真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

第3回野外工芸術作家展

2022-11-06 20:11:49 | 美術館・博物館
今回の京都行き、初めて自分の意志で北区へ。
京都市バス50系統で行ったんだけど、初めて始発バス停から終点バス停まで乗った。
堂本印象美術館は立命館大学前バス停の真ん前。
野外工芸術作家展は堂本印象美術館の庭園で開催、入館無料。
まずは菊徳子さんの「時を刻んだ景(1)」
逆光なのでいまいちだけど、美しい織物。
続いて菊徳子さんの「時を刻んだ景(2)」
手が込んでいる織物だね。
続いて「時を刻んだ景(3)」
しまった、葉っぱが写り込んじゃったぁ。
「時を刻んだ景(4)」は向きを変えて3カット撮った。
この作品は2枚で一組。
いい色だね。
このグラディエーションを作るのは手間かかるんだろうな。
次は市川博一さんの作品を。
青白磁花器
これも青白磁花器。
このヒダを付けるの大変だと思うよ。
続いて丸山祐介さんの作品。
trace。
堂本印象デザインの椅子の上に載せてある。
DARUMASH。



まとめてART picnic。
次は林田さなえさんの作品。
Moon Moon Moon。
拡大して
どうやって吹いているんだろう。
これは違うMoon Moon Moon。
お月様に筋が入っているでしょ。
月とワルツ。
Glass Rain。
なかなか面白い展示でした。
建物の中で開催中の山口華揚展はパス。
再び50系統に乗って千本今出川で201系統に乗り換えて熊野神社を目指す。
途中、烏丸今出川バス停で冷泉家住宅特別公開の看板が見えた。
寄ってみたいと思ったけど、思いとどまった。
それとは別に烏丸通が見えたら、知ったところに戻ってきたのでホッとしたよ。
11時ぐらいにようやく熊野神社のバス停に着いた。
からふね屋でお昼ご飯を食べた。
お袋はオムライス(ご飯少なめ)、847はオムハヤシ。
からふね屋、ご飯の量が多いようで、ご飯少なめが他の店の普通の量。
お袋が食べきれないと、回してよこしたよ。
ご飯を食べ終えたので、来たバスに乗って東山二条・岡崎公園口へ。
細見美術館「響きあうジャパニーズアート」の話は明日にでも。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の晩御飯 | トップ | 新幹線こだま号のドア開かず... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ayabamm)
2022-11-07 06:40:56
おはようございます。
染織は、私も勉強していたので、とても興味あります。
ますは、糸は、自ら紡いでいるのか?
染めはどうなのか?
織るまでの工程が、気になります。
返信する
Unknown (847)
2022-11-07 19:30:53
こんばんは。

コメ、ありがとうございます。

この展示、屋外で人がいないんです。
パンフにもそう言う情報は何も無く、ネットで検索しても情報を得られません。
作品を見た限りでは、御自分で紡いで、草木染めをされていると思います。
返信する

コメントを投稿

美術館・博物館」カテゴリの最新記事