今日は松坂屋の食品売り出しとツゲさんへトランスの引き取りに。
食品はいつもならお袋と二人で5k円ぐらいしか買わないのに、なぜか10k円も買ってしまった。
デパ地下でシューマイ、餃子とチョコレートをお買い上げ。
その後にレオニダスへ行って、またチョコレートを。
全部847が払ったので、ツゲさんに支払う金にも手を付ける羽目に。
おかげでお袋から借りることに。
ま、余談はともかく。
ツゲさんへ行ったら、作業机の上に巨大なカットコアが置いてあった。
写真を撮っていいかと訊いたら、いいよと言ってくれたので、写真を撮ってきた。

横から見たところ、真ん中に見える筋はカット面、色を見て素材わかりますか?

上から見ると、コア形状がよくわかる。
さて、何VAのコアでしょうって、タイトルに書いてあるからファインメット800VAと言うのはわかりますね。
おおきいねぇ。
ちなみに方向性ケイ素鋼320VAのカットコアもあったので、

写真は2段重ねになっている。
ファインメットと色が違う。

断面形状は一緒だけど。
うちのトランスは次のスレッドで。
食品はいつもならお袋と二人で5k円ぐらいしか買わないのに、なぜか10k円も買ってしまった。
デパ地下でシューマイ、餃子とチョコレートをお買い上げ。
その後にレオニダスへ行って、またチョコレートを。
全部847が払ったので、ツゲさんに支払う金にも手を付ける羽目に。
おかげでお袋から借りることに。
ま、余談はともかく。
ツゲさんへ行ったら、作業机の上に巨大なカットコアが置いてあった。
写真を撮っていいかと訊いたら、いいよと言ってくれたので、写真を撮ってきた。

横から見たところ、真ん中に見える筋はカット面、色を見て素材わかりますか?

上から見ると、コア形状がよくわかる。
さて、何VAのコアでしょうって、タイトルに書いてあるからファインメット800VAと言うのはわかりますね。
おおきいねぇ。
ちなみに方向性ケイ素鋼320VAのカットコアもあったので、

写真は2段重ねになっている。
ファインメットと色が違う。

断面形状は一緒だけど。
うちのトランスは次のスレッドで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます