

まぁ、こんな大変な作業を乗り越えてなんとか完成しました。



実際にはココにカーテンを取り付けるんだけど、買ってきたカーテンを奥さんに奪われた。
別の部屋に使っていたカーテンと取り替えるんだって。
取り替えるのはいいけど、そのカーテンを洗濯しちまうからさ、今日取り付けられないじゃん。

また脚立借りてくるのかよ・・・

しかし、前回のタイヤパンク修理といい(ブログにはアップしてないけど)、今回のリフォームと言い無償だからね。
バイト代は出ないんだってさ。ハハハ。

だからせめてブログに書いて、みんなに評価してもらう事が唯一の楽しみなのかもね。



   日記 @BlogRanking
日記ランキング参加中

いいじゃん、いいじゃんね♪

2009年08月23日 15時50分58秒 | リフォーム
今週は久々の2日連休。

来週と、再来週は休日出勤があるからゆっくり出来るのは今週かなと思い、
我が家のリフォームをしました(リフォームしてたらゆっくりも出来んのだけどね)。

で、今回は何をしたかって言うと、家の壁紙を張替えました。


とにかく、居間の北側部分のクロスがとてつもなく汚い。

居抜きで購入した当初から気になっていたもののなかなかクロスまでは出来ないとそのままの状態でいたんです。
さらに、階段も最初からこんな状態だったんで、

コイツも直しちゃいます。
引越し当時の様子クリックしてみて

で、手始めに先ずはクロスをはがします。


はがしたら、今度は階段の穴を補修します。
穴を四角く切り込んで、


実家のそばの新築現場に捨ててあった木っ端を


ボードの裏に補強として入れて


同様に新築現場に捨ててあったボードをだいたいの大きさに切り込んで


補強した木にビスで固定します。

後でパテで補修するので、多少の穴は問題なし!

で、パテで補修します。


で、だいたいヘラで均一にしたら、土曜日の作業は終了。

多少はボコボコしてても後でヤスリをするのでオッケー。

乾かなきゃ出来ないので、日曜日の作業にまわします。


で、日曜日。

昨日、最初にはがした場所からクロスを張っていきます。

糊があらかじめついているタイプを今回は選びました。

金額的には高めなんだけど、張る部分も少ないし、素人だし、
業者に頼むよりは全然安いんで、なるべくラクチンなやつを選択。

だから、こんな釘なんかもそのまま張れちゃうよ。

折り返し部分は


カッターとこんな道具でキレイに切ります。


クロスの重なる部分は

同じ工具で刃を入れたら、ペリペリ~ってはがして

コロコロ~って道具で

キレイに仕上げます。

そしたら、あら不思議

めちゃくちゃ上手くいきましたわ。

よし、じゃあこの勢いよろしく難関の階段の作業。
言っても階段は斜めってるから作業は大変よ。
さらに、穴の補修もあるから素人には難関ですわ

35円の紙やすりと新築現場で拾ってきた木っ端を組み合わせて


ボコボコになってる補修部分を平らにします。


で、先ほどと同じようにクロスを張れば終わりなんだけど

どうにも他の汚れが目立つよなぁ

ってことで、奥さんに

他の部分も壁紙をはがしてもらってる間に、追加のクロスを買出しに行って

ついでに階段部分の6割をリフォームしちゃいました。


うんうん。満足だ。

ってか、少しクロスが余ったので

居間の南側もついでにリフォームしちゃいました。

〆て合計金額9,000円ってトコですか。

ってかさ、

お前、工事の邪魔!


   日記 @BlogRanking
日記ランキング参加中

『五十歩百歩』?『目くそ、鼻くそ』?

2009年05月11日 00時20分15秒 | リフォーム
今日は朝からいつもと同じく家のリフォーム。

今日は、トタン屋根を塗りなおしました。
まずは家のトタン屋根の広さを計測。
無駄にペンキを買っても仕方ないんで、ちゃんと計ってからお店に買いに行きます。

朝10時にいつものホームセンターに並んで(週末っちゃ並んでるなぁ)
開店と同時に売り場へ。

で、ハケやスクレイパー、マスキングテープは100均で購入。
少しでも家計にやさしくをモットーに頑張っております

で、購入して早速作業にかかりたいんですが、計測中に目地の補修が必要な部分を発見しちまったもんだから、致し方なくそこから直します。
そうじゃないとさ、ペンキ塗っちゃったらそこが出来なくなるもんね。

焦る気持ちを抑えてまずはコーキングです。

久しぶりのコーキング。そこに持ってきて焦るから全然駄目だ
まぁ、2階だから誰も見ないんで許してもらうんだな。

で、やっとトタン屋根のペンキ塗りを開始。

さすがの奥さんも、「お尻の穴がむずむずする」って言うだけで窓から見てるだけ。一切手伝ってくれません。

こっちも口だけ出す奥さんに対して「こっちも毛穴という毛穴がむずむずするわ!怒髪天状態だわ」って言っときましたわ。

で、密かに「落ちろ」って願ってる奥さんをよそに、作業は黙々と進みます。


まずはスクレイパーでゴミやサビを落とします。塗装ははがさないでいいらしいね。昔、親父がやってるのを小さい頃に手伝った覚えがあったけど、当時ははがしていた気がしてたけど、ホームセンターの説明書きには書いてなかったんで、楽をしちゃいました。
っていいながら、暑いし、中腰だし結構きついんだわ。
で、ひととおり済ませたら、ほうきでゴミを落として、次の作業にかかります。


壁にマスキングテープを施して、壁にペンキがつかないようにします。

それが終わったらペンキを塗ります。
本来はペンキを上から下へ塗っていき、最後ははしごで降りるってのが塗り方らしいけど、はしごも今回は無いから、窓から出入りして塗るんで、下から塗り始めました。


塗り始めたら奥さんが「ねぇ、ちゃんと考えて塗らないと、最後に足跡ぺたぺたつける事になるからね」なんて事を言ったさ。
sadayaan「バカ言ってろ。そんな初歩的なミスをするわけないじゃんか。ちゃんと考えて下から塗ってるわい」
奥さん「だってね、昔、実家のお父さんと長男と次男が3者3様でペンキ塗って最後に全員真ん中に閉じ込められて、足跡つけた思い出があるからさ」だってさ。

「あはは。いまどきコテコテすぎて、そんなブログのオチにもならないような事、俺ぁやらないわ」

ってな、話をしながら作業を進めていきます。
そしたら、いきなり「ハケ」が折れた。
100均のハケはやっぱし、安かろう、悪かろうってこっちゃだね。
今回、油性のペンキだから重いから余計にそうだったんだろうね。
さらに油性だからハケもだんだん固まってきて、雑巾で塗ってるみたいになっちまった。
ちゃんと、途中でも薄め液でハケも洗わなきゃって事だったのかな?

まぁ、だましだまし塗ったけどね。


けどね、塗っててわかったんだけど、

はしごを使うにもそれなりの理由があるんだわ。
当たり前なんだけど、屋根って上から下へくだってるんだよ。
だから、下から上へペンキを塗ると、頭が下がってめっちゃ具合が悪くなる。
頭に血が昇って、更にカンカン照りの太陽にやられちゃうんだわ。

なるほどなぁ~と納得したものの、今更変更も出来ず、なんとか頑張って作業を続けます。

途中、奥さんは次女ピーを迎えに行ったりしてその場を離れたんだけど、かえって来る頃には作業の9割が終了。

帰るなり、ニヤニヤしながら「閉じ込められなかったじゃん」だってさ。
「あったりまえじゃん。誰が作業してると思ってるだ?」

なぁんて言ってたら、ん? ん? むむむ?


狭くて塗れないじゃん。

なんとか、ギリギリまで塗るものの、ペンキも邪魔だしさすがに限界。

で、結局は階段の途中にある過酷な窓から身をのりだして

足、ブラブラ状態でペンキ塗りを完了しました。
おかげで、頭に血が昇った状態は更にピークを迎え、更に具合がわるくなった事は言うまでもありません。

奥さんの実家のお父さんや義理の弟たちをバカにしたのがまずかったね。
人の事をとやかく言える立場じゃなかったよ。アハハ


で、さすがに具合も悪かったもんで、夕方まで横になって届いたIHクッキングヒーターを

近所の家に設置して、
その足で、実家に母の日のプレゼントを届けて(IHクッキングヒーターの工事まで請け負わされちまったけど、まぁ母の日のプレゼントちゅう事かな)今日の作業を終了しました。

帰りに、家の外観を見たさ。どれだけ見栄えのする屋根になったのかなぁ?なんて思ってね。

写真が無くていけないけど、

外から全く見えんかった・・・

   日記 @BlogRanking
日記ランキング参加中

そういう意味じゃ、ゴールデンウィークなんだけど

2009年05月01日 23時26分42秒 | リフォーム
で、さっきの続き。

日曜日の午後は今度は途中になっていたコンクリート敷きの作業です。

で、工事前はこの状態。

ってか、工事前写真は看板が必要なんだけど、ってこの業界の人しか知らないか

で、練ったりこねたり、敷いたり、なんだかんだで

ここまで出来ました。
お施主さんのコロも満足そう

で、残りはゴールデンウィークの合間を縫って作業する予定。
天気が心配だな。
ってか、この作業、マジで腰が痛ぇ




   日記 @BlogRanking
日記ランキング参加中