ブリットの休日

大好きな映画や小説の感想や日々の他愛ない話と、
聴神経腫瘍と診断された私の治療記録。

『深夜食堂』

2015年03月07日 | TV(ドラマ)

 “一日が終わり人々が家路へと急ぐ頃 俺の一日は始まる

メニューはこれだけ(画面に豚汁定食以外ビール、酒、焼酎しか書いてないメニューの張り紙が映る)

あとは勝手に注文してくれりゃあ、できるもんなら作るよってのが俺の営業方針さ

営業時間は夜12時から朝7時頃まで

人は「深夜食堂」って言ってるよ

客が来るかって? それが結構来るんだよ”

 そんなナレーションで始まるこのドラマ『深夜食堂』がいい。

何がいいかって?

10話まで見たんだけど、特にこのエピソードがいいって言えないとこも不思議だが、やはり作品からじんわり伝わってくる優しい空気感がいい。

とえに小林薫演じるマスターの人柄によるところが大きいが、なんとも居心地がいい。

毎回いろんな人がふらりとやってきては、それぞれがこだわりの料理を注文し、そこからドラマが始まるんだけど、タコウインナーやらお茶漬けやら素朴な料理に負けない、ごくありふれた素朴な人情ドラマが毎回展開される。

ほぼ食堂内でのマスターとお客との会話だけで進行していくという、こじんまりしたドラマなんだけど、多くを語らないあっさりとした演出が、却って食堂では見せないそれぞれの人生のドラマを、ごく自然に思い起こさせ、しんみりしたりほっこりさせられる。

それからオープニングの歌なんだけど、最初聴いた時

「なんかえらいしみったれた歌だわあ」(ごめんなさい)

なんて思ったんだけど、毎回聞いているうちに味が出てきて、すっかり好きになってしまった。

鈴木常吉の『思ひで』っていう歌で、さっそくiTunesで検索したらしっかり出てきたので、これもダウンロードしてしまった。

今この歌とパット・メセニー・グループの『Last Train Home』を一緒に聞いている(笑)